226
227
菓匠・伊藤軒さんにて鶴丸(写)奉納 2周年記念の第2弾として上生菓子が販売されています。ぜひともご参拝帰りにお訪ねください。 twitter.com/kyotoitoken/st…
228
本年も新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、振舞い酒や振舞い餅は取り止めといたしましたが、藤森太鼓は本日(1/1)の午後2時より奉納演奏を行います。
神馬につきましては、1/1~1/3の3日間は境内神馬舎に出る予定です。(10時~15時 ※神馬の状態により時間が短くなることがあります)#馬
229
230
今年も地元有志の方々による菊花の展示をしていただきました。ご参拝の際に、是非ともご覧いただければと存じます。 #菊花
232
233
本日(11/8)、馬と馬を愛する人たちの祭典「シンシン祭」を斎行いたしました。本年も御馬に来ていただき、馬体安全や勝馬の祈願、ひいては勝運を祈願申し上げました。 #馬
234
235
今年も紫陽花の季節となり、本日6/1藤棚造りほか苑内を改修した第一紫陽花苑を新たに「藤勝苑」と名付け苑銘碑の除幕式をおこないました。
尚、紫陽花苑の開苑は6/3(土)からで、入苑料は500円。開苑時間は9時~17時です。 花の方は「咲きはじめ」で見頃までは、もう少しかかりそうです。 #紫陽花
237
238
239
240
241
242
伊藤軒さんで「鶴らくがん」に加えて、新たに「いちご鳳瑞(ほうずい)」というお菓子が販売されるようです。詳しくは伊藤軒さんの特設ページにてご確認ください。 twitter.com/kyotoitoken/st…
243
244
245
247
【お知らせ】刀剣カレンダーの郵送授与に対応させていただくことになりました。
ご希望の方は、添付写真のご案内をご確認いただき、注意事項をご了承くださいまして、お申し込みください。
HPの最新情報にもご案内いたしておりますので、よろしくお願いいたします。fujinomorijinjya.or.jp/saisinnjyouhou…
249
来年も年賀状をお届けさせていただきます。 twitter.com/kataokamd/stat…
250