愛書家日誌(@aishokyo)さんの人気ツイート(いいね順)

201
本の構想を練るのに一番いいのは、お皿を洗っている時よ。- アガサ・クリスティ #本の名言
202
1866年の今日はイギリスの絵本作家、ビアトリクス・ポターが生まれた日です。ピーターラビットの生みの親として知られます。創作活動の期間は十数年と長くはありませんが、ピーターラビットの絵本は児童文学の古典として世界中で読まれています。
203
1907年の今日はアメリカのSF作家、ロバート・A・ハインラインが生まれた日です。月は無慈悲な夜の女王、異星の客、夏への扉などの作品で知られ、アシモフ、A・C・クラークと並んで、世界SF界のビッグスリーと呼ばれていました。
204
1890年の今日はチェコの作家、カレル・チャペックが生まれた日です。戯曲「R.U.R」でロボットという言葉が創造されました。初期SF作品以外にも園芸家の十二ヶ月やダーシェンカなどいい作品がありますね。
205
1850年の今日はイギリスの小説家、ロバート・ルイス・スティーヴンソンが生まれた日です。「ジキルとハイド」や「宝島」が有名です。冒険小説を多く残していますが、病弱で転地療養しながら執筆をしていました。
206
1925年の今日は日本の小説家、三島由紀夫が生まれた日です。満年齢と昭和の年号が一致していた、まさに昭和を駆け抜けた作家でした。趣味はボディビル。
207
三島由紀夫と猫です(アサヒグラフ 1948年5月12日号)。「猫。あの憂鬱な獣が好きでしようがないのです。」という言葉も残っている猫好きです。 #作家と猫
208
ヘミングウェイが注文し、ルイ・ヴィトンが1927に完成させたライブラリー・トランクです。パリのホテル・リッツの地下室で移動祝祭日の原稿と共に発見されました。 #移動図書館 #本の小物 ow.ly/wcPj302sTCI
209
1889年の今日は日本の小説家・随筆家、内田百閒が生まれた日です。漱石門下で阿房列車、ノラやなどの随筆が知られます。「目の中に汽車を入れて走らせても痛くない」ほど鉄道好き。
210
1900年の今日はフランスの小説家、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリが生まれた日です。軍隊と民間で飛行士として働きながら小説を発表しました。夜間飛行、人間の土地はベストセラーとなりました。星の王子さまも長く読まれています。
211
1922年の今日はアメリカの小説家・詩人、ジャック・ケルアックが生まれた日です。ビートニクを代表する作家の一人で「路上」などの作品で知られます。車の運転ができなかったそうです。
212
長い旅行に必要なのは大きなカバンじゃなく、口ずさめる一つの歌さ #スナフキンの名言 ow.ly/cJy1302vx6G
213
1892年の今日はイギリスの小説家、J・R・R・トールキン(ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン)が生まれた日です。『ホビットの冒険』、『指輪物語』の作者として知られます。趣味は人工言語の作成。
214
1883年の今日はチェコの小説家、フランツ・カフカが生まれた日です。保健局で働きながら小説を書き、変身、審判、城などを著しました。生前はごく一部の人が知る存在でしたが、死後世界的なブームとなりました。
215
1914年の今日は日本のイスラーム学者・言語学者・東洋思想研究者、神秘哲学主義者、井筒俊彦が生まれた日です。アラビア語をはじめ30以上の言語に通じ、コーランの原典訳を日本で最初に刊行しました。天才といえばこの人。
216
1821年の今日はロシアの小説家、フョードル・ドストエフスキーが生まれた日です。賭博の負債を埋め合わせるため大量に執筆をしました。罪と罰は時間を節約するため口述筆記で書かれたそうですが、そっちの方が難しそうです。
217
J・R・R・トールキンの書斎です。風格がありますね。 #あの人の書斎
218
池波正太郎とネネです。鬼平犯科帳にも長谷川平蔵が猫を可愛がるシーンがでてきますね。 #作家と猫
219
【再掲】谷崎潤一郎と愛猫「タイ」です。谷崎は生涯に数多くの猫を飼いましたが、そのほとんどは雌猫だったようです。「猫と庄造と二人のおんな」という猫文学の傑作も書いています。 #作家と猫
220
【再掲】ヘミングウェイはキーウェストに住んでいた頃、友人の船長にスノーボールという六本指の猫をもらい、幸運の猫として大変かわいがりました。今でも現地にはその子孫の50匹以上の六本指の猫がのんびり暮らしているそうです。 #作家と猫
221
1928年の今日はコロンビアの小説家、ガブリエル・ガルシア=マルケスが生まれた日です。百年の孤独、族長の秋、予告された殺人の記録などの代表作があり、魔術的リアリズムの旗手とされています。
222
レイ・ブラッドベリと猫です。ブラッドベリは猫とパジャマという猫小説も書いています。 #作家と猫
223
1931年の今日はイギリスの作家、コリン・ウィルソンが生まれた日です。16歳で学校を去り、様々な職に付きながら空いた時間を執筆にあて「アウトサイダー」を24歳で発表します。殺人研究、オカルト研究、文芸評論など様々な著作があります。
224
1901年の今日は日本の小説家、梶井基次郎が生まれた日です。31歳で肺結核で亡くなるまでに20編あまりの小品を残しました。檸檬で主人公が訪れた京都丸善は三条通麩屋町にあった初代店舗がモデルだそうです。
225
1899年の今日は日本の小説家、川端康成が生まれた日です。新感覚の作家として注目され、伊豆の踊子、雪国、眠れる美女などの作品を著しました。趣味は古美術収集。