家族全員大好きおにぎりこと、しらす&わかめ&金胡麻!
(パパとかママの喃語除いて)初めて喋ったのが「いただきます」とか泣く…。一生美味しくごはん食べて欲しい
土井先生のレシピ通りにカツ煮を作った。美味しかった。美味しくて嬉しかった。
メモ📝 豆腐1丁切って湯通ししておく サラダ油大さじ1熱して挽肉250g(多い!)焼く 葱1本生姜にんにく一片微塵切りと郫県豆板醤大さじ2炒める 鶏がらスープ注いで一煮立ち(湯400ml鶏ガラ小さじ2) 豆腐と醤油酒各大さじ1砂糖小さじ1加えて水溶き片栗粉 汁気無くなったら辣油、花椒と唐辛子加える 最後ニラ
ご飯が美味しくないと生きてゆけない
今夜は豚汁。いつも通りの。野菜は大根、人参、しめじ、椎茸、長葱、玉葱、里芋、新牛蒡。 鍋に胡麻油を熱して野菜を全て加えて炒める。葱がしんなりしたら食べやすい大きさに切った豚バラ肉も炒める。 肉の色が変わったら、ほんだし、水1L。沸いたら味噌溶いてほんの少しのお醤油。しっかり美味しい。
のっけるだけで幸せになれるやつ🍚
家だとこういうチーズ狂いみたいなことが出来て好き🧀🧀🧀🫕
今日のお弁当。 小林カツ代先生の『自分用にも作ってお昼に食べてみる』というのにずっと憧れがあったので、今日は夫と自分に作った(良い点や改良点が分かって料理の腕が上がるのだとか)。 喜ばないわけがないラインナップ。美味しく食べてくれたら良いな。寝起きに揚げ物をしたのは初めて。
朝から娘と遊び倒してくれたので、夫の大好物のステーキを無骨に焼いて昼に出した。肉のパワーはすごい。予想の3割増で喜ぶ。
夫が「納豆ごはんとソーセージがいいな」と言うので作った
代休の夫とデートの日🍝 ランチはグランボッカで。真っ昼間からローストビーフが食べられて幸せ…!厚切りで大満足の食べ応え🥩 焼きたて熱々のポップオーバー(シューの皮みたいにふわふわ!)は食べ放題🧁塩ホイップクリームとメープルシロップをたっぷりかけて。前菜のバーニャカウダも美味しかった!
久しぶりの龍朋。東京で炒飯と言えば龍朋、龍朋と言えば炒飯ってくらいなのでお客さんの約8割がそれを頼んでた。 熱々の回鍋肉は、厚くてぶりんぶりんの豚肉と大きく切られたキャベツに黒々したタレが絡んで家では真似できない感じ。なんとかビールを我慢。冬限定の生姜ラーメンも気になって仕方ない。
念願のうどん弁当。夫の大好物のきつねさんは一晩寝かせて味しみっしみ。つゆは写し忘れたけど別添えにしてる。うどんには九条葱、すだち、大葉、鰹節、菊の生姜和え。
日曜の昼は美味しいラーメンとビール、あとはゴロゴロするだけ🍺🍜 夫が「小さい頃に母親がラジオを流しながら袋麺を作ってくれたのが印象に残ってる」と時々思い出したように話すので、私もたまにラジオ流しながらラーメンを作るようになった。そういえばこうやってふたりで思い出の味をよく語る。
久しぶりに南青山のアントニオ🍝ここより美味しいミネストローネ飲んだことなくて、一口啜ってファンになった。ジェノベーゼパスタも美味しくて前回のリピート。夫が頼んだピザのチーズがこれでもか!!とぶ厚くとろけていてたまらんかった🍕🧀広々してて子供椅子もあって接客も良くて至れり尽くせり。
アントニオ南青山本店。1944年創業の老舗。雰囲気も接客も最高。レモンクリームパスタ🍋と仔牛のカツレツを食べに行ったのに前菜のミネストローネに悩殺されてしまった。イタリアのミネストローネは豆と粉チーズが入っててクリーミーなのね。ジェノベーゼもすっごい美味しかった(いつか全制覇したい…)
今夜はプチトマトのお味噌汁🍅🍲 鍋にサラダ油を引いて玉葱1/4個微塵切り、プチトマト5〜6個を中火で炒める。 トマトの皮に亀裂が入ったら、ニンニク1〜2片粗微塵切りを加えて炒める。 水400mlとほんだしを加えて沸かしアクを除く。 火を止めて味噌を溶く。 お好みで卵を落とす🥚(今日はうずら4コ!)
今夜はひとり晩酌なんだけど、酒肴盛り合わせが最高だから見て…(レモンとパセリのソーセージ、ブラックオリーブ、農家のレバーブルスト、栗の渋皮煮🌰、ほおずき、ドライトマトオイル煮、生落花生塩茹でもち豚軟骨の実山椒煮、新生姜漬け、もって菊、茄子の浅漬け、いくら醤油漬け)
塩ひじきなんて初めて見つけたけど、塩昆布好きなら絶対好きだよね。私これ超好き🍙
マシュマロやマンゴーを入れて発酵させたアメリカのビール、スムージーみたいにドロッドロで甘くて衝撃だった🇺🇸🍺
おにぎり握る時だけ美味しくなる魔法が使える
マツコの知らないかた焼きそばの世界を観てから気になっていた紫金飯店。1966年から原宿にあったなんて。名物の五目かた焼きそば、かなり固めの麺がどことなくスナック感覚。ハマりそう。 看板メニューの玉子炒飯もヒット。パラパラ炒飯の上にふわっとかかった卵のお布団が優しくて、これも美味しい。
生春巻頑張って作ったから見てyo
夫が朝ゆっくり寝ていたので、起きてきた時に美味しいものを、と朝兼昼ごはんを用意しておいた。久しぶりに色々副菜を作った気がする。喜んでくれて作り甲斐があった。やっぱり和食大好きだなぁ