326
『ちちんぷいぷい』の当社取材分の放送日が、わかりましたのでお知らせさせていただきます。明日12/8日(木)5時ごろからの「昔の人は偉かった」というコーナーで紹介されるようです。夕方の慌しい時間ですが、ご覧いただければ嬉しく思います。
327
330
本年も神馬が本日1/1より1/3までの3日間、境内神馬舎に出る予定です。(10時~15時 ※神馬の状態により時間が短くなることがあります)#馬
331
334
今回の台風のことで、多くの皆様にご心配いただきまして、心より感謝申し上げます。
境内の方の片付けは、まだまだですが、一日も早く復旧できるように努めてまいりたいと存じます。
本当に有難うございました。
335
337
【お知らせ】全国の緊急事態宣言が解除され、6月の紫陽花苑につきましては開園を予定致しておりますが、まだまだ感染拡大防止の現状を鑑み、期間中の蹴鞠や雅楽、太鼓などの奉納行事は、本年度は開催を取り止めとさせていただきます。詳しくは当社のHPをご覧ください。
fujinomorijinjya.or.jp/ajisaimaturi.h…
338
今日の正午より、申込受付が始まりました。#年賀状 twitter.com/kataokamd/stat…
339
本日9時より「京都刀剣御朱印めぐり」開始致しました。
無料で差し上げておりました【鶴丸マッチ】は、全てなくなりました。
342
343
344
京都刀剣御朱印めぐり第10弾記念【京都刀剣四社の社宝と伝統文化】
8/9(日)刀剣・社宝展示 会場チケット の一般販売開始は、
明日(7/14)の10時~
各回チケット残り僅かですのでお早めに!!
※8/8(土)トークイベントは予定枚数終了
※動画配信視聴券は後日発売
#京あそび
eplus.jp/sf/detail/3293…
346
【お知らせ】「京都刀剣御朱印めぐり」を当社から始められる方へ
一社目セットの専用御朱印台紙と共にお渡しする房紐の「水色」も、当社分は先ほど無くなりました。
これで当社からはじめていただく方は、房のお渡しが「ピンク色」のみとなりましたので、ご注意ください。
347
【お知らせ】同時展示の記念御守りの郵送による授与のお申込みは、今週土曜日(8/10)の消印分までです。どうぞ期日のお間違えのないように。
なお社頭での授与につきましては、奉製先のご尽力により、現在なんとか途切れることなく授与させていただいております。どうぞよろしくお願いいたします。
349