ぬまがさワタリ(@numagasa)さんの人気ツイート(いいね順)

476
このところ『水星の魔女』のスレミオについて延々と考えを巡らせているが、ことあるごとに人生ベスト級映画『お嬢さん』の名ゼリフ「私の人生をめちゃくちゃに壊しに来た私の救世主」が頭に浮かんでスレミオめちゃ『お嬢さん』だなと思うのでスレミオ勢は観るべき(R18だが) amzn.to/3vL9aFT
477
もちろん森がカフェインで目覚めたわけではなく、「荒れた牧草地にコーヒーパルプを敷き詰める→外来の牧草が窒息して分解→その草が栄養豊富なコーヒー層と混ざり土が肥える→土に虫が集まり、引き寄せられた鳥が種を落とす→森が再生する」というサイクルを生む。しかも大量の廃棄物処理と一石二鳥。
478
あと『RRR』がイギリスでもちゃんとヒットしてるのは、「自国の負の歴史と向き合える観客が多いんだな」とイギリスの文化的成熟度(本来それが普通だが)も感じてしまう。植民地主義を描く作品という意味では、日本で『マルモイ ことばあつめ』がヒットするようなものだし… amzn.to/3DwWmHJ
479
『イヌはなぜ愛してくれるのか 「最良の友」の科学』読んでるが大変面白い。イヌを他と違う特別な動物にしているものは何なのか?それは「愛」である!といういっけん非科学的に響く答えを、動物学者が本気で実証する。原題は"DOG IS LOVE"(つよい)。電子版が半額セール中 amzn.to/3JR0Xr7
480
アニメのOPっぽい佇まいのダークサギもいるよ(お前が主人公なん?)
481
アイダホ州で(科学者や保護団体、狩猟者の反対を押し切って)オオカミ猟を大幅に拡大する法案が可決してしまった。20世紀にアメリカのオオカミを絶滅寸前に追いやった「賞金稼ぎシステム」への逆行と批判されており、何十年にもわたるオオカミ回復の努力が露と消えるかも…。 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/0…
482
『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』、映画ファンの間でもやたら評判良いので観たけど本当に良かった。ミステリ仕立ての怪事件がテンポ良く進み、湿っぽさは限りなくゼロに近い(重要)のに、競争と格差に晒される子ども達を勇気づけるメッセージが確かに込められた脚本が素晴らしい。
483
『17歳の瞳に映る世界』鑑賞。保守的な地方で望まぬ妊娠をした少女オータムが、いとこと2人でNYに行って中絶処置を受けようとする。その小さな"旅"を親密な視点から描く静かなロードムービーだが、今の社会で女性にのしかかる圧力に対する強烈な反抗にもなっている凄い映画。間違いなく今年の必見作。
484
地球温暖化や環境保護を訴える声をすぐ「プロパガンダ」とか言う人いるけど、大金を投じてマジモンのプロパガンダを行なっているのは(既得権益をもつ産業界など)温暖化否定論の側なのよね…。めちゃくちゃな論拠でも、少しでも「異論あるのかな?」と思わせられれば儲け物。 twitter.com/numagasa/statu…
485
週末に映画館行こうと思ってる人には『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』を(来週以降また大作いっぱい来ちゃうし)、暑くて家から出たくない人には『ニモーナ』をオススメする。どっちも(異なる意味で)間違いなく革新的なアニメ映画。てか今年は海外アニメファン的には最高の年だな
486
「海のギャング」シャチの武勇伝がまたひとつ。サメの胸を外科手術のように正確に切り裂き、肝臓だけを食べたという。界隈で有名な2頭のシャチはこの「手口」でホホジロザメも襲撃。他のシャチに肝臓のゲット法を教えているなら、動物界における「文化」の一例にもなるかも。 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/0…
487
『RRR』、『バーフバリ』ファンは放っといても観ると思うが、年1本しか映画観ないような人も今年は全員これ観とけば良いと思う。純粋にエンタメとしてここまで面白さと絵面の凄さで正面突破してくる作品って世界レベルでも凄く珍しいし、一気に映画5本観たみたいな満足感がある"全部盛り"映画だから。
488
→図解「動物界の円」後編です。海底に現れたミステリーな「サークル」の正体とは?(4~6p/全6p)
489
『最後の決闘裁判』鑑賞。憎み合う2人の男と、その間で深く傷つけられた1人の女性、3つの視点から語る物語。豪奢な中世ドラマとしても見応え抜群だが、長い歴史の中で(そして今も)踏みにじられてきた弱者の悲痛を照らし出す、まさに"今"の映画。ド先端を走り続ける巨匠と、名優たちの覚悟に脱帽。
490
『帰ってきたムッソリーニ』がamaプラ見放題。独裁者ムッソリーニが現代に生き返る…という『帰ってきたヒトラー』のイタリア版だが、イタリアはまだファシズム時代の建造物が残っていたりするので元ネタ以上の生々しさも。イタリアで極右政権が発足した今見るとまた怖さが… amzn.to/3IbConS
491
10年に一度レベルで殺伐としてると思われるTLに、あえて愛らしいゾウの姿を流しておこう。赤ちゃんゾウが目を覚まさないので親ゾウが飼育員に起こすのを手伝ってもらってる。ゾウは忘れないしコミュ力も高い。 twitter.com/buitengebieden…
492
『魚たちの愛すべき知的生活 何を感じ、何を考え、どう行動するか』読了。人間と同じれっきとした脊椎動物であるにもかかわらず、なんとなく知能を低く見られがちな魚類…。しかし実は魚が驚くほど多彩で豊かな知性や感情を持っていると、最新研究を踏まえて愛情深く語る1冊。魚ナメてる人類は必読!
493
トキソプラズマ、怖いけど面白い。ネズミを操って、ネコへの警戒心を弱めて無謀な行動を取らせ、そのネズミを食べたネコに寄生する…という凄い寄生虫なのだが、ハイエナも(ネズミのように)操って、ネコならぬライオンの餌食になりやすくする。さらに人間にも影響ある説も… natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/0…
494
ジョジョ6部、再評価されるべき点は色々あるけど、やっぱり徐倫のキャラクター造形が本当に素晴らしいし、あれをジャンプでやってたのはつくづく凄いよ(少年漫画どころか海外エンタメとか含めても稀有な女性ヒーロー像だと思う)。6部をリアタイで読めていたことは改めて幸福な体験だったんだな…と。
495
「世界で最も絶滅に近いオオカミ」と称されていたアメリカアカオオカミ、赤ちゃん9頭が誕生。野生ではアメリカのノースカロライナ州に25頭しか生息していない(飼育下で278頭)というまさに崖っぷち状態なだけに9頭は大きい数字。1960年代から保護・繁殖プログラムが続く。 cnn.co.jp/fringe/3520413…
496
中国発の人気アニメ「時光代理人 -LINK CLICK-」の面白さと新しさを私が語りまくる…というコミックナタリーさんの楽しいインタビュー記事が出ました。「“アニメの次の10年”を指し示す」という言葉も大げさでないほど、アニメの新時代を切り開く作品だと思います。ぜひ見て! natalie.mu/comic/pp/link-…
497
『透明人間』がAmazonプライムのセールでレンタル100円!去年いろんな人(私も)がベストにあげてた傑作ホラーです。めちゃ面白いよ。 amazon.co.jp/s?i=instant-vi…
498
先日「ツイッターは死につつある」という率直な記事を読んだばかりだったが、認証マークに関するゴタゴタ、API有料化によるサードパーティ滅亡、そして極めつけの柴犬(…)とかを見ると、マジで"死"なのか…という感じがしてくる。死と生の繰り返しはこの世の摂理ではあるが… techcrunch.com/2023/03/28/twi…
499
『ボイリング・ポイント/沸騰』鑑賞。ロンドンのレストランの地獄のように忙しい一夜を、『カメ止め』もびっくりの90分ワンショットで撮影した驚異の映画。ひとときの優雅な時間を客に提供するため、裏の修羅場でうごめく人々の哀愁と情念が織りなすドラマに、息つく間もなく(まさに)惹き込まれる。
500
『プロジェクト・ヘイル・メアリー』電子版が半額だ。今年イチ面白かったSF小説なので本当に(あらすじとかも)何も知らず読んでほしい。映画化もするそうだからそのうち予告編とか出て微妙にネタバレ食らう可能性あるし、本当に何も知らず楽しめるのは今のうちかもしれない。 amzn.to/3G3J1Z3