2351
アニメや漫画に出てくるポッキー状の食べ物はどう見てもポッキーなのだが、ポッキーを指す一般名詞がないので「チョコ」とか「お菓子」とか微かに違和感のある呼称で指されることがある。
2352
ファミマのシュクメルリ食べた。美味しかったけどこんなの漫才じゃないと思った。
2353
Windowsをセットアップすると下の方にでっかい検索バー出てくるけどコルタナなんて誰も使わねえよ
迷子になった覚えはない
2354
主義主張を度外視しても構造的にハチャメチャな比較をしてると思うんだけど、なんとなく論破してる感はあるのでインターネットで強い。 twitter.com/Fuka_Kurose/st…
2355
ピクサーやディズニーのアニメで見たことある気がするシーンを教えて - コロモー
coromoo.com/question/68223
「それって最高!」
2356
個人的にSHHisは765プロの外伝『朝焼けは黄金色』がやっていることを本編として変奏しようとしてるのかなと思っている。音無琴美→緋田美琴 とか。琴美が朝焼けの先を見ることがあるとしたら……みたいな。
2357
「北斗の拳のミュージカル」と聞いてみんなの頭にぼんやり浮かぶ「それ」そのものを700%の鮮明さと豪華な演出と気合で完全にやりきっていて3時間圧倒されてしまいました。
2360
すごくセンスのいい文章とかをnoteなどで見つけると「自分のようにセンスのないやつに評価されたら相手は屈辱に感じるに違いない」などと思ってしまっていいねにためらいが生じる(しかしためらってなおいいねすることにしている。このような過ちも含めて義務だと割り切ったので)
2361
言われた通り少し待ったぞ、願いは残り2つだ。
2362
月曜日なのにキリギリスに指噛まれた
2363
ピカピカとカピカピ、同じ文字を使っているのに、どこで差がついたのか
2364
お話に出てくる「遊園地に行く約束」が守られたの見たことないな。
2365
動詞になってる動物ってゾウの「象(かたど)る」以外にいるかな。
2366
「本当は教えたくない」と言ってるのに教えてくれるのは、本当は教えてもぜんぜんいいと思ってるかららしい
2367
オリガミキング終盤の空中戦考えた人には人の心があるのか?
2368
テレビに出てる人は「ご視聴ありがとうございました」って言わないな。
2369
ワニの映画観た!
2370
野原しんのすけ公式ブログ
しんちゃんのおもさゃぼこ
2371
なんでも逆張りするわけではないので、映画観る前の紙兎のことはみんなと同じように思っている。
2372
音が右側から聞こえたり左側から聞こえたりするのが判別できるのは「耳が左右についてて、音量差を比べられるから」で納得できるけど、上下方向から聞こえる音の向きがわかるのはなんでなんだろう。体全体で振動を感じてるから?
2373
この前マンスーンさんが仕事しながら音声放送のテーマを口笛で吹いててなんかマンガの人みたいだなと思った
2374
「全員がリプライできるツイート」と「特定の人しかリプライできないツイート」の間に「リプライを送ると元ツイートにぶら下がる直前に重機がリプライを粉々に砕く」という機能を入れるのはどうだろう。
2375
台湾に行き台湾 と言わざるを得ない