126
「ご職業は?」
「社内SEです」
「まあ社内SE! かわいそうに。問い合わせが来ると、自分の仕事を止めて部門最優先で動きつつも、間接部門ゆえに発言が弱く、評価も貰えない。やりたくてやっているはずはないですよね?」
「いえ私は─」
「ですよね、すぐおやめなさい。福祉に繋がることができますよ twitter.com/yamada_sier/st…
127
何でみんな「出来ない、わからない」と素直に言わないんだろう。出来ないことを出来ると言ったり、わからないことをわかると言うから揉めるのに。
128
上司「有休を取る理由は何だ!?」
部下「転職活動です」
上司「?!」
129
前職で、新しく入った2名(同じSES会社)が、1〜2ヶ月ほど働いて、すぐに「単価高くないのに残業や休出だらけで責任だけが重いプロジェクト」と察したようで、即時、会社ごといなくなったのは、英断だったなぁと今でも思う。
130
待て待て待て待て。これロジカルシンキングをするように奥さんに押し付けただけで、奥さんの持ってる要望や情報を引き出そうともしてないし、一緒に考えようという姿勢もないので、夫婦仲は険悪になるべくしてなった感があるのと、そもそもコンサルとしてやっていくのも難しい気がするぞ。 twitter.com/atrzdflw/statu…
131
聞いてくれ。在宅勤務の一番のメリットは、いつでも空いてるトイレに駆け込めることなんじゃないかって思ったんだ。
133
炎上してるプロジェクトで、常駐先の社員から「前工程に問題ない?」と質問されたんだけど、「今は納品優先で行きましょう」とか返しても凄い食いついてきて、「何でそんなに食いつくの?」と聞いてみたら、「むぎさん、俺はあなたを打ち負かしたい」と言いながら、炎上してる中でデュエルを挑まれた。
134
いま、小学生に戻ったら、読書感想文のフォーマット作って定型化して、6年間使い回してたかもしれない。
135
おお!素晴らしい!泣き寝入りが減ればいいね!どんどんやれ!
→ソフト開発での多重下請、公取委が取り締まり強化へ 「優越Gメン」が立ち入り調査 itmedia.co.jp/news/articles/…
136
【悲報】DXに見切りをつけて異動する人、発生。
主な理由:
・決裁されないので施策が打てない
・ずっと成果が残せてない
・人事評価が低い
・来期もどうなるかわからない
・モチベ調査の結果が最低
・それなら社内システムを作ってた方がやることも評価基準も明確
・チームメイトはおっさんだらけ
137
「評価されるように頑張る」が、「どうせ評価されないから頑張らない」に変わる瞬間ってあるよね。
138
俺「この料理、美味しいですね!」
店主「あったりめぇだw俺が美味しいと思ったもんしか出さねぇよ!」
俺「ですよね…ハッ?!」
。oO(
俺「こんなの納品できません!」
俺「誰も喜ばないすよ!」
俺「だって」
上司「良いから出せ」
)
俺「ウウ…」
店主「感動もんだろ?」
俺「ハイ…」
139
インシデントwww twitter.com/tomowo_PS2/sta…
142
仕事で心身を壊しても、特に褒められないし、表彰もされないし、給料も上がらないので、自分のできる範囲の中で頑張るくらいがちょうど良いのですよ。「ちゃんとやらないと」という義務感だけで、自分のできる範囲を見誤っちゃう時点で、たぶんちゃんと仕事できないすよ。
143
会社「PoC予算を確保してあります」
社員「使わせてください」
会社「ダメです」
社員「半分でもいいです」
会社「ダメです」
社員「1年でペイ出来ます」
会社「ダメです」
社員「予算あるんですよね?」
会社「あります」
社員「どうしたら使えますか?」
会社「使ってはダメです」
144
こういう現場は教育がおざなりになりやすい。
・忙しいすぎて余裕がない
・将来のことを考えてる暇がない
・将来に向けて時間や人をかけない
・教育しても評価されない
・先輩自身教わった経験がない
・出来て当然だと思ってる人が多い
・とりあえずOJTで放置
・退職・転職するから後のことは知らない
145
誤振込先が返金しないことに憤りを感じるのはわかるけど、
そもそも阿武町役場の方が誤振込しなければ、この事態にならなかったので、常に自分達が原因作った張本人だという姿勢は崩さない方が良いと思う。許せない、怒りと報道されるのは如何なものかと思う。
news.livedoor.com/lite/article_d…
146
承認フローに「〇〇部□□さんに御説明済」とか書くんですよね。
決裁者の判断を早めるためだと思うので、無意味ではないと思うけど、準備が整うまで、(お伺いが済むまで、)申請系は一切出せないというのが、すごいモヤった覚えがあります。
147
40歳になって気づいた大切なことは、「20年30年も仕事するなら、快適な職場で、楽しく過ごした方がいいじゃん」です。昔の自分に言いたい。早く気づけ。
148
任天堂で、顧客から従業員へのハラスメントがあるとサポートしないという規約が作られたらしいけど、凄いよね。顧客といえど理不尽、ハラスメントは許さねぇ!感が凄い。
mainichi.jp/articles/20221…
149
最近、住所を扱うシステムに携わったけど、顧客自身が住所を入力するから、表記揺れ以前に、そもそも正しい住所が入ってんのか?問題に悩まされたでござるよ。市区町村までを選択肢にしたり、郵便番号から自動補填を考えたけど、これまた正しい郵便番号が入ってんのか?問題に悩まされたでござるよ。
150
「有休の理由を聞く必要はない」は広まった方がいいと思うのだけど、世の中には「部下の忌引を断った挙句、自分は有休をとって遊びに行く」奴もいるので、この話は「有休が取れることは当たり前」の上で、さらに「理由は必要ない」という意味なので、忌引も有休も取れなかったら、転職した方がいい。