こけだま写真館(@azu351_photo)さんの人気ツイート(いいね順)

801
2021年3月26日、重連の電気機関車に牽かれるカシオペア。なんでか知らないけど長岡以北も新津まで重連とのことで、その区間でいちばん好きな場所で。重連の電気機関車とこの撮影地がとにかく無機質でカッコいい。
802
トワイライト・エクスプレス
803
雪の降る街、新潟。街明かりがイルミネーション。
804
日本の日常風景
805
2018年1月5日、高架化工事が進む新潟駅の地平ホームに、なんか来た。
806
丸ノ内
807
踏切の魅力
808
越後線の撮影地 初心者「白山鉄橋」 優しいオタク「越後赤塚の跨線橋」 じっくり育成したいオタク「越後南線」 沼に引きずり込むオタク「白山鉄橋」 話しかけてはいけないオタク「白山鉄橋」 末期「白山鉄橋」
809
陽キャでもパリピでもないけど、撮り鉄だって夏をホンキで全力で楽しめるし、今年だって楽しむつもり。
810
空を駆ける
811
ネムの木
812
新潟駅と新幹線
813
今日は日本の鉄道開業から150年とのことで、ここ50年くらいの日本の鉄道史を写したお気に入りの一枚を見てください。 #鉄道開業150周年 #鉄道の日
814
ヒカリ
815
街角にちょこんと咲く桜が好きなんだけど、分かる?
816
ふわふわ菜の花
817
水鏡の季節なので、過去画で恐縮ですが、お気に入り4枚を。
818
新潟とは思えない青空と115系湘南色。背景には出来るだけ新潟のランドマークを入れて、新潟好きの人にニヤっとしてほしい構図。
819
仲良し4羽
820
「新型と旧型の並び」には時代を写したようなドラマを感じるわけで、もちろん綺麗に並んでる写真も集めたいけど、とくにバリエーションが豊かに撮れた4枚。
821
鉄道鳥居写真
822
#C57の日 このカッコよさ、日本の「生きている遺産」の一つだと思う。
823
イヌ派?ネコ派?僕はキノコ派
824
新潟、雪が降りすぎて、春が待ち遠しいなあって思う。
825
花火大会