353
人気を掴め!俺のサンリオキャラクター選手権 | オモコロ
omocoro.jp/kiji/380260/
サンリオの社員さんの前で「自分が考えたかわいいキャラクター」のプレゼンをしました。これ以上に緊張するシチュエーションってない。
354
リプライで使われがちな画像を全部ここに送りなさい
357
Spotifyで適当に音楽を流してると「このミュージシャンの音の感じ……絶対過去ボカロPやってたでしょ! ボカロボカロボカロ!」と思って調べてしまうときがある。
358
気分転換のために最近毎日なにか絵を描くようにしているのだが、よい絵を描きたい欲求があまりないぶん画力の伸びしろもそれほどないかもなと感じる一方で、人や物の形のことを考えながら線を引く作業自体に瞑想のような体験があることに気づき、それが好きだなと思った。おまけに絵もできるし。
359
このへんの時間帯、極度に不健康な人間と極度に健康的な人間が一瞬の邂逅を遂げる奇跡が起こるから好きなんだよな。
360
『花束みたいな恋をした』を観た。なんか観ながらずっと「今すぐここの頭上に直径500mの爆弾を落として全部ガレキにしろーーー!!!」って思ってしまい、めちゃくちゃ疲れた。
361
冷凍パンのサブスクから「価格表記を改定しました。今後は料金に含まれる送料を『パンの旅費』と表現します」というお知らせがきて「このしゃらくささのためにお金を払ってるんだよな~」と満足した。
362
究極のバトル漫画って『すごいよ! マサルさん』なんじゃないかと真剣に思う。セクシーコマンドーの「相手のすごい行動にビビった時点で負けが確定する」というルールは、あらゆるバトル作品の構造を端的に示している。
365
人が人のことを「イケボ」って言ってるとき、ただその人はそいつのことを好きなだけなんじゃないか?? と思ってさっき「イケボだけど嫌い」でツイート検索したらTwitter史上8人しか言っていなかった。
366
ぬいぐるみの合コンをやるのでみんな集まってください | オモコロ omocoro.jp/kiji/302087/
合コンをしました。
367
ちいかわワールドに敵対型生物が出てくるのはまあ野生の厳しさということで受け入れられるんだけど、ホットケーキとか赤福みたいな人工物が脈絡なく出現するのは箱庭を覗き込んで気まぐれにエサを落としてみる「上」の存在を感じて怖くなる。
369
5Gの時代が到来する。あなたのスマホにフェイク・ニュースと脱毛広告と動物の転載動画が、今までより早く、確実に届く。
372
私なんかがダンデに勝ってしまってよかったのだろうか……ポケモンへの愛情もガラルへの責任感も何一つ勝てていないのに、チャンピオンという立場だけ得てしまって……とばかり考えて、ストーリークリア後にゲームを起動するのが重荷だった。
373
みんな自分が包丁使ってると怖い怖いって言うけど自分は全然怖くない。
374
まる子にはキートン山田の助言が聞こえているが、狂気の入り口だと思って無視している。
375
切り抜き
(元動画)youtube.com/watch?v=CdC3UU…