吉岡和哉(@rokomkolahaina)さんの人気ツイート(いいね順)

51
【ウェザリングカラー 色見本】 その6 WC06 マルチグレー 茶色みを足してウォームグレーにしたり、青みを足してクールグレーに調色できるよう、色相のないニュートラルグレーに調色しています。 艦船や航空機で多用されるも、AFV模型では出番が少なめ。ただ冬季迷彩の白色の表情付けにおすすめです
52
樹木作りは針金を使えばカタチやサイズは思いのまま。だた、よじった針金の処理は面倒です。DP3では木工ボンドを使いましたが、最近はチューブ入りの瞬着を流して針金をコートするのがお気に入り。瞬着を流した後は、硬化剤で固めてリューターで表面をならします。末端の枝はいつものODFを使用。
54
作業は簡単。ベースにボンドで貼るだけですが、道の真ん中を高くしておくと雰囲気がでます。また変化をつけるために左端にプラ板で作った歩道を配置。仕上げはアクリル系で塗ってから、エナメルの砂色でウォッシング。今なら石の目地表現にはウェザリングカラーのサンディーウォシュがオススメですね。
55
強いウェット表現なら透明樹脂を塗るのが手っ取り早いですね。ピグメントなんかを使って普通に泥汚れを施してから、筆に付けた透明樹脂を塗るとこんな感じでシズル感たっぷりの泥になります。ちなみにここで使った樹脂はタミヤの透明エポキシ樹脂。手軽なのでオススメです。#AM泥コン
56
ご好評いただいている今月のAM誌。私も作例を作らせてもらったのですが、誌面で載せれなかった画像をフォローしておきます。ベースはプラ板で作った枠の中にキットの瓦礫を接着し、石膏のレンガ、角材、小石を配置してゼリー状とサラサラタイプの瞬着で固定して、ファレホの筆塗りで仕上げています。
57
昨日ツイートした過去作を掘り出してみると、まだアップしてない画像がったので貼ってみるよ。
58
以前から作ってるAFSの続き。上腕と前腕の間が間延びしてたので切り詰めて短くしたよ。あと背中も抑揚がなかったので作り変えてみた。
59
今月のアーマーモデリング 、特集は「最新ヴィネット切り詰め術」 見せたいところ以外を潔く取っ払って、美味し部分を楽しもうという企画。AFV模型以外にも応用できる魅せ方なので、書店で手に取って頂けると幸いです!
60
その3 車体上面はこんな感じで汚します。  沈殿した顔料を汚れが引っかかりそうな所に置く→数分放置してからうすめ液を含ませた筆で塗料の周りをボカす→完全に乾く前に余分な汚れを綿棒で拭き取る。筆さばきは今月のアーマーモデリング誌で解説してるので、そちらも参考にしていただけると幸いです
61
ウェザー・リポート・オーサカ2023 いよいよ明日の開催となりました。 自分の作品はリクエストがあったワッパのヴィネットを持参します! 当日はよろしくお願いします! #ウェザリポ2023
62
水気のあるベタベタな泥じゃないのもイイよね。#AM泥コン
63
ダイオラマパーフェクション3に載せる予定だった作品。車両はウェザリングしなおして、地面はほぼ作り替え。4枚目の画像がリメイク前。この作品もページが足りなくなって残念ながらボツに。
64
「パテも使わず手軽にプラ板でベッドのクッションを再現」って感じで、連載時は良いネタになったと思っていましたが、いま見るとかなり無茶なことをしてるね。で、やっぱり反響のあったのはベッドのフレームの作り方でした(笑
65
「男のお洒落は足元から」て言うのと同じで、クラッシュモデルも足元は大事。こだわると見せ場になるよ!
66
AFSのBefore~After 色々アレンジしましたが、改めてオリジナルを見ると不変的で魅力の詰まったデザインは凄いよ! #マシーネンクリーガー
67
アーマーモデリング コンベンション2020 「泥コン」作品の進捗は如何でしょうか?皆様のどっぷり泥まみれの作品を楽しみにしています!#am泥コン
68
本日発売のアーマーモデリングは永久保存版。特集はGSIクレオスさんのウェザリング素材をがっつりフィーチャー。 ウェザリングカラーやウェザリングペイントなど、各マテリアルをテーマに仕上げた作例や、塗装サンプルも掲載。誌面を参考にウェザリング表現の幅をぐ〜んと広げてみてください!
69
神戸は今日も暑いよ。視覚だけでも涼しくなるように、タンクシンクタンクに載せた冬期迷彩の車両をアップします!
70
泥の下地ができたらフィギュアを地面に埋め込んで、クリスタルレジンを流します。レジンは泥色に調色したものを流すのですが、流しっぱなしにすると地面から浮いてしまうので、水たまりの際は筆でなぜて馴染ませます。なおレジンはフィギュアの足にも付けますが、表面張力の浮きを抑えておきましょう。
71
明日、発売のアーマーモデリング4月号。特集は「本物そっくりに作る、最短コース」です。沢山の実車写真を掲載して実物の見方やそれらを模型に落とし込むヒントを紹介。誌面を参考に実車通りに作ったり、マンネリ化している仕上げに変化をつけたりと、作業机のお供にしていただけると幸いです。
72
大量に作りにくいですが、フィギュアビネットのような小さい作品に使うと効果的。ジャングルっぽい草じゃないけど植生がバラエティーに富んで密度が上がるよ。
73
“やる気”になる作業机のアイデアをDIYしながら実践的に紹介する今月のアーマーモデリング 。誌面にはいろんなオススメグッズや収納が載っていますが、自分的に推したいのはイケアの引き出しキャビネット。塗料収納としてはこれが最強かと思います!amazon.co.jp/Armour-Modelli…
74
久々に書籍を出させてもらうことになりました。内容は地面作りに特化したハウツー本。草地や、雪原、砂漠、ジャングルなど、シーン別に模型が映える地面の作り方をがっつり紹介しています。情景作りのお供にしていただけると嬉しいです! #アドバンスドグランドワークス amazon.co.jp/dp/4499233690?…
75
泥表現で重宝するウェザリングペーストは、砂粒を混ぜると立体感が増して表情がつきやすくなります。そこからさらに変化をつけるなら、ウェットクリアーを塗ってペーストの明度を落としたり、スパッタリングでテクスチャーの違いをだすのもイイですね。#AM泥コン