公益財団法人 日本郵趣協会(@kitteclub)さんの人気ツイート(リツイート順)

2023年 お年玉賞品 当選番号発表 <2023年用お年玉付>年賀はがき・寄付金付き年賀郵便切手の抽せん会が本日1月15日(日)に行われ、当選番号が決定しました。 賞品の引換期間(お近くの郵便局)は、1月16日(月)から7月18日(火)までです。3等賞品は、干支にちなんだ2匹のうさぎのお年玉切手シートです。
2022年用お年玉付年賀はがき・年賀切手の3等賞品「2022年用お年玉切手シート」の当せん番号は、各組共通で下2けた「02」「50」「54」です。 購入したい場合は、1月17日(月)から郵便局ネットショップで147円で販売されます。郵便局の窓口では、お年玉賞品引換のみの取り扱いで販売はありません。
2022年 お年玉賞品 当せん番号発表 <2022年用お年玉付>年賀はがき・寄付金付き年賀郵便切手の抽せん会が1月16日に行われ、当せん番号が決まりました。 賞品の引換期間は、2022年1月17日(月)から7月19日(火)までです。
ゆうパック運賃が、10月1日(日)から基本運賃が平均約10%値上げとなります。 例えば関東地方から近畿地方に荷物を送る場合、サイズ60は970円が990円、サイズ80は1,200円が1,310円、サイズ170は2,530円が3,750円となります。
11月1日(火)に発売されたインクジェット紙の年賀はがき52円には、「トリ」にちなんだ3つのシャレが描かれています。ジドリ(自撮り)、サトリ(悟り)、チドリアシ(千鳥足)です。
記念切手「日デンマーク外交関係樹立150周年」が、5月2日(火)から全国の郵便局で発売になります。デンマーク語の「Hygge(ヒュッゲ)」をテーマに、切り絵風イラストでデザインされています。
オランダ郵便局は、今年もキス切手キャンペーン実施します。通常、手紙は切手を貼りますが、バレンタイン前日に切手の代わりにキスマークを付ければ愛する人に手紙を無料で届けます。
郵便局限定の「ドラえもん食器」が、3月1日(金)から全国の郵便局で申込受付を開始されます。四次元ポケット皿セット(おなかランチョンマットつき)、ウソ800(エイトオーオー)小皿セット、アンキパン皿セットの3種類です。
天皇陛下の御即位を記念して、天皇陛下御即位記念切手が10月18日(金)から全国の郵便局で発行されます。切手デザインの文様は、明治宮殿(昭和20年5月焼失)の中でも、最も格式の高い「正殿」の内部装飾に使用されたものです。
たべっ子どうぶつフレームゆうびんきょくフレーム切手が、1月21日(金)から郵便局ネットショップで販売されました。たべっ子どうぶつ×郵便局の切手第2弾で、今回新たに書きおこしたデザインです。
「ドムドムグッズ」が、5月18日(木)から郵便局ネットショップで販売されます。 ふわふわ耳付きポーチ、レジ袋風エコバッグ、フレークシールセット、ふせんセット(ケース付き)、テイクアウト風PVCポーチの5種類です。
人気漫画「最遊記」シリーズ連載20周年を記念し、最遊記フレーム切手が11月2日(木)から東京中央局他12郵便局、11月5日(日)から郵便局ネットショップで販売されます。峰倉かずや氏のオリジナルデザイン切手です。
郵便料金改定により、はがき料金は52円から62円になりましたが、12月15日~1月7日の間に限り、年賀はがきは52円で出すことができます。1月8日以降は、年賀はがきに10円切手を貼ってください。
アメリカの新切手は、ディズニーの悪役たちです。マレフィセント(眠れる森の美女)、フック船長(ピーター・パン)、トレメイン夫人(シンデレラ)、ガストン(美女と野獣)などが一堂に切手になりました。
【8月15日休止予定の郵便局等】 次の130の郵便局は、8月15日(月)以降業務を休止する予定であり、8月12日(金)17時00分現在時点で再開日未定です。周辺の郵便局をご利用ください。
10月24日(火)に発行される特殊切手『和の食文化シリーズ 第3集』。いろいろな“おむすび”切手が並んでいます。切手シート裏面にもご注目!お箸につままれた“たこウィンナー”などがデザインされています。可愛らしくもあり、おいしそうです!bit.ly/2i5Clkw
「和の文様シリーズ第3集」切手が、8月18日(金)から全国の郵便局で発行されます。第3集は動物がテーマで、蝶文様、月に兎文様、牡丹に孔雀文様、萩に落雁文様などがデザインされています。
全国の郵便局のゆうちょATM画面が、2017年1月4日(水)からリニューアルされます。カラーユニバーサルデザインに沿った色使いの画面内容になります。
グリーティング切手「スヌーピー」が、5月10日(水)に全国の郵便局で発行されます。52円切手は手紙を届けたり手紙を読んだりする場面、82円切手は郵便車を運転したりする場面がデザインされています。
新型コロナウイルス感染が拡大している状況を受け、日本郵便は緊急事態宣言が出された7つの都府県で顧客と配達員の接触の機会を減らすため、書留、ゆうパックなどをサインをもらわない形で配達することにしました。配達員が指定場所に配達した記録を残す形をとります。
「刀剣乱舞-ONLINE- 年賀葉書」の通信販売によるお申し込みは、郵便局に備え付けの振替用紙をご利用ください。お申込み受付期間は10月1日(火)~12月2日(月)ですが、申込期限前であっても販売状況により早期に締め切る場合があります。
グリーティング切手「ミッフィー」が、本日8月20日(火)から全国の郵便局で発行されます。ミッフィーの切手は約3年ぶりの発行で、切手の額面は10月1日からの新郵便料金に対応しています。
日本では親子で「切手」(郵便局発行)になった初めてのケースだと思います。 お父さんの鍵山正和選手は、1994年世界フィギュア選手権大会の記念切手になりました。息子さんの鍵山優真選手は北京オリンピックの公式メダリスト切手になりました。
天体シリーズ第3集切手が、本日2月5日(水)から全国の郵便局で発行されます。美しい天体の世界をイメージし、ベテルギウス、アマルテア、テーベなどの惑星や星雲を想像図でデザインしています。透明ホログラム箔で、切手シートを傾けると光を反射し、切手の一部がキラキラ光ります。
郵便局限定「名探偵コナン」グッズ全5アイテムが、4月10日(金)から全国約4,000の郵便局で販売されます。ポストでおくれるハンカチ、通帳ケース、おてがみシール&ふせん セット、ジップケース、マスキングテープです。