ぬまがさワタリ(@numagasa)さんの人気ツイート(リツイート順)

歴史に刻まれるであろう世界的大流行を起こしている新型コロナウイルス「SARS-CoV-2」。その基本的な特徴・感染のメカニズム・対策など、有益そうなサイエンス情報を図解にまとめてみました。なるべく信頼性の高いと思われる資料を参照しましたが、日々更新される最新情報と合わせつつご活用ください。
モーリシャス史上最悪の環境災害となってしまった重油流出事故についての図解を作りました。モーリシャスにどんな生態系があり、どれほど深刻な汚染が危惧されているか…等の観点から解説します。支援先も紹介したので、事故に心を痛めている日本の方はご協力ください。 #Mauritius #MauritiusOilSpill
英語で「ライオンの群れ」が"a pride of lions"になったり、動物の「群れ」を表すときの表現=集合名詞(collective noun)が動物ごとにかなり多様で興味深いので、いくつかイラスト化してみました。日常会話でお役立てください(無理かも)
ダークサギ「お前は俺だ…」 みたいな絵面になった。
ウナギ問題って紛糾してるけど結局なんなの?という人向けに、ざっくり知識を得られるウナギQ&Aを作ってみました。7月の「土用の丑の日」は終わりましたが、今年は8月2日も土用の丑の日(二の丑)なので、この機会に意識してみてね。参考文献『結局、ウナギは食べていいのか問題』もぜひ読んでウナ〜。
ルーブル美術館、約50万点にのぼる全所蔵品をオンラインで公開。今までも数万点を公開していたが、公式サイトの大リニューアルに伴い、保管品も含めた全作品網羅を目指し、もはや超巨大図鑑の様相。「"なんてことなかった"かどうか、確かめてくれや」と言わんばかりの本気だ… collections.louvre.fr/en/
このところ世間をプイプイ言わせている、愛すべきげっ歯類「モルモット」の図解です。その微妙に奇妙なネーミング、意外な得意技、そして人間とのディープな関係の歴史など、この際なので知っておきましょう。モルしかない、このビッグウェーブに…!
カンボジアで数多くの地雷を発見して救命に貢献したとして、ネズミの「マガワ」が金メダルを受賞。優れた嗅覚で爆発物の化学物質をかぎ分け、体重も軽いため(ネズミなので)地雷に乗っても爆発しない。人間が捜索すると数日かかる範囲を20分でサーチ完了する。かっこいい。 bbc.com/japanese/54291…
NYタイムズが「選挙の不安を防ぐ5つの方法」という記事を出しててアメリカに渦巻く不安が伺えるが、「ニュースばかり見ない」「散歩する」等に加えて「お風呂に入る」が挙げられ、「無理ならこのユズの香りがするカピバラの動画見て」となぜか那須どうぶつ王国の動画を紹介… nytimes.com/2020/11/03/opi…
仲良し夫婦のシンボルとして有名な「コアホウドリ」ですが、実はメス同士の「同性カップル」が沢山いた!という驚きの事実を図解してみました。近年「動物の”同性愛”」が数多く発見されていますが、そこには(同性婚など)人間社会の進歩や、「愛」に対する価値観の変化も影響してるのかもしれません。
ふくら雀の季節。
日本の貨物船から重油が1000トン以上も流出し、(美しいサンゴ礁などで有名な)島国モーリシャスの環境や生態系に極めて深刻な被害が危惧されている。このページで地元の環境NGOが清掃や保護のための資金を集めているので、心を痛めている日本の方は寄付に協力してください。 crowdfund.mu/mauritius-oil-…
あけましておめでとうございます。寅年の2022年、トラという素晴らしき大型ネコ科動物の未来が少しでも明るくなることを願うばかりです。 せっかくなのでトラの現状をより詳しく学べるWWFの特集記事を貼っておきます。トラを保護するための寄付(プレゼントあり)もできるよ。 wwf.or.jp/campaign/da/
地面が揺れるたびに「新型コロナと大地震のコンボはヤバすぎるからマジでやめて」と思うけど、全然ありうる事態と考えておくに越したことはないし、今のうちに公式ガイドラインとか出しておいた方がいい気がする。調べたら一応、東京の江戸川区がこういうページ作ってたけど。 city.edogawa.tokyo.jp/e008/bosaianze…
アリ好きの間で今アツい、脳のサイズをチェンジできる「インドクワガタアリ」の興味深い生態を図解しました。専門用語でいう「脳の可逆的な可塑性」が昆虫で見つかるのはレア中のレア。なんか小さくて変わったアリの頭には、脳の謎を解明できる大きなポテンシャルが秘められているのかもしれません…。
ウサギじゃない四天王
スイスのヤマネコが、イエネコにとってあまりにセクシーすぎて絶滅の危機に陥っているという。ヤマネコとイエネコは異なる亜種だが、雄ヤマネコが雌イエネコを(雄イエネコよりも)強く性的に惹きつけてしまい、数百年で雑種が形成され「不可逆的な遺伝子置換」の発生が懸念。 afpbb.com/articles/-/330…
梅の花が見頃な今日このごろ、花より団子と梅バイキングにいそしむ小鳥「メジロ」の図解です。ウグイスとの混同を防ぐためにも、こういうグリーンは今後「メジロ色」と呼ぶべきではないでしょうか。ぎゅうぎゅう密メジロを目撃して「メジロ押し!!」と叫ぶことが最近の目標です。
投票をキメた自分ご褒美にコメダでスイーツでもキメるか…と行ったらかき氷があり、へ〜食べてみよと軽率に普通サイズを頼もうとした瞬間「待てよ…?ここはコメダ…引っかかる…何か…」とコメダセンスがはたらき直前でミニサイズに変更したが、ipadくらいデカいやつが出てきたので正解だった。魔窟。
選手の活躍を見てた人はなんだかんだ感慨とかあるのかもだが、マジで一切何も見てなかった者にとっては、アジア人の命とかどうでもいい欧米の権力者と汚職パワー全開の日本の権力者と猛暑と差別と動物虐待とメダル噛み男が群れをなして襲いかかる地獄の奇祭がやっと終わったのか…という印象しかない。
性被害を訴えた方が町議に「草津温泉のブランド価値を傷つけた」とか言われたらしいけど、いま私の中で草津のブランド価値が完全に破壊された理由は、「性被害の訴えがあったから」ではなく、被害を訴えた人を寄ってたかってリコールで排除したことにドン引きしたからですね… mainichi.jp/articles/20201…
ロシア軍の侵攻によって混沌がもたらされているウクライナで、動物たち(ペット/動物園/野生)がどのような被害や影響を受けているか、今わかる範囲で簡潔に図解しました。動物関連の支援先もいくつか挙げるので無理ない範囲で援助を検討してください。一刻も早い戦争の終結を動物好きとして願います。
「本日7/23は"土用の丑の日"ウナね! みんな大好きウナギだけど、まごうことなき絶滅危惧種ウナ!大切な海の仲間を死滅させる前に、ウナギ問題の基本をチェックして意識ウナギのぼりに励んでウナ。よろしウナ〜!」 ウナぴょんより (※ウナギQ&A図解の『ゆかいないきもの超図鑑』収録バージョンです)
ニュージーランドの飛ばないオウム・カカポは絶滅寸前の鳥ですが、必死の保護活動が実って個体数が昨年25%増加し、ここ数十年で最大の252羽になったそうです(まだ少ないけど一時期は残り50羽だった)。カカポ復活祈願で『ゆかいないきもの超図鑑』よりカカポ図解を掲載します。愛情も技術も全力投入。
本日5月31日は #世界カワウソの日! かわうそまつりだ!!