427
精神的に厳しいとき、ヒトカラでヒプノシスマイクの人たち全員のマネをすることで本来の人格を1/20くらいに薄めてやりすごしていたためこうなったんだろうな。
428
恐山がググりながら建てた家
429
430
モスバーガーで注文するとブザーを渡されて、出来上がると警報みたいな音が鳴って震えるんだけど、なんでハンバーガーができたという素敵な事実を警報で知らなければならないんだと思う。
431
生きづらい人にも「生きるために必要なことがうまくできなくてつらい」タイプと「生きてること自体になんらかのつらさを感じる」タイプがいて、私は明らかに生きるのに必要なことが多々できないタイプだが、実感としては「生きてることそのもののつらさ」のほうに強く共感するので我ながら不思議。
435
ドリンクバーは無制限に飲み物が飲めてヤバすぎる
436
目を閉じても眼球そのものは瞼の裏に密着して前をずっと見ているという事実キモすぎる……
438
東京の板前100人に「急須で入れた緑茶にもっとも近いのはどれ?」と訊いて62%が綾鷹を選んだやつ、他の候補がファンタとかヤクルトだったのかもしれない。
439
この髪を抜いてな、この髪を抜いてな、とにかく衝動のままに手ぇ動かしたらさ、なんかはできんじゃねえの。それが音楽だろ。
440
THE FIRST TAKEでいつか誰かがボロッカスに大失敗してすべての歌詞を噛みながら滑って転んでマイクの配線を抜いて泣いちゃう映像が投稿されて「今までマジだったんだ……」ってみんな震え上がる。
442
やめろって言われてやめるとき、やめろって言われたからやめたのとやめろって言われてやめたほうがいいなと思ってやめたことの違いが全然伝わらないの嫌だな。
443
ツイッターのオタクが喜んでいるときはだいたいなにか悪いことが起きているので、家の鍵を閉めてじっとしていたほうがいい。
444
職質にあうボーちゃん「任意ならば、協力の義務は、ない」
446
ツイートオブザイヤー2022 - Togetter
togetter.com/li/2027768
ことし読んで良かったツイートをまとめました。
447
おそれざん、ものすごい注意欠陥
……でも、かっこいい注意欠陥
448
policies.env.go.jp/recycle/plasti…
言わされてる感の強い台詞を案件で言っていると「アイドルが仕事をしている」という感じがして、嬉しい。
450
ぐるぐるぐるぐるドッカーン!
虚しくなっちゃった