51
森喜朗の女性蔑視発言に、日本の寛容の精神は失われたのか、などと嘆いてみせる人たちが、発言する女性に寛容であった試しはないし、同性婚にも夫婦別姓にも不寛容だし、性的マイノリティや在日外国人にはむしろ積極的に排除する側に回っているし、要するに自分と同質のものにだけ寛容なんですよ。
52
羽田の税関の検査で待たされて頭に来たらしき竹中平蔵が、税関なんて人員の無駄、などとツイッターで怒りをあらわにしていたが、彼の基調にあるのはこういう「感情」なのでしょうね。頭に来たからからクビにしろ、ほとんど辻斬りみたいなものですが、まあ、あんなバカ殿様を重用する自民党の問題です。
53
酒類の提供停止に応じない飲食店に金融機関から圧力をかけさせる、などという西村康稔の発言により、現政権が憲法に緊急事態条項を追加してまで実現したいことの一部があらわになったということは、我々は忘れるべきではないだろう。
54
安倍さんへの誹謗中傷もやめろ、みたいなことを言っている人たちは、個人への誹謗中傷と政府への批判の区別がつかないのではなく、意図的に混同しているのですよ。彼らは現に存在する被害者個人に対しては無関心で、ただ「被害者のポジションを取れば相手を黙らせられる」くらいにしか考えていない。
55
パーフェクトな回答、といってもいいのではないでしょうか。他人のルーツを「暴かれるべきこと」として、あるいは「負の烙印」として言い募るような差別者たちと同じ土俵に上がること自体が差別への加担になるというのは、少し考えれば誰にでも理解できる単純な論理です。
narinari.com/Nd/20220672518…
56
これは大爆笑。なら、従来保険証「のみ」を持参すれば足りる、ということであり、マイナンバーカードなどという無駄なカードで財布の厚みをわざわざ増やす必要はないということだ。こんなゴミクズカード、返納だよ、返納。
【速報】厚労省、従来保険証も持参呼びかけ #47NEWS 47news.jp/9522110.html
57
このツイートに寄せられた「付箋を貼るのは迷惑だ」的な反応に、日本における抗議行動の不可能性が炙り出されているように思います。ここでも、被害者の側に対してお行儀の良い抗議の仕方が求められる。そして、つまるところ、最もお行儀の良い態度とは、「何もいわないこと」だったりする。 twitter.com/asahicom/statu…
58
家族の絆が壊れるから夫婦別姓に反対する神社本庁常任理事の不倫という戯画だが、「家族の絆」厨が重視するのは当事者間の精神的繋がりではなく家父長制なので、むしろ家長の不倫くらいで感情的になり家族を崩壊させる妻が悪い、家長の不倫を許さない女の狭量が家族を崩壊させる、と主張するだろう。
59
「腰を振ったのは事実だが、笑いを取るためだった」…だから無罪、と考えられるような人は、いったいどういう倫理観をしているんだろうと思う。そして、これはまさに、それで「笑いが取れる」ような組織という意味で、自衛隊という組織そのものの問題なのかも知れない。
asahi.com/articles/ASR6Y… #
60
誰もが知るように、石原慎太郎は突然あのような発言をするようになったわけではなく、衆議院議員や都知事であったときも、作家であったときも同じであったわけで、氏の発言の酷さを論じるより、あんな人間が政治家、文化人として受け入れられてきた日本社会を省みる方が誠実な態度であろうかと思う。
61
つるのみたいなのは完全に、「わかっててやっている」のですよ。自分のことを批判する者がいても、それを自分が晒し上げるだけで、その肉に集ってピラニアのように骨になるまで食い漁るオーディエンスがバックにいることを知悉しているんですよ。それが快感で、チキンレースをしているんですよ。
62
安倍晋三や自民党をまるごと美化し擁護しなければならないという異常な空気の中で、統一教会は批判に晒されるどころかむしろ社会に浸透する機会を得るのではないかと私は懸念している。その本質自体は何ら変わらないまま、「ちょっと保守な宗教」みたいな感じでポピュラリティを獲得していくのだ。
63
痴漢被害者が痴漢の手に安全ピンを刺す女性については、安全ピンは暴力だ、などと痴漢被害者を批判し、市中で女子高生をナンパして「キモい」といわれたことに逆上して女子高生を殴った男の事案については、「キモい」なんていうから殴られるんだ、などと暴行被害者を批判する人たち。
64
キレイゴトは単に「キレイだから」存在しているのではなく、それが蔑ろにされたことによって起こった数多の悲劇や酸鼻を教訓にして成り立っているものである。キレイゴトを忌避し、自分は清濁をあわせ呑んだつもりでいる人間はその上澄みだけを呑んで、キレイゴトを嘲笑っているだけである。
65
維新というのは、行政能力はゼロでありながら、広告代理店的な差異化戦略により膨張する集団である。彼らは他者の糾弾が巧みであるというよりも、「誰を」糾弾すれば大衆の支持を得ることができ、「何を」主張すれば権力側にも容認されるかを熟知し、そこのみにパラメータを全振りした集団なのだ。
66
同性婚否定論者から「我が国の家族の在り方の根幹にかかわる問題」という紋切り型はしばしば出るが、その「根幹」について説明できる者は皆無に等しい。仮に、我が国の家族の在り方の根幹にあるのが「差別」であるなら、そんなものを根幹に据えること自体が間違っている。
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
67
田舎者の民度が、などと嘲笑する反応があるが、台風の時にホームレスを避難所から締め出した東京民などが、田舎を笑える立場でもなかろう。そもそも「自粛警察」と言われる人たちは、東京をはじめとする都市で多く観測されていたではないか。排除と不寛容の精神は、田舎に限ったものではないだろう。 twitter.com/livedoornews/s…
68
選択的夫婦別姓が可能になったらその家族が「なに家」であるかわからなくなる、などという意見を見かけたが、家族が「なに家」である必要など全くないし、そんなもの、自分にとって、又は家族を構成する個人にとっての「我が家」であればいいじゃないか。
69
本来なら、暴力には屈しないというメッセージを出すべき人物が、妨害者の側に成功体験を与えてしまうのだから完全に終わっている。こういう政治家たちがこれから先、テロに屈しない、みたいなカッコイイことを言い出しても、私は一切信用しない。屈しただろ、お前らは。
mainichi.jp/articles/20210…
70
好きな政治家ではないが、例えば法的根拠のない「国葬」は欠席したが、個人的交流もあったので増上寺での葬儀には参加したという前原誠司のような態度は、私は誠実だと思う。少なくとも、公私の分別がついている。ここぞとばかりにエモ全開に振り切る玉木雄一郎の小賢しさよりは、よほど成熟している。
71
何にしても、「今まで追及してこなかったのに、今になって取り上げるなんてパフォーマンスっぽいね」みたいなことを言いたがる冷笑人間はしばしば見かけるが、そもそも「追及してこなかった」というのが誤りで、そういう冷笑人間の方が、追及する人の存在を無視してきただけだったりする。
72
こんなことを言うとまた怒られそうだが、河村たかしがメダルを噛んで浮かれている姿は、自分自身が入賞したわけでもないのに、日本はいくつのメダルをとった、日本人すごい、などとキャッキャして浮かれている我々の一面をデフォルメした、最も醜悪なカリカチュアという感じもしないことはない。
73
裁判長から黒塗りのないものの提出を命じられても、断固応じない。裁判官の心象も悪くなるだろうが、裁判の勝ち負けより「誰が投稿をしたか」を隠匿することの方を重要視しているようにすら見える。それがバレたらヤバいということなのかな、と疑念を持たれるのも当然だろう。 tokyo-np.co.jp/article/258513
74
社会を変えるより自分を変えよう、という考えが隆盛の、ある種自己啓発セミナー的社会なんですよね。
“すぐには変えられない社会問題に声を上げることも、コスパが悪いとみなされる。それよりも株や副業で自分の生活を少しでも豊かにするほうがいいという考えに流れている。”
nikkan-spa.jp/1879548
75
メンタリストとやらと古市の会話、邪悪だな。経済的な負担もさることながら、過去のいじめ被害をを裁判で詳細に語ることが被害者にとってどれだけ苦痛かということまで全て分かった上で、裁判でもすればいいじゃん、どうせできっこないんだから、みたいな態度で冷笑する。邪悪さMAX案件だぞ、これ。