ダ・ダ・恐山(@d_d_osorezan)さんの人気ツイート(いいね順)

1176
かなり久しぶりに能登麻美子の曲を聴いていたら脳の奥からすべての必要な物質が出てきてびっくりした。
1177
私には日々たくさんのリプライが来るが、私と会話しようとする人は少ない。
1178
ウケますね
1179
あら~可愛い赤ちゃんですね~。なんでですか?
1180
以前作ったウミガメのスープ
1181
こたつはすごい発明だが、こたつがなければ生まれていた筈のすごい発明もたくさんあるはずだと思う。
1182
ごめんね
1183
箸の持ち方だとかビジネスマナーであるとか、そういうものに強い茶番性、お遊戯に付き合わされている感を覚える人と、完全に没頭できる人がいますが、茶番性を感じる人は没頭できる人を密かに嘲笑しがちで、没頭できる人はそういう侮蔑の気配を驚くほど正確に直感で察知し憎悪しますね。
1184
画家の松井守男がピカソに会ったとき「俺は1秒ごとに傑作を描いていて、お前に会っている時間で傑作が消えていく。俺の絵を見て何が見える?」って問われた話、あまりにも恐ろしい。
1185
子どものころマンガ読んでて千円札の肖像画が聖徳太子だったとき「あー古いマンガだなー」と思ってたけど、今後すべての福沢諭吉の一万円描写がそういう感覚を覚えさせる表現にゆっくり変わっていくんだな。
1186
シンパシーデビル「フリート廃止する側にもいろいろと事情があるのだろうな」
1187
いつもそうめんが入らない
1188
お前が消えて喜ぶ者にドラレコデータを任せるな
1189
私の楽天アカウントの生年月日は全然間違っており、いつか大変なことになる
1190
セットリストを組んだ人の好きな食べ物予想→ カレー ラーメン ハンバーグ カツ丼 すき焼き オムライス
1191
「飯時に汚い話を聞きたくない」という感覚がいまだによくわかっていない。汚さと飯の美味さが両立してしまう。
1192
Twitterで持論を展開するとき、自分にとって理想的な相槌を打つ相手の反応も併せて創作した会話文を書くやつをずっと続けていると、狂うような気がしている。
1193
超おもしろツイッタラーランキング37位がお届けするラジオ
1194
自分が抱えているごく些細な悩みを他の人がどう対処しているのかについて知りたいという気持ちがあって福丸小糸さんにリプライを送ったが、明らかにテンションを間違えていて傍から見たときただ気持ちが悪いとしか思えず時間差で自分はカスだなとなってしまった。
1195
何も思い浮かばないことでも言うか ロシアのフルーツ
1196
ハンバーガーを食べるキャラクターのイラストは、かじってない側から具が出すぎている。
1197
実写化してほしいことわざについて考えていたが「船頭多くして船山に登る」はかなり観たい。
1198
1199
アイドルマスターから出られなくなってしまいました……
1200
#AIが描いたっぽいけど違う画像 みたいな概念がそろそろ確立するのではないか。これは普通に写真。