さよのすけ(@sayonosuke)さんの人気ツイート(いいね順)

251
ルピシアの福袋を初めて買ったので、憧れのお茶棚を作ってみました! セリアのウィリアム・モリス柄の紅茶缶に、切り取ったパッケージの一部を両面テープで貼っています。 そして、推しのチョコレート缶もさりげなく飾ってみる。顔がいい。
252
何度でも言いますが、慈伝、場面転換なしの会話劇という実に演劇らしい演劇で、凄く好き。19人という大人数を一人一人の個性を見せつつ舞台でさばくのって、ミラクルですよ。普通の演劇では無理、キャラの個性が観客に刷り込まれている2.5次元でしかできない。それでも離れ業です。#刀ステ一挙無料配信
253
「刀は斬り手によって、名刀にもなまくらにもなる。なまくらで終わりたくはなかった」 と、審神者に謀叛を起こす刀剣男士のようなことを言って、去っていく梶原景時。 #鎌倉殿の13人
254
映画刀剣乱舞 黎明 ネタバレ感想 全体としてすごく楽しめた!大好き!な映画だけに、うーんここが惜しかった……という部分3つ。 毒を多く含む感想なので、閲覧注意 ①ヘアメイク ②オリキャラ○○○○○○○○○ ③説明不足 fse.tw/z96uw4qu#all
255
ヒルトン、椿山荘、ガーデンレストラン徳川園、。 結婚式・披露宴もできる一流ホテルやレストランのパティシエとシェフが、競って推しのコラボスイーツ・料理に腕をふるってくれるジャンル、刀剣乱舞。あまりにも強い。
256
英語版刀剣乱舞のセリフを見てみたい方へ。 英語ネイティブ審神者に、海外とうらぶデータベースの参照方法を教えてもらったので共有しますね。 リンク先のリストから、刀剣男士の名前を選んでクリック  ↓ 「Quotes(EN)」をクリックで、英語版の台詞集へ touken-ranbu.fandom.com/wiki/Category:…
257
#刀ミュ無料配信 三日月宗近が語った、「三条大橋の擬宝珠」の刀傷。 三条大橋の西詰に解説の看板もあります。 なお、目の前は、刀剣乱舞の三条大橋マップで逸れるのはこれがあるからだと噂のスタバ。
258
公式発表きたー! 「鬼切丸」(多田神社)と 「天光丸」(壷井八幡宮)が 一緒に展示されます! さらに多田神社の宝物殿公開が7月末まで延長! (土日祝のみ。7/24(土)休館) 天光丸は源氏ゆかりの太刀で、一説には鬼切丸と同鉄で作られた雌雄太刀とか。 歴史的展示だ! tadajinjya.or.jp
259
え、嘘……? 小竜景光の楠木正成所持説を、山田浅右衛門が捏造レベルで盛っていた との内容が、彦根藩の史料にありました。 もしや楠木正成所持説自体、幕末に山田浅右衛門が作った可能性がある……? あと、桜田門外の変の当時は、小竜景光は井伊家から山田家に戻っていた可能性が高そうです。
260
気が早いかもしれませんが、ミュでW山姥切で出陣する舞台は 「山姥切国広・山姥切長義 伯仲出陣」 だといいなあ! 源氏はそら「双騎」だよ、二振一具ですもの。 でも、伯仲のように緊張もはらんだ関係の場合、「双騎出陣」じゃあ仲良し感が出すぎるので、「伯仲出陣」の方が似合う気がするんです。
261
一部がNHK「名品の来歴」でも紹介された考察系同人誌です。とらのあなさん通販中! ecs.toranoana.jp/joshi/ec/app/c… ①~②は大覚寺さんでも販売中! ①「大覚寺の宝刀 薄緑 その伝承と来歴」68P ②「GHQと京都刀剣 普及版」 52P ③「増補改訂版 源氏兄弟考察本」180P ④「改訂版 山姥切考察本」172P
262
いつもオタクに手厚いセリアさんですが 「ヲタコレ ぬいぐるみ用はっぴ」が もちもちマスコットにぴったりだったので、ご報告しておきます。 腰のリボンが長く、襟首はゴムで、かなりサイズ調整がききます。色は青or赤。 別売りでうちわとハチマキもあります。 #もちもちマスコット #もちもち刀剣男士
263
ただ、八犬伝の原作でも、浜路はけっこうしぶとくて、一度死んだ後も、信乃を愛するあまり同世界転生し、お姫様(浜路姫)に生まれ変わって信乃の嫁になるという、すごい根性を見せます。 #江おんすていじ
264
已己巳己(いこみき) 「已」「己」「巳」「己」の形が似ていることから、互いによく似ているもののたとえ。 つまり、#花影ゆれる砥水 では、互いによく似ている一期一振の真打と影打のこと。 #刀ミュ
265
とうらぶっちに髭切がいると聞いて、 「子育てか……兄者っちを育てるとはどのような感覚なのだろう」 と、全国の膝丸が竜胆を手に申込ボタンを押す幻覚が見えました。
266
お願いお星さま
267
ほかに、 ・蜻蛉切とお菓子(大福)作りでお家時間 ・きれいな花(チューリップ)を見て免疫力up ・江のれっすんで健康維持 ・尊い刀剣男士の姿を拝んで免疫力up という解釈もできます。 さてはくろのすけ、各本丸の感染症対策を視察に来たな?
268
映画刀剣乱舞 黎明 15:30回舞台挨拶 髭切役の佐藤さんの、殺陣が初めてなので竹光を買って近所の公園で素振りを1日百回始めて、でも一期一振役の本田さんが1日千回やってると聞いて、これじゃだめだ!と千回に増やした話に目を剥きました。 あの殺陣は、役者さんの鍛錬に支えられているんだなあ。
269
「忠吉から忠広へ」展の音声ガイドを視聴したんですが 「肥前忠広(=忠吉)は、三条宗近の25代の孫」 とかいう資料が出てきて、めちゃくちゃ笑ってます。 三日月「俺のことはご先祖様、と呼んでもよいぞ」 肥前「あぁ?冗談じゃねえ、どういうことだ先生」 南海「そういう説もあるようだねえ」
270
バクステで日向くんとすれ違った他の男士キャストさんが「きれいな顔してるね~」と声をかけていったことは、長く語り継ぎたい。 フルメイクの日向くんは、仲間さえはっとさせるほどに、ビスクドール。 #刀ミュ無料配信
271
うまく笑うことができなかったカゲが、最後に一期一振(真打)の腕の中で声を上げて笑うの、ほんとに泣ける……。 #花影揺れる砥水 #刀ミュ
272
ご存じのとおり、「打ち重ねたる槌の音、天地に響きておびただしや」は、能「小鍛冶」の詞章からきています。 宗近と狐が、室町時代から何百年も舞台で「はった」「ちょう」と相槌を打ち続けてきた果てに、壽の舞台の三日月宗近と小狐丸の相槌が連なっていると思うと、胸が熱くなる。 #刀ミュ無料配信
273
#真剣乱舞祭2022 19日マチネ、「約束の空」で、寝っ転がっている明石に鶴丸が膝枕しようとして、その後避けたりしてわちゃわちゃしてました。 つ、鶴丸の膝枕……ひざ、膝枕……?? 他にも「幻覚?」と呟いている方がいらしたので、どうやら幻覚ではなかったようです。私も会場でしかと観ました。
274
#鎌倉殿の13人 第1回で、幼い千鶴丸を善児は、「一緒に川遊びをいたしましょう」と、連れ出して川に沈めた。 第32回で、善児が殺すのをためらった一幡をトウが「水遊びをいたしましょう」と連れ出した。そしておそらく水に沈めたのでしょう。 世代交代を感じさせる一幕。 nhk.or.jp/dramatopics-bl…
275
公式HPでこれだけ多彩な榎本武揚が公開されたということは、刀ミュから「榎本武揚しかいないスタンプ」が発売される伏線である、という説を唱えておきます。