627
12日午後2時5分、最初に登壇した高里鈴代さんが、「しっかり沖縄の意思を発信しよう」と訴えました。次の共同代表あいさつで玉城愛さんが、「私たちが望む基地負担軽減にまったく答えていない」などと強調しました。#辺野古
629
630
631
633
634
635
637
24日午前9時過ぎ、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲート前では約10 0人が集まり座り込んでいます。「共謀罪が成立する動きが広まっている」「権力を止めることができるのは暴力ではない」「非暴力で権力を打ち破る強さを大事にしたい」とあいさつが続いています。#henoko
638
639
640
642
643
岩礁破砕の差し止め訴訟で、県は11月2日、那覇地裁に県知事の許可を受けずに岩礁を破砕し、土砂などを採取してならないという公法上の義務があることを確認請求する内容の追加の申立書を提出しました。ryukyushimpo.jp/news/entry-606…
#辺野古 #henoko #沖縄
644
12日午後3時前、県民大会は終わりました。会場から近くのモノレール駅などを目指し参加者が移動中です。きょうは非常に暑く、気持ちはあっても参加を断念した人は多いでしょう。周辺の木陰も含め、多くの県民が参加しました。#辺野古
647
648
649