1576
【『お前が殺したんだ!』あるある】
遠因
1577
とりあえず私が用意したガムをあなたに1億円で売りますね。大丈夫です。必ず買い戻すので……
1578
シンジくん
さっきのインターチェンジよ
よく見て
1580
連載の長いギャグ漫画で、ゲストのまともなキャラが主人公周りのコミュニティに関わることで「ツッコミ役も含めて全員おかしい世界観に順応している」ことを再認識させる回、好きだな。
1581
出来事をツイートするとみんな今日あったことだと思いがちなようだ。自分は頭に浮かんだかなり前の記憶とかも今あったことのように書きがちなので、誤解されるたび、ツイートの内容とその時刻を紐づける感覚を少し不思議に思う。
1582
ツイートについている霊が見えるようになった。お前のツイートには蛇がついています。
1583
アイマスあるある「すごい発表を大きいライブの前にする」だ。
1584
承太郎とDIOが戦ってるときなんかずっと飛んでるの謎だなと思ってたけど久々に読み返したらやっぱり謎だった。
1585
達観していることは強さを意味しないので高めの負荷をかけ続けたら死にます。
1586
インターネットのオタクにできる推理は「家の前に変なものを置くことで住所を特定する方法がある」しかない。
1587
冬月、下道から行け
本当にいいんだな?
ああ
高速より混んでいるぞ、碇
………
1588
向こうからヨッシーの絵が描いてあるセーター着た女の人が歩いてくるぞ、と思って注視していたが、ある距離でそれがトイストーリーの緑の恐竜だということに気づいた。
1589
ブランディング的な気遣いよりは「ぜんぜん詳しくない分野について滅多なことは言いたくない」という理由から普段ほぼ政治の話はしてないけど、細かい検討を度外視した表面的な反応としてはほぼ毎日政治にきれちらかしている。
1590
パン一斤くわえて飛んでくホッックホクのカラスいた
1591
アンナチュラルの中堂の喋り方だけど仕事もできない人
1592
何を言っておりますの?
もうとっくに我が家の敷地内ですわ
1593
テニスの試合の解説をする恐山「あの男、なんというショットの威力だ……。ボールを正確に捉えて打ち込み、高速のショットを実現しているというのか。そして恐るべきはあのショットのパワー。正確で高速なショットをすごいパワーで打ち込んでいるからあれほどの威力があるというのか……?」
1594
コーギーのしっぽ切るのかわいそうだからやめてほしい。
1595
山道を ツイートドラゴンが ふさいでいて 通れないんだ。
ツイートが 得意なやつしか 相手に しないらしい
きみ 心あたり ないかい?
1598
~キャンディクラッシュ開発前夜~
「飴を破壊するゲームを作りたいな」
「コイツ、頭がおかしくなったのか?」
1599
1600
バキの家周辺のラクガキで好きなやつを発表します
3位 ハジあるけや!!
2位 殺すぜ!
1位 タコスケ タコバキ