676
677
678
679
矢ヶ崎克馬教授の会見です。へ pscp.tv/w/bLBckDFQbUtx…
681
682
683
684
名護市安和の琉球セメント桟橋ではダンプで運ばれた土砂が運搬船に積み込まれました。辺野古に出発しようとするのに対し、カヌーに乗った人々が抗議しています。海保のゴムボートが規制に出ています。
桟橋前で抗議行動をしていた人たちは陸から見守っています。#henoko
685
686
ダンプカーで運ばれてきた砕石が次々と海に投下されています。砕石が投下されるとき、ガラガラガラという大きな音が響きます。抗議船の牧志治船長は「海はどんな気持ちだろうね」と工事現場を見つめています。#辺野古
687
午後2時20ごろ、炎天下の下、「辺野古新基地NO」のメッセージカードを掲げて、市民らは抗議集会に参加しています。#辺野古
688
689
690
3日午前9時ごろ、東村高江のN1ゲート前から工事車両7台が北部訓練場内に入りました。ゲート前に座り込んでいた約25人は県警機動隊によって強制排除されました。ヘリパッド建設に反対する人たちは「基地強化のために自然を壊している。県民の理解は得られない」と抗議しました。#takae
691
24日午前8時過ぎ、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲート前には約80人が集まり座り込んでいます。
昨日23日が慰霊の日だったことを受け「平和を守り続けないといけない」「式典に出席した安倍首相は沖縄の声を本当に聞いているのか」とあいさつが続きました。
#henoko
692
693
695
12日午後3時15分、翁長雄志知事は、「ぐすーよー、負けてはないびらんどー」と呼び掛けあいさつを締めくくりました。#辺野古
696
697
699
700