126
「攻撃性が低いハチのため、同校は砂場の使用を控えて見守る」「同校では数年前から、砂場でハチが飛んでいるのを野球部員らが気付いていた」先日の北海道の例といい、このハチの話は心が温まります。野球部員が気づいたというのもなんとなく微笑ましいです。 #絶滅危惧種 kobe-np.co.jp/news/tajima/20…
127
「人を攻撃することはないとされ、同校は砂場の使用を中止して、ハチを静かに見守っている」餌付けや保護(捕獲)でもなく、ハチにしばらく譲ってあげるのがなんとも優しいですね。 #絶滅危惧種 hokkaido-np.co.jp/article/443236
128
「進化論は優生学などに悪用された歴史があり、社会的な問題を進化で論じることには慎重な上にも慎重であるべきだ」すいません。 #もやウィン 書きました。佐倉先生、三中先生のコメントも頂きました。できれば、多くの方に読んで考えて頂ければありがたいです。 #進化 asahi.com/articles/ASN6N…
129
「同社で検討を進め、ウナギ由来の原料を一切使わずに味の厚みやコクを再現することにこのほど成功。5月中旬にレギュラー商品「うなる美味しさ うな次郎 長持ちパック」をウナギフリー化して投入した」まだ盛大にウナギキャンペーンをやる企業に見習ってほしい… #SDGs mainichi.jp/articles/20200…
130
さて、この荒川のシカ問題、引き取りを断った動物園の対応を「正しいとしか言いようがない」と書きましたが、それを理解する上で参考になりそうな資料をいくつかあげておきます。「どうして引き取ってあげないんだろう」と思った人ほどぜひご一読下さい。 #鳥獣害 twitter.com/SciKotz/status…
131
「区は複数の動物園に引き取りを打診したが、野生動物が持つ病気が園内の飼育動物に感染する恐れもあるとして、断られたという」まったくもって動物園側が正しい対応としか言いようがないです。後ほどいくつか「誰でも読める」参考資料をぶら下げます。 #鳥獣害 asahi.com/articles/ASN63…
132
「ザリガニが逃げないよう池の周囲には高さ50センチほどのネットを設置」「ザリガニの流出による被害があれば、損失部分を補償する予定だ」記事だけの情報ですが、そもそもこのレベルの対策というのがアメザリのリスクへの理解が不十分では、と思ってしまうのですが… #外来種 asahi.com/articles/ASN5G…