1076
『作りたい女と食べたい女』kindle版、全3巻が半額になってる。料理と食事を愛する2人の女性が出会って恋に落ちる、グルメで微笑ましいラブストーリーを通じて、女性や性的マイノリティを取り巻く社会の問題や歪みも鋭く浮き彫りにしていく(ドラマ化もした)。大変オススメ
amzn.to/3nd2gZq
1077
ハラリも言うように陰謀論ってとにかく「ラク」なんだよね。社会や歴史を極度に単純化することで、地道な勉強や努力なしでラクに「愚かな奴らと違って真実を知った自分」になれる。「不正選挙!」と叫んでいれば、真にアメリカで何が起きてるのかを理解する必要もないように。
twitter.com/numagasa/statu…
1078
オーストラリアの政権交代、やはりあの森林火災は本当に大きな分岐点だったのだなと思う。失われた膨大な命や自然は戻ってこないし、今後も気候危機の激化は避けられないが、根本的な問題を解決するために投票行動で政権を変えたオーストラリアの人々の姿は希望を感じさせる。
twitter.com/numagasa/statu…
1079
『RRR』の素晴らしい楽曲はナートゥだけじゃないぜ!というのは今こそ逆にアピールしておきたいが(Dostiとかコムラムビームとか)、とはいえ「白人中心的な海外文化に衝撃を与える」という観点で見れば、やっぱりナートゥに込められた強烈なメッセージ性は輝きまくっている。
twitter.com/numagasa/statu…
1080
『彼女の権利、彼らの決断』Netflixで視聴。中絶の権利の根拠となってきた「ロー対ウェイド」判決が、いかに政争の道具となり、覆すための組織的な猛攻に晒されてきたかを語る、今この時に直結する必見ドキュメンタリー。原題はそのものズバリ"Reversing Roe"(ローを覆す)。
netflix.com/browse/my-list…
1081
使い捨てマスクが野生動物たちの脅威になっている。昨年は15億枚以上のマスクが海に流れ込んだという(分解には数百年かかることも)。人類史上、短期間でここまで爆発的に増えた「ごみ」もそうはないと思うので、甚大な影響も必然ではあるけど…(とりあえずポイ捨て厳禁で)
afpbb.com/articles/-/332…
1082
こちらのツイートを参考に、今フォローしてる人たちが10年前の震災当日にTwitterでどんな呟きをしていたかを伺っているのだが、非日常が一気に押し寄せてくる生々しさがあって恐ろしい。(ちなみに私は当時はTwitterやってなかった、というか日本にいなかった…)
twitter.com/yumiya_yumigon…
1083
ちょうど「新自由主義は気候危機を解決することも、絶滅危惧種を救うこともできない」という記事を読んだ。結局は市場が"評価"するのは人やコアラや生態系ではなく、企業が生み出す利益だけだからと。パタゴニアの大きな決断も、こうした資本主義の限界を見据えたためなのか。
theguardian.com/commentisfree/…
1084
→ゾウロボットへの置き換え、もちろんゾウの保護というのが主目的だけど、記事の最後に「ケララ州では15年間で、飼育されているゾウによって526人が死亡」というなかなか恐ろしい数字が書いてあるし、動物への搾取は人間側にもけっこうな被害をもたらすという事実も無視するべきではないのだろうね…
1085
豪雨で死者も出ている「パラサイト」型(で伝わるのも凄い)の半地下住宅をソウル市が禁止する方向へ。(行政はより根本的な住宅問題の解決に踏み込むべき、との意見にも頷けるとはいえ)社会的なテーマ性が込められたフィクションが、本当に現実社会を動かした例となりそう。
cnn.co.jp/world/35191796…
1086
「×受賞するたびに→○タイトルが出るたびに」でした。(インタビューで誰かが口に出す、とかでもいいらしい。スゴイ)
twitter.com/numagasa/statu…
1087
「イベント割 ムビチケ作品共通券」、実質いくらでも1200円のムビチケが買い放題という太っ腹な施策で、今月いっぱい有効なので映画ファンは積極的に使うべし。私もためしに買ってみた。ワクチンを3回接種したことの証明画像をアップロードする必要はあるが、あっさり発券。
eventwari.movieticket.jp
1088
「宇宙ネコ科スタンプ」が二ャ年ぶりに帰ってきた! 宇宙で呆然と佇む地球のネコ科たちに、さらにマニャニャックなネコ科の仲間たちもくわわって「宇宙ネコ科スタンプ2」ができました。LINEスタンプの #猫の日 キャンペーンとして、売上の一部が猫の保護のため寄付されるよ。
store.line.me/stickershop/pr…
1089
映画『17歳の瞳に映る世界』は、若い女性2人が「中絶」のために旅をするという、静かでミニマルな語り口ながら、まさに今の状況(ロー対ウェイドが覆される)を予期したような、深い危機感が込められた作品だった。そしてその危機感は完全に正しかったと証明されつつある…。
twitter.com/numagasa/statu…
1090
『憲法という希望』、憲法が要するに「国家の失敗リスト」であり、独裁のような過去の過ちを繰り返さないための強力な法律であることを強調し、自由権・平等権・生存権など基本的な重要項目がどういう成り立ちを持つかも解説。今日まで半額還元
amzn.to/44yNWLF
1091
『長ぐつをはいたネコと9つの命』の異形のダブル鎌(合体も可)を自在に操り「俺は死(death)そのものだ」と囁くめちゃ強セクシー死神暗殺者のウルフ、いけない!それ以上盛るとオタク爆弾が爆発してしまう…!というギリギリ瀬戸際を攻めていたが、日本公式が声をツダケンにしたせいで無事に爆発した。
1092
1093
U-NEXTでドキュメンタリー『Qアノンの正体』見てるけど、(差別意識に満ちた)インチキ陰謀論や歴史修正主義が、虐殺のような大惨事を引き起こす過程を生々しく追っていて、全く他人事じゃなくて怖い(てか日本もかなり関わってる)。渦中の張本人たちの無責任っぷりも酷い…
video.unext.jp/title/SID00604…
1094
「産業革命以前より気温1.5度上昇」は危機的な地球温暖化の指標だったが、今後5年間、つまり2027年までに世界はこの「1.5度上昇」ラインを突破する可能性が高い、と科学者が警告。人為的な気候変動とエルニーニョ現象が組み合わさって、世界を「未知の領域」に導くだろうと…
theguardian.com/environment/20…
1095
フロイド氏殺害の画期的な有罪評決を祝う黒人コミュニティの人々。白昼堂々路上で行われた殺人に関して、ここまで多くの確固たる証拠が揃っていながら「有罪になるとは思っていなかった」と涙を流す声さえある時点で、むしろ人々が晒されてきた抑圧の根深さを思ってしまう…。
bbc.com/japanese/video…
1096
Kindle本の高額書籍50%OFFキャンペーンが今日で終わるので本好きは漁ってGWに読むといいよ。多ジャンルの面白い/良さげな本がけっこう出ててつい買い込んでしまう。オススメできそうなのを何冊か紹介→
amzn.to/3oO3ESL
1097
『ミラベルと魔法だらけの家』の劇中曲の「We Don't Talk About Bruno」がバズりにバズりまくってついに(アラジン以来の)全米チャート1位とったニュース、(本作も音楽も好きな私でも)「そんなに!!?」と驚いたが、改めて聞くと確かに異様な魅惑を放つ楽曲ではあるな…。
youtu.be/bvWRMAU6V-c
1098
万一停電してしまい、まわりにカモノハシもいない時のために、「水の入ったペットボトルを懐中電灯の上に乗せるとランタンになる」という技は覚えておくとよさそう…。
asahi.com/articles/photo…
1099
『長ぐつをはいたネコと9つの命』、公式が「オラッ、おまえら気だるげなツダケン声でしゃべる死ぬほど強い死神オオカミ好きだろ、さっさとハマれオタクどもコラッ」って言いながら(言ってない)本編動画あげてるからすぐ見て映画館にも行ったほうがいいよマジで
youtube.com/watch?v=OtRDAJ…
1100
『羅小黒戦記』webアニメ版の最新シリーズが4月に来る!楽しみだ〜(webアニメ版、映画よりも絵がシンプルだけど、アクションとか全然スゴイから見ようね)
twitter.com/lxhcat/status/…