<尾張徳川家伝来の文化財を守り、未来につなぐためご支援を>いよいよ最後の1週間が始まりました。一人でも多くの方に認識していただけるよう、リツイートご協力をお願いいたします。#拡散希望 #クラウドファンディング #READYFOR #徳川美術館 ▼ご支援はこちらから readyfor.jp/projects/tokug…
徳川家康が着用していた「黄金色地葵紋波兎文辻ケ花染羽織」(復元)はもうご覧いただきましたか? 6月27日(火)まで 特別展「よそおいの美学」にて公開中です。 (展覧会は7月17日まで) お近くの方なら本日の午後もまだ間に合いますよ! ご来館お待ちしております。 #どうする家康 #徳川美術館 twitter.com/tokubi_nagoya/…
見逃していた皆さま、ビッグチャンーース!! 白ウサギってなに!!?? の回答がここにあります。 まだ間に合いますよ、みんな家康様を好きになれ~♪✨ (↑むかし館内で「戦国武将人気投票」を開催したら、信長に惨敗したトラウマがあってですね…ここ #徳川美術館 なのに…) #どうする家康 twitter.com/nhk_ieyasu/sta…
壇ノ浦に沈みゆく平氏一門を思い浮かべながら「平家納経」を見ると、込み上げてくる何かがあります。国宝「平家納経法華経」のうち「見宝塔品」は今週末4月30日(日)まで公開中。(「安楽行品」5/1~14「寿量品」5/16~28) twitter.com/rekishizatsuda…
#漢字好きにしか読めない。 そう思ったのでふりがなをふりました。
【国宝「初音の調度」の特別公開は2月2日まで】 2歳半で将軍家から尾張徳川家へお嫁入りした千代姫様の婚礼調度「初音の調度」の特別公開も、いよいよ明日が最終日となりました。喫茶室でご提供中の創作和菓子「後藤藤四郎」も明日で終了となります。明日も皆様のご来館をお待ちしております。
徳川美術館の新しい試みとして開催する「トクガワナイトミュージアム」は、ご好評につき6月開催分は即日完売いたしました。ありがとうございます。 7月開催分は6月2日正午より販売開始となります。 引き続きよろしくお願いたします。 twitter.com/tokubi_nagoya/…
明日は月曜日のため休館です。21日火曜日あさ10時から、徳川美術館は皆様のご来館をお待ちしております。 #麒麟がくる #明智光秀 #名古屋においでよ twitter.com/tokubi_nagoya/…
五島美術館所蔵「国宝 紫式部日記絵巻」を特別公開します。普段、東京でしか見られない作品がこの秋、20年ぶりに名古屋・徳川美術館にやってきます! お見逃しのないようお越しください。 第1・2段:11/8~11/25 第3段:11/26~12/13 tokugawa-art-museum.jp/exhibits/plann… #担当のおすすめ
【本日再開です】 祝・喜・嬉!皆様ぜひご来館を…と伝えたいのをぐっとこらえ、今はゆっくりと再開させてくださいね。密を防止するため館内状況は随時配信させていただきます。 ぜひこちらtokugawa-art-museum.jp/exhibits/speci… を再度ご確認いただき、様子を見ながらご来館ください。ゆっくりお待ちしております。
#フライングどうする のタグが出始めたーー!! いよいよ今夜は真・三方ヶ原合戦!! 気になる~気になるが、クリックはしないーー!! #どうする家康 徳川家康画像(三方ヶ原戦役画像)7/23~8/31公開
名古屋の徳川美術館で開催中の秋季特別展「名物-由緒正しき宝物-」で公開中の #徳川家康 ゆかりの品は34点。なんとそのうち31点が当館の所蔵品です。これぞ徳川美術館の底力!#名物展 は「プレ徳川家康展」のようにお楽しみいただくこともできるのです。エヘン。 #どうする松本潤 #どうする家康
【和菓子完売のお知らせ】 ご好評につき創作和菓子の鯰尾藤四郎の本日分は完売いたしました。またのご利用をお待ち申し上げます。ありがとうございました。
【臨時休館のご案内】 台風19号接近のため、10月12日(土)、徳川美術館は臨時休館いたします。 徳川園・蓬左文庫閲覧室・宝善亭・ガーデンレストラン徳川園も朝から臨時休業となりますのでご注意ください。なお10月13日(日)14日(月)は開館予定、15日(火)は休館です。 tokugawa-art-museum.jp/news/201910110…
雨の日ならではの逆さ美術館。
明日からの特別展「尾張徳川家の雛まつり」より一足早くロビーに華やかな雛飾りがお目見えしました。今年はちょっと特別に、若々しい立姿のお雛さまです。九人囃子の音楽にあわせ宴を楽しむ人形たちは、見ているだけでわくわく!ご提供いただいた大西人形様のインスタも素敵!instagram.com/onishi_doll/
チケット販売開始後30分で完売した「トクガワナイトミュージアムver.5」の追加開催が決定いたしました! 10月2日(日)開催、チケットの販売は8月27日(土)10:00~となります。詳しくはオンラインチケットサイトにてご確認ください。皆さまのご参加をお待ちしております。 e-tix.jp/tokugawa-art-m…
通信販売は現時点で未定となっております。また、本作長義のハンカチ・マスキングテープなど、画像リストになく欠品になっている商品につきましては、再製造を含め検討中です。ご了承ください。 twitter.com/tokubi_nagoya/…
館長の徳川義崇より、クラウドファンディング終了のご報告と御礼お伝えさせていただきます。 多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございました。 #クラウドファンディング #READYFOR readyfor.jp/projects/tokug… @READYFOR_cfより ※新年は1月4日より企画展「浮世絵で旅気分」を開催いたします
「しかみ像」こと「徳川家康三方ヶ原戦役画像(とくがわいえやすみかたがはらせんえきがぞう)」 #本名公開してみた #豊臣秀吉だと思ってた人いるでしょ
刀剣鑑賞のポイントその2は「地鉄(じがね)」!白く光る刃のところじゃなく、鉄そのものを見てみましょう。材料となる鉄の良し悪しや、流派ごとの鍛え方により、色味や模様に違いが出るそうです。展示室を行き来して五箇伝の特徴をチェックしてみて下さいね!写真は吉光と志津です。#担当のおすすめ
展示室がこの景色になると本格的な夏到来。天井から涼しげに揺れる「砂張釣舟花生(さはりつりぶねはないけ)」を毎年楽しみにしています。美術品で感じる季節の移ろいですね。
茶々宛ラブレター発見がニュースになっている秀吉ですが、そんな秀吉に嫉妬するおねと、それをなだめる信長…(笑)名だたる武将が隣のご主人のように思えます【87】織田信長書状 おね宛 信長が秀吉のことを「はげネズミ」と罵倒 tokugawa-shiro.com/1063 #天下人の城
話題沸騰「とくびぐみおさんぽカード」はコミックマーケット100徳川美術館×丸井グループコラボブースで絶賛無料配布中! 6振がかわいいカードになっているので、1枚ずつご自由にお持ちください。
愛知:「名刀正宗」特別展夜も堪能 徳川美術館、来月9日:地域ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/local/aichi/ne… チケットは明日、6月4日午前10時よりオンラインチケットサイトならびに徳川美術館ミュージアムショップにて発売です!