277
菓匠・伊藤軒さんにて鶴丸(写)奉納 2周年記念の第2弾として上生菓子が販売されています。ぜひともご参拝帰りにお訪ねください。 twitter.com/kyotoitoken/st…
279
281
藤安先生が、今回体調を崩されたことで「京あそび」の講演にご出演できなくなったことから、心配されておられる皆様宛に直筆のお手紙を綴られておられますので、ご覧いただければと存じます。 twitter.com/fujiyasumasa/s…
282
283
286
【藤森祭期間中のご注意】明日5/1より5/5まで藤森祭が斎行されます。これに伴いまして駐車場を閉設いたしておりますので、ご注意ください。
なお、太刀「鶴丸」(写)を展示致しております宝物殿も5/5は休館させていただきます。
何とぞご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
287
当社の近くの甘味処「菓寮 伊藤軒」にて販売される「鶴らくがん」の春バージョンの発売は、明日3月14日からのようです。
当社にご参拝の折には、是非ともお店の方まで足をお運びいただけたらと存じます。どうぞよろしくお願いいたします。 twitter.com/kyotoitoken/st…
288
藤棚のクラウドファンディングでは、多くの皆様のご支援ご厚情に重ねて感謝申し上げます。
早いものでチャレンジ期間も残り一週間となりました。
苑内の工事の方も順調に進んでおります。
どうぞ引き続きのお力添えを、よろしくお願い申し上げます。readyfor.jp/projects/fujin…
289
290
292
今回の「京あそび‐京都刀剣四社の社宝と伝統文化‐」は当初、多くの方にご覧いただけるように短期間ですが通常の展覧会として開催を予定しておりましたが、新型コロナウィルスの影響で会場への人数制限等を設けるなどしての開催となりました。非常に残念ではありますが、ご理解いただければと存じます。
293
本日、藤棚のクラウドファンディング終了報告を掲出いたしました。多くの皆様にご支援ご協力を賜わり、改めて感謝申し上げます。
また神社の方にもご参拝いただければと存じます。
本当に有難うございました。 #藤 #藤棚
readyfor.jp/projects/fujin…
294
295
【お知らせ】「京都刀剣御朱印めぐり(第6弾)」一社目セットが、藤森神社分も全て終了致しました。当社へも大変多くの皆様にご参拝いただき、洵に有難うございました。
なお、すでに今回の御朱印台紙をお持ちの方への二社目以降の押印は、引続き受付致しておりますので、宜しくお願い致します。
296
297
【お詫びと訂正】現在「鶴丸」(写)と一緒に展示している藤安先生作の大太刀は戦国無双の刀剣展の「森蘭丸」の大太刀として、それにふさわしいものとして選ばれ全国で展示されているものであり、写し刀ではないとのことで、掲出情報に誤りがありましたこと深くお詫び申し上げます。
298
299
300