151
152
【#藤田美術館展 】主な出陳品
国宝 曜変天目茶碗 1口
[ようへんてんもくちゃわん]
陶製 高6.8cm 口径12.3cm 高台径3.6cm
中国・南宋(12~13世紀)
ow.ly/MHnX50pZhWL
153
【#藤田美術館展 】 三碗同時期公開について
今春、MIHO MUSEUM、静嘉堂文庫美術館、奈良国立博物館で、世界で三碗しかない国宝「曜変天目」が同時期に展示されます。
narahaku.go.jp/news/download/…
#奈良国立博物館
154
【無料観覧日】
2月24日(日)は天皇陛下御即位30年を慶祝し、無料観覧日といたします。
当日は、特別陳列「お水取り」・「覚盛上人770年御忌 鎌倉時代の唐招提寺と戒律復興」、名品展「珠玉の仏教美術」・「珠玉の仏たち」・「中国古代青銅器」を開催。ぜひお越しください。
#奈良国立博物館
155
【#正倉院展】
#第70回正倉院展_主な出陳品
中倉146 玳瑁螺鈿八角箱 [たいまいらでんはっかくのはこ]
(献物箱(けんもつばこ)) 1合
長径39.2 高12.7
#奈良国立博物館 #正倉院
narahaku.go.jp/exhibition/201…
156
【#正倉院展】
#第70回正倉院展_主な出陳品
北倉42 平螺鈿背八角鏡
[へいらでんはいのはっかくきょう]
(螺鈿かざりの鏡) 1面
径32.8 縁厚0.7 重3514.8
#奈良国立博物館 #正倉院
narahaku.go.jp/exhibition/201…
157
158
160
【 #糸のみほとけ展グッズ 】
限定グッズのご紹介。天寿国繡帳などの文様がプリントされた「フリーステッチこっとん」です。プリントに沿って刺繡して、オリジナルの繡仏を作りましょう!切り取ってマスコットチェーン、布の端を処理してランチョンマットなど、用途は自由に。
#糸のみほとけ #刺繍
163
164
165
166
167
168
169
【#春日大社のすべて 】
創建1250年記念特別展
国宝 春日大社のすべて
平成30年4月14日(土)~6月10日(日)
#公式キャラクター を紹介します。
twitter.com/kasuga_ten2018
#奈良国立博物館
#春日大社
170
【#お水取り 】#奈良国立博物館
いよいよ、#修二会 (お水取り)の本行が #二月堂 にて3月1日から14日まで勤められます。→ ow.ly/TllV30iBIEp
#お松明 は、本行期間中の午後7時から(※3/12の #籠松明 は7時半から、3/14は6時半から)行われます。→ ow.ly/Zh7y30iBI8a
172
174
175