土方歳三資料館(@toshizoofficial)さんの人気ツイート(いいね順)

526
「ブギウギ専務」におススメされた漫画✨13巻までなら読めそうなので、とりあえず3巻まで買いました😆 渋い歳三さんが出てきますよ〜とのこと✨ これから読みます☺️
527
【4/30〜5/5は、#土方歳三 資料館は毎日開館します】 🌟開館時間は9時〜(朝一番おすすめ) 🌟混雑状況に応じ、入館待ちの最後尾列を14時30分で切らせて頂きます。確実にご入館される為には14時30分前にお越し下さい 🌟『#刀剣乱舞-ONLINE-』コラボ開催中 詳細は⬇️ hijikata-toshizo.jp
528
新発売 ヒジカタ君&土方歳三資料館コラボ クリアファイル🌈400円税込 モチーフは全て当館の史料✨ヒジカタ君が張り切って紹介してくれてます〜☺️ 「生家に来た記念として思い出していただけたら」と企画しました✨ こちらは通販での取扱いは無く、土方歳三資料館のみでの限定販売🌟 ヨロシクな‼️
529
#新選組展2022 内覧会に参加して参りました🌟 あらたに京都会場ならではの貴重な史料も加わり、なんと前後期で198点❗️ 書簡にも大切なポイントには現代語訳が付されたりと工夫沢山で、つい読み込んでしまいます✨ 新選組に関する最新研究と、手紙・刀・写真などが一堂に会した圧巻の展示です🌟
530
「刀剣画報 本作長義と徳川の刀」✨ 「関東日帰りかたな旅」特集にて、土方歳三資料館と和泉守兼定が紹介されています✨ 徳川家にまつわる数々の名刀とそのストーリー✨徳川美術館と徳川ミュージアムは心から訪れてみたい場所…✨
531
開館準備は続くよ…✨
532
「近藤勇愛用の湯呑み」✨ 慶應3年刀箱に装飾して貰った礼にと多摩縁の家に贈られたもの✨ 本日十数年ぶりに再び拝見し、四君子文様と使い込まれた風合に、近藤さんの日常を想いました✨ 御所蔵の関家ご当主様のご厚情により展示が叶いました✨23.24日ご予約の皆様と近藤さんを偲びたいと思います✨
533
今夜9:30〜 総集編🌟 一気に八振りすべて復習できますね✨ 歳三さんの和泉守兼定も八の剣で取り上げて頂きました☺️ twitter.com/nhk_animeworld…
534
先日ご来館下さいました芹澤鴨お兄様のご子孫・芹澤様が、その時のことを記事にして下さいました✨ ご許可頂きましたので紹介しますね☺️ (相模経済新聞7月10日号より) #芹澤鴨 #土方歳三 #新選組
535
歳三さんの矢竹前に毎夏咲く百合✨ 蕾が開きそう✨ 明日の開館日に咲くかな🌟
536
菩提寺・高幡不動尊✨ 紅葉がとても綺麗でした🍁
537
今日は暦の上でも「入梅」✨ 歳三生家の庭では、歳三さんの名がついた山紫陽花が、可憐に咲いています✨
538
夜の京都国立博物館「京のかたな展」⭐️念願の歌仙兼定✨キラキラな三日月宗近✨圧切長谷部は心を圧切られる存在感✨他にもスターがいっぱいの日本刀サミットでした✨ 京都文化博物館で錦の御旗を眺め万感…早朝は東寺御影堂の生身供で空海の仏舎利を授かり帰宅✨行って良かった☺️
539
歳三さんの兼定の刃文には互の目乱れに三本杉が取り入れられています。そこで日本刀講座では、歳三さん兼定の刃文についてより深く知って頂ける様に、三本杉を考え出した孫六兼元、後代兼元などを手にとって鑑賞しました✨ また、来春、講座が実現すると良いなと考えています✨🌟✨
540
昨日は斎藤一御子孫様とよみうりカルチャー横浜ご担当者様と、現在進んでいるスペシャルな会津ツアー企画の下見でご一緒させて頂きました✨本番は局長御子孫様もご一緒されますよ✨ 明日にも詳細をお伝えできると思います✨ 是非チェックして下さいね☺️
541
今朝は気温が上がる前にお墓へ… 供えていただいたお花が一日でも長く保てるように、お水を変えて整え直してきました。沢山のお花、ありがとうございます✨ 歳三さんにも、皆様のお気持ちきっと届いていると思います✨ 沢山の墓参者を受け入れて下さっている石田寺様に、心より感謝申し上げます✨
542
今から154年前、明治2年3月25日は宮古海戦の日✨ 榎本武揚率いる旧幕府脱走軍は、宮古港に停泊する新政府軍・甲鉄艦を奪取すべくアボルダージュ(接舷攻撃)作戦を敢行 当日、脱走軍の回天艦には歳三さんも乗り込んでいました 写真は岩手県宮古市に建つ「宮古港海戦の碑」
543
刀鍛治 水木良光様が、「七夕図」をモチーフとした目釘抜きをお贈り下さいました✨ 刀を鍛えるように手作りして下さったそうで、裏面には「和泉守兼定」と銘を入れて下さいました✨ 刀の手入れの際に使わせていただきます✨丹精込めた作品、ありがとうございます☺️
544
明るい満月の夜🌕 生家庭にいまだ繁茂する手植えの矢竹から✨ 歳三さんもこうして月を見上げていたかもしれませんね✨
545
粛々と今週末の兼定刀身公開に向けて、開館準備中✨ 兼定オリジナルの記念品も企画中✨ …猫の手あったら借りたい💦
546
#刀剣乱舞 剣奉納プロジェクト 『はじまりのうた はじまりの剣』〜刀剣文化と願いを未来へ〜 youtu.be/X1tNl8LoF2A @YouTubeより 日本刀の歴史の紹介で、土方歳三と和泉守兼定をご紹介いただきました✨ 剣の製作から奉納までを見せていただけるとは…🌟🌟🌟とても素敵な内容でしたね…✨
547
歳三さんが薄紙に包んで大切にしていた短冊✨ 仲原章は江戸中期の学者で青梅ゆかりの文人✨ 「端午」 菖蒲さく けふは五日の夏衣(なつごろも)           うすきたもとに 風かほる也  章 自分が生まれた端午の節句の頃の句だったから、ことさら気に入っていたのでしょうか✨
548
椿のつぼみが膨らみはじめました✨
549
土方歳三資料館、本日このあと16時まで開館中です✨ 矢竹前の百合が咲きだしました✨
550
今年の「ひの新選組まつり」✨ 新選組を伝える息吹を絶やさないようにと、工夫して開催されます✨ オンラインでも楽しめるのは、今年ならでは☺️ 詳細は3月1日以降、日野市観光協会HP⬇️に掲載されるとのことです✨ makoto.shinsenhino.com/archives/fes/2…