76
言葉足らずでしたが、画像のイメージは平安末期から鎌倉室町ぐらいの宮中のイメージです!!
明治頃は礼服ももうちょっとラフになってます!!
77
束帯や五衣唐衣裳(十二単)のような平安時代から続く装束は、皇室が途絶えていれば絶対に受け継がれなかったでしょうね。
逆に、皇室が続いていたからこそ応仁の乱で途絶えても公家の記録から復興したり、明治時代に装束が使われなくなっても三勅祭の再興によって装束が使われるようになったり。 twitter.com/cnozomi/status…
81
#名古屋装束オフ会
午前の部集合写真!!!えげつない装束の数!!
83
駒碧( @k0mamid0ri )氏に立ち絵&アイコン描いていただきました!!!!
めっっっちゃ素敵な装束姿描いていただいて、本当にこの人天才です!!!!!
ありがとうございます!!!
86
87
まず初めにラフな姿で集合写真!!!
#平安装束忘年会
88
#鎌倉殿の13人 で牧宗親が髻(もとどり:ちょんまげのようなもの)を切られるという場面がありました。
当時の男性の冠や烏帽子は全て髻で固定されており、髻がないと言うことは冠や烏帽子が安定しません。
(現代の冠や烏帽子は髻が無くても被れるようになっています)
93
96
「千と千尋」気分で感染防止 雅楽「蘇利古(そりこ)」の雑面フェイスガードが無料配布 (2020年6月15日) - エキサイトニュース excite.co.jp/news/article/I… @ExciteJapanより
時代が私に追いついてきた!!
97
装束zoom飲み会がバズってテレビ局の取材が来たものの、ディレクターの「皆さん普段どおり喋ってください」と言われコアな話で盛り上がりすぎて、使える映像がなくお蔵入りになったこと。
#フォロワーが体験した事が無さそうな体験