こけだま写真館(@azu351_photo)さんの人気ツイート(いいね順)

826
羽越線の観光列車、「きらきらうえつ」と「海里」が今川駅で並びました。羽越線らしい交換駅で、まるで新旧のバトンタッチのような雰囲気で、ちょっと感動的でした。
827
この時期の越後平野を走る越後線ってめっちゃステキなんだけど、こんな世の中だから写真でお届け。
828
鳥居がカッコよすぎる鉄道写真
829
2019年4月17-18日、205系ジャカ配の船積み。電車、船、トラック、飛行機、新幹線バス、まるで乗り物図鑑のような1枚目と2枚目。3枚目と4枚目は「哀愁」って感じで。
830
現実世界を絵画のように #ツインテールの日
831
電車で参拝
832
夕日、月食、虹、彗星。空が楽しませてくれる。
833
河津の葉桜と、185系の踊り子号。伊豆ってイメージのうちの1枚として大切に撮った。
834
キノコの可愛さを伝えたい4枚
835
「私と115系、どっちが大切なの?」って言われたことはないけど、どっちも撮っていたいから、こういう画を撮ってる。#115系の日
836
2017年8月2日、長岡花火!最高!!!
837
2018年3月24日、ありがとうJR東日本さん!
838
タチアオイと夏空
839
悩みに悩んでめんどくさくなって適当に選んだ鉄道陸送写真ベストセレクション。「なにこれw電車が道路にいるwウケるwぶふぉおおおwww」って思ってくれたら嬉しい。僕だって、そう思いながら撮ってるもん。
840
太陽のまわりの輪っかが「ハロ」、その両サイドに虹みたいに見えるのが「幻日」っていう自然現象なんだけどこれがなかなか貴重で、奇跡の鉄道写真。
841
過去画の使い回しばかりで恐縮ですが、と言っても、みんな、僕が撮ったインドネシア譲渡の205系の写真、好きでしょ? #205系の日
842
鉄道のほんの一部分を狙って撮った鉄道写真。鉄道が走る風景のすてきさとか、鉄道の力強さとか、鉄道と人の温かさとか、そういった鉄道の魅力を写真で伝えることができたら嬉しい。
843
僕は、鉄道や鉄道が走る景色が、たくさんの人に愛されている、そういう姿や景色が好き。
844
1枚の写真に2つの列車が写ってたらそれは誰でもテンションが上がっちゃうと思うんだけど、その2つの列車の関係が分かるとなおさら「おお」ってなっちゃう4枚を選んだつもり。「おお」ってなっちゃったら、そっとRTを。
845
2018年5月16日、DE10
846
水面のなかに景色が映されていたらそれはそれは美しいから、どこでもなんでも水面に反射させたい気持ちは分かるけど、その水面から「自然」とか「文化」とかが感じられるような、そういう水面が僕は好き。
847
#これを見た人は春夏秋冬の4枚を貼れ 同じ場所の春夏秋冬。田んぼの1年間を見ていると、日本を感じる。
848
2017年5月3日、越後線にて、この季節に、ほんのひとときだけ現れる贅沢な景色を、うひ!!!
849
ニイ115系N17編成が解体されたらしく、N17のV写真を投稿するのが流行ってるっぽいんだけど、これが圧倒的にカッコよすぎて、みんな、ごめん!
850
gradus