326
イライラしなくなったのは、早起きして朝活して、髪を整えて、 1日30分は読書して、1日10分は筋トレして、サジーのんで、毎日お風呂に浸かって、糖質や揚げ物は控えて、夜更かしはしない、ありがとうの数を増やす。という習慣を大切にしてるからだと思ってる。肌ツヤも良くなったし習慣の力すごい。
328
突然嫌な記憶を思い出してしまったり、いろんな感情で頭の中がグルグルして困るときは「真上を見る」といいらしい。人間は真上を向いたままでは情報を処理することができなくなるので、最近は「困ったときは天井を見る」ってのを実践してるんだけど、本当にグルグルが解消されるからこれマジですごい。
329
330
以前どこかで見た『通知表は0じゃなければええ。1とか2を足していけば5になる。人生は総合力だから』って言葉が好き。「1や2を無くす」よりも「3や4を5に伸ばす」に集中すること。この世界に完璧な人間なんて存在しないので、どこかが欠けているからって「自分なんてダメだ」と考える必要はないよ。
331
島田紳助さんの「人生は時計だ」という言葉が心に刺さる。この考え方は今を生きる多くの人に知られるべきだと思う。
332
アインシュタインの『誰もが天才だ。しかし、もし魚の能力を「木登り」で測ったら、その魚は一生自分はバカだと思い込んで生きることになるだろう』という言葉がすごくしっくりきてる。人それぞれ環境によって得意不得意があるので、自分に合った環境選びってマジで大事だと思う。
334
許すと人生はうまくいく。でもどうしても許せないに執着してしまう人は「許す→相手のことを受け入れること」だと思ってるから。許すってのは「自分が今感じてる怒りを手放す」ってことなので、相手を受け入れて仲良くしようという意味ではない。貴重な時間やエネルギーを怒りで消耗しないようにね。
336
疲れてる時にこそ『おうち入院』を試してほしい。激しい運動や遠出は絶対しない、テレビも見ない、布団の中でひたすら寝る。入院生活を自宅でするイメージなので、身体に負担のかかることは完全排除。たまにはおうち入院で「あえて何もしない」を実現すると、疲れが癒されて完全回復するのでオススメ。
337
ワインを飲むメリットがすごすぎる。実はワインを1日2杯飲むと、「動脈硬化予防」「アンチエイジング」「心疾患リスク軽減」「がん予防」「うつ予防」「認知症やアルツハイマー予防」「消化機能向上」「肥満防止」マジで飲まない理由がない。これからはビールでも日本酒でもなくワイン一択。ちなみに…
339
今日からマスクなしOK。でも「外しなさい」って言われてる訳ではないので、着けたい人は着け続ければいいし、外したい人は外せばいい。日本人はつい周りの視線を気にしすぎてしまう傾向があるけど、自分が本当に必要だと思うなら着ければいいんだよ。周りばかり気にしないこと。自分の気持ちが最優先。
342
「ストレスの考え方」とはこれです。
343
もし上司に「使えねぇな」と言われたら、心の中で「使い切れてねぇな」って思うだけでびっくりするくらい心が軽くなるので、マジでオススメ。
344
ノンスタイル井上さんの『ありがとう。たった五文字で繋がる道がある。ごめんなさい。たった六文字が言えずに切れる道もある。気持ちは言葉にしないと伝わらない』という言葉はいつまでも心得ておきたいコミュニケーションの本質だと思う。余計なひと言ではなく本当に必要なひと言を伝えていきたいね。
346
「この人といると自分らしくいられる」と思ったら、それは「相手のおかげ」であることを忘れちゃいけない。思っていてもあえて言わなかったり、意見が違っても黙って聞いてくれたり、一緒に過ごす時間に気を遣ってくれたり、そんな人がいるから自分らしく生きられる。本当に大切にすべきはこういう人。
347
メンタル最強の人の特徴はこれです
・ネガティブに鈍感
・ほどよく他人に無関心
・嫌いな人とは関わらない
・他人と比べない
・過度に他人に期待しない
・「まぁいっか」で受け流す
・考えすぎない
・「変わってるね」は褒め言葉
・言葉を真に受けない
・サボる才能がある
・切り替えのスピードが爆速
348
「何でそんな言い方するの?」って思うような攻撃的な言葉を投げかけてくる人がたまにいるけど、そういう言葉を真に受けてしまうと人の心はどんどん削られてしまうので、「あぁこの人は日本語覚えたてなんだなぁ」って受け流すだけでほとんどダメージなく冷静に受け取れるので、これ最強だと思ってる。