226
アダムとイブが食べてしまった「禁断の実」はリンゴだとはどこにも書いてないので、ブドウ説イチジク説など色々あるのですが、、、、
実はダイエット中のたこ焼きだったのではないか説。
誘惑がものすごいですよね。耐えきれずに食べてしまいました。
227
私たちは、時にこれ以上歩けない、と思う局面を迎えることがあります。そんな時は無理せず座って休んで下さい。教会はみなさんのためにある場所です。
すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。マタイ11:28
228
干しぶどうの菓子で私を力づけ、りんごで元気づけてください。私は愛に病んでいるからです。雅歌2:5
恋に悩む人が「甘いものが食べたい」と言っています。恋に限らず心が沈んだら甘いもの食べてみてください。それで心が少し上を向くこともあります。あれこれ悩むのはその後でもきっと遅くないです。
229
恐れるな。わたしはあなたとともにいる。イザヤ41:10
怖いものはたくさんあります。人間の想像力ってすごいもので、やる気になればありとあらゆる悪い事態を想像して恐れることができます。でもだからこそ神様は「恐れるな」と力強く言うんです。
不安とか恐れの多くは想像力の生み出すものです。
230
231
232
【今日は何の日】
5月18日 ことばの日
初めに、ことばがあった。ことばは神とともにあった。ことばは神であった。ヨハネ1:1 「言葉」と漢字にしないのは、この「ことば」は「Word」ではなく「Logic」の原語「Logos」であり、道理そのもの、というような意味だからです。
233
旧約聖書の人たちは一日を朝からじゃなくて夕方から始まるものとして数えました。
たしかにこの数え方の方が生きやすいかもしれません。一日って朝起きた時に始まるのではなく、前日の晩にちゃんと休んで眠ることから始まるのだと意識すると、良いリズムがつけやすくなるように思います。
234
キリスト教では「何のために生きているか」と考えることはありません
その代わりに「何のために生かされているか」と考えます
才能は英語で「Gift」と訳されます。一人ひとりに才能が与えられ、それぞれが等しく尊いとされています
235
日本人じゃなくても和食は食べますし、インド人じゃなくてもカレーは食べますし、イギリス人じゃなくてもフィッシュアンドチップスは食べますし、アメリカ人じゃなくてもハンバーガーは食べるんですから、クリスチャンじゃなくても聖書を読んでもいいんです。
236
237
238
239
#方言でだからダメって言ったでしょ
あーあ、リンゴたべちゃった
240
【今日は何の日】
6月6日 楽器の日
日本の芸能では6歳の6月6日から芸を始めると上達すると言われることから。
声高らかにほめ歌を歌え。タンバリンを打ち鳴らせ。六弦の琴に合わせて、良い音の立琴をかき鳴らせ。われらの祭りの日の、新月と満月に、角笛を吹き鳴らせ。詩篇81:2-3
241
【今日は何の日】
1832年6月7日 「レ・ミゼラブル」のジャベールがノートルダム橋で投身自殺
「レ・ミゼラブル」はフランス文学の金字塔ですが聖書の知識があると深みがグッと増します。冒頭のミリエル司教のエピソードは非常に有名です。ジャベールは銭形警部のモデルと言われています。
242
【今日は何の日】
6月9日 ロックの日
一昔前までは「ロックはサタンの音楽だ」ということで避けるクリスチャンも多かったのですが、今では聖書について歌う「ワーシップロック」や「ワーシップメタル」のバンドも活躍するなど、必ずしも否定されるものではなくなっています。
243
PCのトラブルで失われてしまったデータが、クラウドにバックアップしておいたおかげで助かりました。
自分のために、天に宝を蓄えなさい。
マタイの福音書 6章20節
このことばが心に沁みました。
244
245
246
247
Internet Explorer、ありがとう
3日後に復活してね
248
249
250
現代にイエスがいたら、絶対SNSとYouTubeやってただろうな