101
懺悔します。teamsを「チームス」と読んでおりました。
102
「もうお前とは仕事しない💢」くらいの事を言われた後に、「この仕事を教えてください」と連絡くるのは、さすがに草生えすぎる。ちゃんと教えた。
103
いま、小学生に戻ったら、読書感想文のフォーマット作って定型化して、6年間使い回してたかもしれない。
104
職場で我慢して我慢して徐々にフラストレーションが溜まって、結局、最後に爆発して怒る人がいるけど、(俺もやったことあるけど、)あれ、やらない方がいいよね。傍から見ると、唐突にキレられてるようにしか見えないし、我慢する前に色々できたんじゃないかとも思うし。お互いあんまり良いことない。
105
2倍働けば年収1000万円なんてすぐだよ!というツイートをみかけたので、そういう人はすぐに4倍働いて年収2000万円になれると思うし、きっと翌年には40倍働いて年収2億になってると思う。
106
すいません。わたしの、3連休、みませんでした、か?
107
新しい現場に行ってすぐは「お前の成果物はイケてない」と言われることがあるので、新しい現場に入った直後は、その現場で作られてる成果物を真似することから始めると、文句が減る。
108
30代40代から「色々諦めてます」という人が増えてくるんですよね。諦めないことに疲れてしまうのか、もう希望はないと納得してしまうのか。ただ、まだ残り40年くらいあるし、今からでも楽しく過ごせるなら、それに越したことがないので、できる範囲でちょこっと頑張ってみてもいいのかなと思うのです。
109
バイオハザード実写ドラマに出てきた脅し文句が、「君はサーバー管理者か。君の代わりになる人は世界に何人いる?1千人?1万人?私は違う。一人しかいない。その私が会社を辞めると言ったらどうなると思う?しかも、君がやめない限り、ね。」というセリフで、パワハラすぎるパワハラだったw
110
すげぇタイトルの本だなぁ。 twitter.com/Liliaceae/stat…
111
在宅勤務は凄い楽なんだけど、もし自分が子供の頃に、父親が在宅勤務で毎日家にいたら、たぶんグレてたと思うし、両親離婚してたと思う。在宅勤務がもたらすものはたぶん恩恵だけじゃないんだろうなと推測。
112
上司「有休を取る理由は何だ!?」
部下「転職活動です」
上司「?!」
113
「有休の理由を聞く必要はない」は広まった方がいいと思うのだけど、世の中には「部下の忌引を断った挙句、自分は有休をとって遊びに行く」奴もいるので、この話は「有休が取れることは当たり前」の上で、さらに「理由は必要ない」という意味なので、忌引も有休も取れなかったら、転職した方がいい。
114
上司の指示が曖昧で「どう進めればいいかわからない」「ビジョンが明確でない」というモヤモヤした状況だと、そこから仕事が進まなくなるという人をよく見かける。行動の支えになるものがないと、腹落ちしない気持ち悪さが先に来るらしい。「自分はこう進めたい」に慣れていない証拠なのかもしれない。
115
仕事で心身を壊しても、特に褒められないし、表彰もされないし、給料も上がらないので、自分のできる範囲の中で頑張るくらいがちょうど良いのですよ。「ちゃんとやらないと」という義務感だけで、自分のできる範囲を見誤っちゃう時点で、たぶんちゃんと仕事できないすよ。
116
待て待て待て待て。これロジカルシンキングをするように奥さんに押し付けただけで、奥さんの持ってる要望や情報を引き出そうともしてないし、一緒に考えようという姿勢もないので、夫婦仲は険悪になるべくしてなった感があるのと、そもそもコンサルとしてやっていくのも難しい気がするぞ。 twitter.com/atrzdflw/statu…
117
「とりあえずやってみて」「まずは自分で考えて」という上司は、教える時間がないと思ってるか、自分も教わって来なかったから同様にやって覚えろと思っているか、単にやり方を知らないのかなので、いずれにしても教え方を知らない人の発言だから、突ついても大したノウハウは出てこないと思ってる。
118
タイムラインを、猫と犬と社畜で埋めます。
119
KDDIの社長が凄いのはわかったけど、原因や影響範囲や対策方法などの情報を正確に拾って、社長や役員に集約して、一般利用者に報告できるレベルに整理してるところとか、その間、障害対応を並列で動かしてるところとか見ると、組織力も侮れないなと思いました。
120
SE、PGも一時はIT土方と言われて底辺職あつかいされてたけど、ユーザがお金を払ってくれたお陰で、働き方と待遇が良くなって、以前よりも働きやすくなってきたので、他の「底辺職だ!」「でも必要な仕事だ!」といわれてる業界にも、もっとちゃんとお金が回るようにした方が良いよ。絶対。
121
おお!素晴らしい!泣き寝入りが減ればいいね!どんどんやれ!
→ソフト開発での多重下請、公取委が取り締まり強化へ 「優越Gメン」が立ち入り調査 itmedia.co.jp/news/articles/…
122
上司「皆どうする?残業時間で頑張る?」
私「別にいいっすよ」
同僚「」
同僚「」
同僚「」
同僚「」
同僚「」
上司「よし、やめよう!」
私には、ブラック企業の血が流れている。。
123
起こるべくして起こった会社のプロセス上の問題を、たまたま発端となった社員一人に対して、晒し者にしたい人がいるのが結構びっくりなんだけど、自分が失敗した時のこととか考えないのかなぁ( •́ㅿ•̀ ) twitter.com/MUGI1208/statu…
124
失敗した人を晒してタコ殴りしても、一人の人生を潰すだけなので絶対やっちゃダメです。そして二人目がまた同じ失敗を繰り返します。今回悪いのは、漏洩してしまうような仕事をさせていた市や委託先業者の問題なので、その意識と仕事内容を改善させないとなくならないです。
sn-jp.com/archives/85989
125
結婚式の加害性がトレンドに上がってるけど、まず最初に、重箱の隅をつつくように、色んな加害性を探してくる行動に対しての加害性を気にした方が良いんじゃないですかねぇ。