151
152
狂気にインスパイアされ、理性によって書かれたものだけが美しい。 アンドレ・ジッド #本の名言
155
【再掲】「猫語の教科書」を書いたポール・ギャリコと猫です。フードの便利な使い方を知りました。 #作家と猫
156
中原中也の帽子はリボンのところで帽子を折りたたみ、高さを低くしたものです。中原中也記念館で受注生産しているそうです。 #本の小物 ow.ly/WGmL30bfqDw
157
158
159
1897年の今日は日本の作家、大佛次郎が生まれた日です。猫と本と鎌倉が好きで鞍馬天狗の作者です。ちなみに読み方は「おさらぎじろう」です。 #作家と猫
161
猫のジンジャーを抱くウィリアム・バロウズです。 #作家と猫
162
レイモンド・チャンドラーと猫です。 #作家と猫
164
1935年の今日は日本の漫画家、赤塚不二夫が生まれた日です。まんが道によるとトキワ荘時代はシャイな美少年だったらしい。猫の菊千代は黒澤明の七人の侍の主人公の名前です。 #作家と猫
167
本日は桜桃忌です。太宰治の遺体が発見された日です(6月13日に入水ー19日に発見)。三鷹市の禅林寺には毎年多くの人が参拝しています。
city.mitaka.tokyo.jp/dazai/dazaitom…
169
170
172
173
174
1977年、ボブ・ディランになりたかった頃のカズオ・イシグロ。
ow.ly/SvTd305xHwT
175
ミヒャエル・エンデの「はてしない物語」です。この本はハードカバーで読むのがおすすめです。装丁にしかけがあり、物語に没入できます。
amzn.to/2farqDv