802
午後1時ごろ、座り込む人たちを機動隊が強制排除し、石や砂をつんだダンプカーなど計60台が基地内に入りました。
803
雨が降る中、約50人が座り込み新基地建設反対の意志を示しています。#henoko
804
808
雨の中、座り込み1000日の集会が始まり約300人が傘をさしたりカッパを着込んだりしてゲート前に結集しています。#henoko
809
810
おはようございます。27日午前8時15分、米軍キャンプ・シュワブゲート前には、辺野古の基地建設に関連した資材搬入を警戒して約150人が集まっています。#henokonow #henoko #辺野古 #米軍基地
811
3月24日正午ごろ、米軍キャンプ・シュワブゲート前に座り込んでいた人たちを機動隊が強制排除し、生コン車などの工事車両8台が基地内に入りました。午前には31台が搬入されました。1日に搬入される工事車両の数は2月はじめよりも増えています。#henoko
813
大浦湾ではカヌーによる抗議が今日も続けられています。#辺野古
817
5月14日午前、新基地建設現場が見渡せる名護市の瀬嵩海岸で復帰45年5.15平和とくらしを守る県民大会が開かれています。新基地反対などを訴える大会宣言を採択しました。#辺野古
818
819
基地建設に反対するカヌーが抗議し海保に拘束されている間も、クレーン船の作業が止まることはありません。コンクリートブロックはいくつも海に沈められ、ブロックの位置を示すように浮きが浮かんでいます。#辺野古
821
824