少年ジャンプ漫画賞(@jump_mangasho)さんの人気ツイート(古い順)

101
ダメというよりは、ハッピーエンドを上回る満足感や人気を得るのは難易度が高いというだけです。また、描くのが楽だからバッドエンドにしているのか面白くなるからそうしているのかにも大きな違いがあります #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/10338557…
102
「ハイキュー!!」古舘春一先生インタビュー第2回公開です! 古舘先生が漫画を描く時に意識する「リアリティの生み方」、取材の思い出とは? 今回も漫画家志望、ハイキュー!!ファン必読の面白さ!→ bit.ly/3CZeG9G
103
「青春兵器ナンバーワン」「森林王者モリキング」の長谷川智広先生がデジタル転向に挑戦する『長谷川智広のデジタル作画奮闘記』が、ジャンプ+でいきなりスタート!業界初!? 「本当に」デジタル知識皆無から始まる体当たりルポ漫画です!ぜひ参考にして下さい→bit.ly/3AYFA0y
104
「ハイキュー!!」古舘春一先生インタビュー第3回公開です! 試合の展開はほぼ決めずに描き始める、という驚愕の事実が判明! それでも面白くなるのはいったいなぜ? 作中の裏話も盛りだくさんでお届けします!!→ bit.ly/3DjSsiF
105
「青春兵器ナンバーワン」「森林王者モリキング」の長谷川先生が描くルポ漫画『長谷川智広のデジタル作画奮闘記』第2話更新しました。液タブを手に入れた長谷川先生に立ちはだかるのは、コードという名の黒い悪魔…!ジャンプ+で読めます→ bit.ly/3BA3b8p
106
少年ジャンプ漫画賞ポータルサイトで「ハイキュー!!」古舘春一先生インタビュー第4回「たどりつきたい絵を決める」公開です!読者以上に描いている先生も実はドキドキしていた「試合の終わらせ方」。いったいどうやって決着をつけてきたのでしょう? こちらから読めます!→ bit.ly/3jjVgVF
107
「青春兵器ナンバーワン」「森林王者モリキング」の長谷川先生が描くルポ漫画『長谷川智広のデジタル作画奮闘記』第3話更新しました!未だ何一つ描けない長谷川先生は、心優しきメンターと出会う。希望の光はブルーライト色をしていたが…?ジャンプ+で読めます→ bit.ly/2XfwA8Q
108
よく聞かれるアナログ原稿での「見開きの描き方」ですが、こちらをご覧ください↓
109
少年ジャンプ漫画賞ポータルサイトで「ハイキュー!!」古舘春一先生インタビュー第5回「コマ割りは、大きいのも小さいのも限界を探すところから」公開です!作中の印象的な構図やコマ割りを、具体例盛り沢山で解説していただきました。こちらから読めます!→ bit.ly/3lZEVqH
110
少年ジャンプ増刊「ジャンプGIGA AUTUMN」本日発売!今回も新人作家さんたち渾身の読み切り漫画を大量に掲載した結果、1100ページ超の特厚に…!新しい才能が詰まったこの雑誌、ぜひ手に取ってみてください。新人作家さんだけどすでに面白い漫画が、本当にたくさんあるんです!
111
「ハイキュー!!」古舘春一先生の【第5回】インタビューが公開されました‼ 今回のテーマは、コマ割りは、大きいのも小さいのも限界を探すところから 漫画を描く人だけでなく、「#ハイキュー!!」ファンも必読の内容となっています✨ jump-mangasho.com/interview/furu…
112
「青春兵器ナンバーワン」「森林王者モリキング」の長谷川先生が描くルポ漫画『長谷川智広のデジタル作画奮闘記』第4話更新しました!初歩的なデジタル作画テクを教えてもらう長谷川先生。だが高度に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかなくて!? ジャンプ+で読めます→ bit.ly/2Z8rrjB
113
少年ジャンプ漫画賞ポータルサイトで「ハイキュー!!」古舘春一先生インタビュー第6回「 キャラクターはボケかツッコミか」公開です!どの登場人物もリアルな息遣いを感じる『ハイキュー!!』。彼らはどう古舘先生の想像を超えて動いてきたのか?こちらから読めます→ bit.ly/313iYyV
114
実例はたくさんあります。その方がなぜそんな根拠のないことを言ったのかはかりかねます。 #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/10391557…
115
「ハイキュー!!」古舘春一先生の【第6回】インタビューが公開されました!! 今回のテーマは、キャラクターはボケかツッコミか 漫画を描く人だけでなく、「#ハイキュー!!」ファンも必読の内容となっています!! jump-mangasho.com/interview/furu…
116
「青春兵器ナンバーワン」「森林王者モリキング」の長谷川先生が描くルポ漫画『長谷川智広のデジタル作画奮闘記』第5話更新!お待たせしました!ついにお披露目されるはじめてのデジタル原稿…世界よ、これが長谷川智広だ!ジャンプ+から読めます→bit.ly/3nGjzyj
117
少年ジャンプ漫画賞ポータルサイトで「ハイキュー!!」古舘春一先生インタビュー第7回「 現実の人は参考にしない」公開です!よく「現実の人間を参考にしよう」と言われるキャラ作り。でも古舘先生は逆に「まったく参考にしない」らしく…こちらから読めます→ bit.ly/3GMtcnR
118
「ハイキュー!!」古舘春一先生の【第7回】インタビューが公開されました!! 今回のテーマは、現実の人は参考にしない 漫画を描く人だけでなく、「#ハイキュー!!」ファンも必読の内容となっています!! jump-mangasho.com/interview/furu…
119
「青春兵器ナンバーワン」「森林王者モリキング」の長谷川先生が描くルポ漫画『長谷川智広のデジタル作画奮闘記』第6話更新!力でねじ伏せる作画しかできない長谷川先生に、ミウラ先生が授けるのは…最終回まで残り2話!ジャンプ+から読めます→ bit.ly/3BMnkHx
120
少年ジャンプ漫画賞サイトで「ハイキュー!!」古舘春一先生インタビュー第8回「キャラは大事だけどスタートでなくてもいい 」公開!漫画はキャラが大事だけど「何も無い場所に面白いキャラだけ作れない」と先生は言います。初連載『詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。 』の話も!→ bit.ly/3wCGQ8w
121
「ハイキュー!!」古舘春一先生の【第8回】インタビューが公開されました‼ 今回のテーマは、キャラは大事だけどスタートでなくてもいい 漫画を描く人だけでなく、「#ハイキュー!!」ファンも必読の内容となっています✨ jump-mangasho.com/interview/furu…
122
「青春兵器ナンバーワン」「森林王者モリキング」の長谷川先生が描くルポ漫画『長谷川智広のデジタル作画奮闘記』最終話更新!ついにデジタル完全移行完了!機械に苦手意識がなくなってきた長谷川先生に訪れた、小さな変化とは…?応援に感謝!ジャンプ+から読めます→ bit.ly/30mQd0f
123
少年ジャンプ漫画賞サイトで「ハイキュー!!」古舘春一先生インタビュー第9回「『ハイキュー!!』にイヤなやつがいない問題」公開!物語の盛り上げには時に必要になる「悪役」。でも『ハイキュー!!』には明確な悪役が存在しなかった理由とは?こちらから読めます→bit.ly/32ca56S
124
本日の #コミティア138 にて #少年ジャンプ 出張編集部も出展しております❗️ 同人誌での持ち込みもOKですので、お気軽にお越しください‼️ #COMITIA138
125
少年ジャンプ漫画賞サイトで「ハイキュー!!」古舘春一先生インタビュー最終回「『ここに向かって来たんだな』という作品を」公開!最後に、古舘先生が新人作家さんに伝えたいこととは?全10回の超ロングインタビュー、ここまで読んでくださり有難うございました!→ bit.ly/3FMtFVO