1001
学研の図鑑LIVEの新版、特に『昆虫』が凄そうで界隈がザワついてる。なんと全2700種の昆虫を(多くの人々の尽力で)“生きた”状態で撮り下ろし、かつてないほど自然な状態に即した図鑑を作ったそう。総監修は(拙著『ふしぎな昆虫大研究』も監修してくださった)丸山宗利先生!
twitter.com/gakken_zukan/s…
1002
1003
AppleTV+が正月から傑作ドラマ『パチンコ』シーズン1(つまり今のとこ全部)を無料公開してるので必見です。植民地主義への抵抗を描く『RRR』とあわせて見るのも日本的には意義深いと思う(本作の場合は日本が"大英帝国"だが…)。9日までだから1日1話みれば全話イケる!
tv.apple.com/jp/show/pachin…
1004
アフガニスタン、物心ついた頃からずっと泥沼でめちゃくちゃ揉めまくっていた地域が、ついに…という感じだが、これを機に歴史的背景を改めて学び、浅い理解を深めることも逆に大事かもしれない…と思い本を物色。有名な中村哲氏の本もちょうどキャンペーン中なので読んどく… amazon.co.jp/dp/B085VS1VXP/…
1005
1006
『ドント・ルック・アップ』、このままだと地球規模で破滅するのは科学的にも確実なのに全く聞き入れられねぇ…という絶望感と、(長く気候変動問題を訴えてきた)ディカプリオが主演なので、気候変動が筆頭のモチーフなのは間違いないが、感染症や環境破壊の暗喩としても解釈可能。根は同じだからな…
1007
BlackLivesMatter、今回の有罪評決で(元からだけど)さらに確実に教科書に載る級の潮流となったはずなので、前にも紹介した映像作品も見てみてほしい。映画やドキュメンタリーで全てがわかるわけでは当然ないが、外野から的外れなことを言わなくてすむ可能性は高まると思う。
twitter.com/numagasa/statu…
1008
『陰謀論のオシゴト』シーズン2がNetflixにきてた! 「闇の政府」の仕事をがんばる職員が主役の、古今東西の陰謀論を詰め込んだアニメ。現代アメリカの小ネタやパロディがドカ盛りで本当に忙しいが超面白い。1話冒頭がいきなりイーロン・マスクネタでなんつータイミング…
netflix.com/browse?jbv=809…
1009
読んだばかりの『〈正義〉の生物学』がいきなりタイムリーな本になってしまい複雑だが、(差別を正当化するためのインチキではない)本当の「種の保存」の意義や、生物学の概念を悪しき形で人間社会に適用することの愚かしさなど、基本要素を学べる平易な1冊なのでご一読を。
twitter.com/numagasa/statu…
1010
今日の同性婚についての判決、BBC記事にも。G7で唯一同性婚を認めていない日本で、(人々の長年の地道な努力によって)ついに決定的な一歩が踏み出された…という、国際的なニュース価値のある判決だとわかる。同時に、まだ先は長い…ということも冷静に記されてはいるけど。
bbc.com/japanese/56424…
1011
『パンケーキを毒見する』、単純に情報としては(忖度が少なめの)ニュースやラジオで語られてきたアレやコレの再確認ではあるんだけど、1本の映画の形でまとめて提示されると改めて「ヤベーーな…」と思えるし、まさに今の社会の壮絶な状況にも直結してると思うので、この機会に広く観られてほしい。
1012
梅を見る人が増えているからかメジロ図解がまたRTされている。うっかり『ゆかいないきもの超図鑑』に収録し損ねたのが悔やまれる(ごめんメジロ)。「メジロ押し」もだが、冬の間ずっと無言で草陰をうろうろしていたウグイスが美声で鳴き始めるのが楽しみ。
twitter.com/numagasa/statu…
1013
イギリス人ジャーナリスト(ガーディアンにも寄稿)と、ブラジル先住民専門家がアマゾンで行方不明になっていたが、ジャーナリストのフィリップス氏の遺体が確認。自然保護的な活動は、違法漁業や森林伐採などを行う犯罪組織や権力の脅威に常に晒されるが、その最悪の例に…。
bbc.com/japanese/61849…
1014
アメリカでもロー対ウェイドが風前の灯火だったり、日本でも経口中絶薬の件があったり、度を越した"母性"盲信が根底にあるとしか思えないリプロダクティブ・ヘルス/ライツの問題が世界的に加熱してる今、『母親になって後悔してる』の必読度がガン上がりしてしまっている…。
twitter.com/numagasa/statu…
1015
『RRR』のナートゥ、アカデミー賞授賞式で生パフォーマンスやるの決まったんだ!?すごいことだな(劇中での楽曲の文脈も考えるとなおさら)。実は一度たりともライブ映像で授賞式を見たことなかったが、さすがに見たくなってしまう…
twitter.com/TheAcademy/sta…
1016
1017
先述の記事に「億万長者の潜水艦事故を私たちが目にするのは最後かもしれないが、移民を乗せた船が転覆したというニュースは間違いなく今後もたくさん出てくるだろう」(大意)という記述があったが、本当に今日もカナリア諸島沖で別の移民船沈没事故が起きてしまったという…
bbc.com/japanese/65994…
1018
マイノリティが作品に登場した時「ポリコレ的な外圧で無理やり〜」的に邪推する声があるけど、先進的な考えをもつクリエイターが、保守的&商売重視な組織や上層部をなんとか説得してやり遂げる…的な構図の方が明らかに多い気も。ディズニーの『アウルハウス』が良い例よ…。
huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
1019
同じ1日で
○ステイシー・エイブラムスらによるマイノリティの権利を守る地道な取り組みが、非常に重要な選挙で歴史的勝利をもたらす」
○不正選挙デマに煽られたトランプ支持者が暴徒と化して議事堂を襲撃する
最良と最悪の意味で歴史に残りそうなイベントがあった1日だった…(振れ幅がデカすぎる) twitter.com/numagasa/statu…
1020
劇場版『少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録』もamaプラに来てた。TV版はもちろん名作なのだが長大でやや迂遠な面もあり、バッサバサ削ぎ落として結末も変えて「本質ウテナ」みたいにしたのが『アドゥレセンス黙示録』なので、正直こっちから観るのもアリでは…(諸説あり)
amzn.to/4045cFR
1021
→よそのことは言えなさすぎるが、ブラジル(世界有数の牛肉生産国)が「牛肉は炭素排出量が多い食品」という科学的事実に基づく報告書の文章を削除するよう求めていたりと、どこもわかりやすすぎるだろ…となった。こういう圧もトップの姿勢がモロに反映されているんだと思う(なので選挙行こうね…)
1022
日本野鳥の会さんが国葬にまつわるワケわからんデマに巻き込まれたようでお気の毒である。野鳥の観察・保護や生息地の保全といった真に有意義な活動で忙しいのだから邪魔しないでほしいものだ…
twitter.com/wbsj_tsubame/s…
1023
1024
ウクライナ動物図解で触れたペット/動物園/野生動物はどれも重要なのだが、家畜動物に言及できなかったのが少し心残り(スペースの都合)。人間と動物の関わりの中で、平時でもある種の歪みというか負荷のかかっていた部分が、戦争によってへし折れてしまうような怖さがある。
twitter.com/numagasa/statu…
1025
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』12月、もといラスト10分で何が起こるか念のため確認したが、思った以上に特盛だった。今年もまだ死にかけた人の命を救ったり、復讐を遂げたりするチャンスはある!
amzn.to/3XP4T19