151
マイナンバーカード不取得者から自分の身分を証明する権利を取り上げ、失業者から職探しも大学での学びもカード取得が前提とされていく。不取得者からあらゆるものを取り上げ、召し上げ、ハラスメントの限りを尽くしてカードを取得させる。これが、岸田のいう「任意」である。nikkei.com/article/DGXZQO…
152
最低賃金も払えないような会社は潰れてしまえというような意見があり、それは一理はあるかもしれないが、私は全面的に同意することができない。最低賃金も払えないような中小企業を潰せというなら、最低賃金も払えないような安い価格で下請けに仕事を委託する大企業こそ、まず先に潰れるべきなのだ。
153
過去に大した思想も信念もなくホロコーストをネタにした芸人が速攻で五輪の演出担当が解任される一方で、日本の戦時暴力を否認する歴史修正主義者やら、明確かつ黒い新年を持って戦時性暴力の被害者を侮辱する差別主義者やらが掘ればゴロゴロと出てくることには、なんら痛痒を感じない不思議な国。
154
彼らのいう「問題の解決」というのは要するに、解決を妨げるような存在を切り捨て、問題自体を見えなくしてしまうことでしかない。しかし、どんなに優れているように見える解決策も、そこからこぼれ落ちる人を生み出す。だから、政治には、そのこぼれ落ちた人の声に耳を傾ける謙虚さが求められる。
155
政治が「問題を解決できる」などというのは傲慢である。解決できない問題は、安易に「解決」してはならない。社会のそこかしこに、未だ解決不能な問題がたくさんある。問題が鮮やかに解決される社会より、解決困難な問題がたえず浮かび上がり、可視化されるような社会の方が、社会としては健全なのだ。
156
マイナンバーと口座情報との紐付けを批判する人に対して、普通の人は困らない、口座を知られて困るのは脱税してる奴や犯罪者だと冷笑している人は、情報公開を拒み文書を廃棄改竄する政府に対しても、文書を見られて困るのはやましいことや犯罪行為をしているからだろう、というべきではないのか。
157
散々に批判されているとおり、これは現に選挙戦を戦っている有田芳生氏に対する悪質なデマである。また、それとは別に、このツイートの内容では、特に声高に言明する必要はないはずなのに、なぜ田村氏が「支持政党無し」をわざわざ強調しないではいられないのかということも、考える必要があるだろう。 twitter.com/atsushitsk/sta…
158
東日本大地震の避難所視察の際に避難民から「もう帰るのですか」と非難された時に多くの視聴者は菅直人を批判したが、もし同じように安倍晋三が大声で非難されていたら、むしろ安倍を罵った避難民の方が失礼だと批判され、権利ばかり主張するプロ市民のサヨク、などとバッシングされるような気がする。
159
昭和天皇をヒトラー、ムッソリーニと並べるな、などという主張が日本人以外にわかるはずはない。ヒトラーやムッソリーニと昭和天皇は違うはずだという決定論的な立場から、とにかく昭和天皇を戦争や全体主義に対する責任から切断するという涙ぐましい作業に勤しんできたのは「日本人だけ」だからだ。
160
志らくみたいな人間が、あの職業には価値がある、あの職業はなくてもいいなどと評価するより以前に、その生業は既に存在しており、そこに従事する個人の生活が現に存在しているんですよ。こんな傲慢な勘違いを引き起こしてしまうからこそ、風俗業は補償しない、なんてことを国がいっちゃダメなんだ。
161
貧困や格差を問題視すると必ず湧くのが「社会のせいにするな」という言説だが、実際には貧困や格差を放置している人たちこそ、「こういう社会なんだから仕方がない」として、社会のせいにしているのである。貧困や格差を放置しているのは「あなた」であり、「わたし」である。社会のせいにするな。
162
もし総理大臣が高市早苗なんかになったら、報道の自由なんて安倍晋三や菅義偉のとき以上に脅かされることになるでしょうね。バリバリの表現規制派である上に、かつては放送法違反による電波停止命令を是認する発言もあった人です。圧力なんかじゃ済まなくて、政府に批判的な報道は確実に潰しにくる。
163
貧困、介護、子育てなどのリスクを丸ごと家族に押し込める怠惰な国家が、「国家のために死ぬ国民」を育成するという図々しい欲望を果たすために作動させるのが、国家を家族の延長に置くような思想なのでしょう。「家族のため、そして祖国のため」的に、家族への愛着を愛国心へと収斂しようとする。
164
新興エリートの左翼嫌い、リベラル嫌悪の根幹にあるのは、デモや社会運動を忌避する思想だ。彼らは多分、社会全体を一部の「決定する側」と、その他の「決定をインストールされる側」とに分つことで、社会を合理化できると考えている。そういう社会の実現のためには、社会運動は邪魔でしかないのだ。
165
維新は行政が全くできない。だから、現場の行政職員には根回しもヒアリングもないまま、メディアを通したアピール戦術で物事が決まっていく。そのくせ、それで現場が混乱してうまくいかなかったら、全て現場の責任にして責任回避をアピールする。政治アピールに全振りしていて、行政能力がゼロなのだ。
166
職務質問は日本人も受けるから人種差別とは違う、みたいなことを言っている人もいるが、そもそも職務質問自体が偏見に基づき行われている(レイシャル・プロファイリング)という記事。愛犬を連れて散歩に出かけたら犬の窃盗犯に疑われた、って酷すぎるだろ。news.yahoo.co.jp/byline/ogawata…
167
過去は知らないが、現在の日本人の精神性に、「一度決定したものは翻すべきではない」というものがあるから、政府権力はとにかく何でもかんでも閣議「決定」してしまう。いったん決定してしまえば、それを翻そうとする方に「決まったことにいつまでも執着する面倒な奴」というレッテルを貼れるからだ。
168
前にもいったが、ベーシックインカムで月6万が支給されたら、国から6万円もらえるんだから給料は6万円下げてもいいだろ、となるに決まっている。その6万円は巡り巡って、結局は企業の利益に付け替えられ経営者や株主を潤わせる。格差はますます広がり、生活困窮者は野垂れ死ぬしかなくなるだろう。 twitter.com/kinkuma0327/st…
169
看護師不足に陥っている大阪のコロナ対策会議で、足りないなら海外に応援を求めればいい、みたいな話が出ているようであるが、人間を人権や自由、個々の生活を有する主体としてではなく、不足したら外部から調達し、余剰が生じたらいつでも切り捨てられる資源として見る態度がとことん染みついている。
170
近年の水害の際に、ダムのお陰で被害が食い止められた、ダムで沈んだ村に感謝しよう、という奇妙な言説を見たが、こうした「感謝」は、自分たちを含む都市の人間が村落をダムに沈めた側であることを隠蔽し、自分たちの加害性を薄め、後ろめたさを消去する。英霊に感謝、なる言葉もこの近縁種である。
171
政治的発言をやめさせるために、そんなことをいうと友達をなくすぞ、みたいな言い方をするのが、いかにも日本人という感じである。政治的発言を腐す側はあたかも自分は政治的ではないかのように振る舞うことができ、自らの政治性を弾劾されない安全圏から、自分が否定したい政治的発言を冷笑する。
172
「一言で言えばウイルス性の風邪。風邪と変わらない」から予算の組み換えは行わないが、緊急事態宣言で国民の権利や自由を制限できるような法整備は進めたい。…無茶苦茶な政府だな。/麻生氏「金出してもマスクない」 予算案の組み替え要求を拒否 | 2020/3/6 - 共同通信 this.kiji.is/60861364781033…
173
地震による水道管破断に対し、オリンピックなんぞやるカネがあったのなら、そのカネを使って都内の老朽化した水道管の付け替えをした方が良かったのでは…みたいな意見を見かけたが、今後都民は数十年単位で、この「オリンピックをやったカネで何ができたのか?」を自問自問し続けることになりますよ。
174
国葬はコスパがよい、などという人がいるが、多分、自民党議員にとっては、統一教会と繋がることは高コスパだったんだろう。手続が正当かどうか、公正・公平かどうか、そもそも正義に適うかどうかといった視点を冷笑して、ただただ利益ベースで考えるのが冷静沈着な態度だと思い込むのはもうやめよう。
175
日本のロリペド/インセル/ネット右翼的なものを見ていると、もはや社会と折り合おうとか、自分たちの外部にある程度配慮し妥協しようといったある種の慎ましさが皆無になり、とにかく自分たちの世界観を社会に100パーセント肯定させよう、というラディカルさだけが際立ってきているな、と感じます。