じこぼう(@kinkuma0327)さんの人気ツイート(古い順)

26
表現の自由が死ぬぞ。この件について、たぶん圧力をかけた張本人であろう某自民党の議員が、非常時にこんなもの作る時間があったらもっと有益な情報を流せ、みたいなことを言っていたが、その理屈を振りかざされれば、すべてのエンタメ表現は消えるぞ。表現の自由が瀕死だぞ。どうしてくれるんだ。 twitter.com/mainichijpnews…
27
コロナ禍が過ぎ去ったら、仕事に就けなくて、生活に困った失業中の若い女性が風俗業に流れてくる、というのが「面白いこと」なのか。それが、感染症の拡大を受けて風俗通いを我慢した男性へのご褒美だとでもいうのか。どうこう批判する以前に、寒気すら覚える発言です。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
28
日本でこの手のフェイクニュースが拡散されやすいのは、韓国を貶す記事ならなんでも飛びつくダボハゼのような集団が大量に拡散するからですよ。そうやって相手をみくびった結果、相手との差が開いていく。何度もいいますが、「嫌韓」は日本の国力を弱体化させているんです。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-…
29
極めて眉唾な話だが、とりあえず今、ウケそうなこと言っておけば、それをみんなが鵜呑みにして現在の支持率は上がるだろうし、後々になって実はウソだったということが明らかになる頃には、どうせ有権者は忘れてるだろうし、つまり、言ったもん勝ち、みたいになってませんか? daily.co.jp/gossip/2020/04…
30
蓮舫が「高卒」を差別した(私にはそうは思えない発言だったが、そう思う人もいるだろうとは思う)、学歴差別だ、とはしゃいでいるネット民の中に、平素より「Fラン」だの「底辺」だのという用語を使っている奴や、SEALDsの人の出身大学をあげつらって冷笑してた奴もいるんだろうが調べないめんどい。
31
stay homeといいながら、住む家に困って相談に来た生活困窮者をなんやかや言って追い返す。帰省をするな、移動を控えよといいながら、生活に困って生活保護の相談に来た者を地方の実家に帰れといって追い返す。新型コロナが蔓延する前からずっと、一部の自治体ではこうした水際作戦が行われている。 twitter.com/nhk_news/statu…
32
鴻上氏本人から、そんなこと言っていないという抗議のリプライ受けて以降も、5月1日21時現在までこのツイートは削除されることなく拡散されている。左翼冷笑芸でツイートが伸びる快感に溺れて、デマや誹謗中傷の拡散で自分自身の価値を下げていることにすら気付いていないのだろうか。 twitter.com/hkakeya/status…
33
医師でもなく医学の知識もない私は、何かあった時には医師や行政を頼るしかないわけだけど、医師や行政に電話をしたらたらい回しにされた、と訴える市民に対して、電話をかけられる程度の症状なら相談してくるな、不安だからって相談してくるな、と言えてしまうような医者だけは、絶対に信用しない。
34
医師や行政の人たちが市民の「不安」を唾棄するようなら、その「不安」の捌け口がデマや偽科学に向かうのは自明じゃないですか。「専門家」と言われるような人たちが市民の不安に向き合わず、不安に駆られて怪しい情報を信じてしまった市民を冷笑する。それでは悪循環しか生まれませんよ。 twitter.com/kinkuma0327/st…
35
多くの人が辛苦を味わった中でも、戦時下の市民の「ささやかな日常」は消えてはいなかった、的な見方が「新しい」とほめせやされ、戦争の酸鼻を告発する言説や、政府や軍の失策の責任を問う言説を「古い」と唾棄する言説がコピペされ出回ったのは昨年の話だが、stay homeもその様相を呈してきた。
36
政府が「緊急事態」を口にするとどんなことになるか、わかっただろう。市民の自由を抑圧し経済的な苦境に立たせたところで、保証をする気も責任をとる気もさらさらないような政府に、緊急事態条項などを与えては絶対ダメだ。盗人に追い銭をくれてやるようなものである。 fnn.jp/articles/-/387…
37
財務官僚の自死の問題を追求する野党に対しては、そんなことよりコロナをやれ、などと声高に叫び声を上げられる人たちが、どうして我らが安倍晋三に対し、マスク2枚すら配布できないポンコツの分際でいつまで憲法改正なんて世迷言をいっているんだ、そんなことよりコロナをやれ、とは言えないのか。
38
政治家たちが「医療関係者に感謝」みたいなことを言い出すのは、要するにこれなんだと思います。自らは安全な場所から現場の犠牲にただ乗りしつつ、自分たちの施策に対する批判を封じる盾として利用する。感謝の大合唱が起こる時こそ、こうした権力の習性に対し批判的、懐疑的でなければなりません。 twitter.com/kinkuma0327/st…
39
現行憲法下でこのコロナ禍でマスク2枚すら配布できないポンコツ政府が、憲法改正するだけで実行力のある政府になることなど考えられないし、むしろ緊急事態であることを名目に、マスク2枚すら配布できないポンコツ政府であることを隠蔽し、否定的報道を禁止するようになる事態の方が想定しやすい。
40
「安倍晋三がプロンプターという機材を使って映し出される原稿を読んでいたため、「8日」を「8月」と読み間違え、しかもその間違いにしばらく気づかずにいただけであって、給付金の支払い時期は5月8日である」という事実をきちんと報じないと、今困っている人たちが勘違いして絶望しかねない。
41
プロンプターの文字を読み上げる過程の文字の視認の錯誤により生じたミスであるなら、「言い間違い」ではなく「読み間違い」が正しい。
42
岡村さんは謝ったじゃないか、岡村さんは悪くない、という自身の感覚を絶対のものと信じ、時には犬笛を吹き、時には岡村発言を批判するアカウントのところに集団で駆けつけて、誹謗中傷や罵倒の限りを尽す人たちのことを「正義の暴走」の輩と呼ばないのは何故か。
43
謝ったのに批判をやめないのは批判する側に非がある、というのはどういう理路なのだろうか。自分たちの謝罪にはそんなに価値があると考えているのだろうか。そういえば旧日本軍の植民地支配や戦時性暴力を否認したがる勢力もしばしば、もう謝罪済みなのにいつまでも蒸し返すなという論理を振りかざす。
44
この件、何が一番ヤバいって、その読み間違いを聞いて即座に「さすがにそれは読み間違いだろ」という声が上がらず、みんな真に受けてしまったことです。補償や給付をめぐる安倍政権のこれまでの遅い対応を見ていれば、「8月」給付もさもありなんと思えてしまったからでしょう。 twitter.com/kinkuma0327/st…
45
我々の社会を回していたのは農家や畜産家や漁師、医師や看護師、保育士や教員、宅配便の配達人、小売店の店員やコンビニや居酒屋のバイト店員などの無名な労働者=消費者たちであって、莫大な報酬を受け取る巨大企業の執行役員でも強欲な投資家でもなかったということを、コロナ禍中で再確認している。
46
山梨に帰省の女性は、完全に晒し者にされていますね。一般人感染者の行動をメディアが追いかける必要がありますか。メディアがネットリンチを煽ってはいませんか。たった一人の感染者の行動を追いかけるより、検査を拡充して、現在どれくらいの感染者がいるかを把握する方が大事じゃないですか。
47
パチンコ店がクラスタになった、という事実は今のところない。それなのにパチンコばかりがバッシングされるのは、パチンコのような猥雑なもの、どこかいかがわしくて街の風紀を乱しているように感じられるものが、市民の鬱屈した感情の捌け口になっているだけである。 asahi.com/articles/ASN55…
48
今後は益々、溜飲が下がる政治を見せる政治家、決定力を演出する政治家、勝者と敗者を作り出し、勝者が総取りする政治を見せる政治家が大衆からの支持を得るようになります。メディアがそれを加速させています。メディアにとっても、そちらの方が「面白く」見えるからです。 mainichi.jp/senkyo/article…
49
バンクシーの絵が流れてきたが、あれを「医療従事者に対する敬意」と読みとる神経は理解できない。どう見ても、打ち捨てられたスパイダーマンやバットマンと同じように、医療関係者もまた、取っ替え引っ替えで英雄に祭り上げられた末に打ち捨てられる運命だよ、と言っているようにしか見えないのだが。
50
生活や学費の支払いに困窮する学生に対する支援案だが、野党が独自にこうした法案を提出しても、与党が審議を拒むから議論にさえならない。その上で、「野党は反対ばかりしている」などと、もっともらしい印象論が語られる。こうした法案を野党もしばしば提出していることを、公正に報じて欲しい。 twitter.com/mainichi/statu…