【今日は何の日】 3月10日 砂糖の日 11世紀、インドからヨーロッパに砂糖がもたらされ流行しました。そこで聖職者の間で問題になったのが「断食の時に砂糖を食べてよいか」 トマス・アクィナスの出した答えは「砂糖は食べ物じゃなくて消化を助ける薬だからOK!」
【今日は何の日】 1898年3月16日 オーブリー・ビアズリーが死去 マルコ6:17〜29を描いたオスカー・ワイルドの戯曲「サロメ」の挿絵画家。白黒ペン画の鬼才と呼ばれ、手塚治虫にも影響を与えましたが結核のため25歳で夭折しました。晩年は病床で聖徒伝を読み耽ったそうです。
皆さん、判断に迷ったら東京防災をご確認下さい。 bousai.metro.tokyo.lg.jp/1002147/100804…
【今日は何の日】 1685年3月21日 バッハ生誕 「音楽の父」と呼ばれるバッハですが、敬虔なクリスチャンで、ほぼすべての曲を「神の栄光を表すために」作ったそうです。 ルターが書き、カロフが注釈を入れ、バッハが書き込みを入れた「カロフ聖書」は現在、Amazonで買えるそうです
イースターは「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」と決まっているので日付が毎年違います。 今年は少し遅めで4月17日です。 イースターはキリストの復活を祝う日で、直前の一週間を「受難節」といい、キリストの十字架に至る過程に思いを馳せて断食をする人もいます。
【今日は何の日】 1585年3月23日 天正遣欧少年使節が教皇グレゴリウス13世に正式謁見 この使節団によりヨーロッパに日本の存在が知られるようになりました。また日本に印刷術が伝わり日本で活版印刷が行われるようになりました。これによる印刷物は「キリシタン版」と呼ばれました。
【今日は何の日】 3月25日 受胎告知の日 マリアが天使ガブリエルによりイエス・キリストの懐胎を告げられた日とされ、カトリック及び東方教会の祝日となります。この日からイエスのストーリーが始まります。
【今日は何の日】 2014年3月31日 笑っていいとも!最終回 最終回にタモリさんは牧師の格好で現れましたが「牧師のモノマネ」はタモリさんの十八番の一つで、若い頃赤塚不二夫さんに無茶振りされてやったのが最初。中学生時代に教会に通っていたため、無茶振りにも見事に対応できたとか
【今日は何の日】 4月1日 エイプリルフール エイプリルフールの起源はイエス様が「正直であることにも安息日が必要です(マタイ14:41)」と言ったこと。この安息日を1月4日にするか4月1日にするかがキフラホ公会議で争われ、4月1日派が勝利、1月4日派は異端とされました。
「笑点」の語源は番組開始の頃に流行っていた、クリスチャン作家三浦綾子さんの「氷点」を、立川談志さんがもじって命名したものです。
宗教改革のルターさんは堅いイメージがありますが実はビールが大好きで 「ビールを飲むものはすぐに寝てしまう、寝ている時間は罪を犯さない、罪を犯さないものは天国にいける、よって、ビールを飲んで天国に行こう!」 という、どうみても飲兵衛の言い訳的な格言を残しています。
本日から本格的に新生活を迎える皆さん。まずは目の前の1日をしっかり終えることだけでいいかと思います。新しい環境はただでさえ疲れますし、焦らず、ゆっくり行きましょう。 だから、あすのための心配は無用です。あすのことはあすが心配します。労苦はその日その日に、十分あります。マタイ6:34
#歌わずに読めるか選手権 ハーッレルヤ! ハーッレルヤ! ハレルヤ! ハレルヤ! ハレェールヤ!!
神様、本日ヒートテックを着て出かけた人たちに慰めを
【今日は何の日】 1904年5月11日 サルバドール・ダリ生誕 ダリの幻の作品の一つにキリストの足の裏に水虫を描いたものがあり、宗教家達にこっぴどく非難されました。 そんな非難に対してダリの一言。 「たかが俺の絵で威光が地に堕ちるほど、神やキリストはセコイのか?」
【今日は何の日】 4月12日パンの記念日 天保13(1842)年旧暦4月12日に日本で初めてパンが焼かれたことから1983年に制定されました。 ちなみに聖書で初めてパンが出てくるのは創世記14:18でアブラハムが活躍した時代なので恐らく日本より4000年は前に焼かれてます。
#魔女の宅急便 「宅急便」はヤマト運輸の商標で、一般的には「宅配便」です。ジブリは映画公開間近で、商標がヤマトにあることに気が付き大騒動に。結果的にはヤマトと協議の上、公開に至ったそうです ヤマト創立者・小倉氏はクリスチャンで聖書にまつわる言葉を多く残しています
「自分が人にしてもらいたいと思うことを相手にもしてあげること。自分がやられたら嫌なことは相手にもしない。この二つに行き着くんだね。僕はそうやって経営をやってきたんだよ」ヤマト運輸創立者 小倉昌男氏 「何事でも、自分にしてもらいたいことは、ほかの人にもそのようにしなさい」マタイ7:12 twitter.com/kamiumach/stat…
【今日は何の日】 1994年5月1日 アイルトン・セナ事故死 サンマリノGPの高速コーナー「タンブレロ」でグリップを失いコースアウト、還らぬ人となりました。 生前のセナは敬虔なカトリック信徒で、サーキットにも必ず聖書を持ち込み、インタビューでもたびたび神様について語りました。
#まだ信じられている迷信 キリストは12月25日に生まれた クリスマスは「キリストの誕生日を祝う日」であって「キリストが生まれた日」ではありません。誕生日はわかっていないんです。
【今日は何の日】 5月4日 #スターウォーズの日 5月4日を英語にするとMay4th。これをスターウォーズの名台詞である「May the Force Be With You」にかけたもの。 この言葉は聖書の「May God Be With You」に由来しています。
#こどもの日 ◆イエスの生意気な反抗期 イエス(12歳)は両親と成人式的な式に参加。その帰り道、両親はイエスが迷子になった事に気が付き大慌て。3日間の大捜索の末、発見されたイエスは神殿で学者と討論をしていました。そしてこの一言 「神の子だから神殿にいるのは当然じゃね」 これは怒っていい
#母の日 「母の日」は南北戦争時代に、敵味方問わず「母」に感謝を捧げようとアメリカの教会から始まった習慣で、日本には1913年に青山学院大学で行われたのが初めです。 今日では教会暦に組み込まれるほど「教会の行事」として多くの教会で定着しています。 お母さん、いつもありがとう!!
神さま、4/28に時をもどしてください。 "見よ。わたしは、アハズの日時計におりた時計の影を、十度あとに戻す。」すると、日時計におりた日が十度戻った。“イザヤ38:8