376
「ご飯を丁寧に、美味しそうにたくさん食べる」って、すごく魅力的な(ほとんど「特技」と言ってもいいくらいの)特徴で、習慣的な訓練で身につくことなんだけど、なかなかレアで注目度も低い技能でもあるよなあと、すごく美味しそうに食べる人と同席するたびに思う。
378
『鬼滅の刃』無限列車編、日本映画の記録を続々と塗り替え中で、すごいな…と思うのは、「その映画を観ただけでは物語として完結しない」と分かっているのに、大変な数の観客が押し寄せているところだよなあ…。。TVアニメまたは原作マンガを見ていないと、前後関係やキャラの背景がわからないという。
379
貯蓄するより消費に回してほしければ、「そうしたほうが得になる制度」を整えればよいわけで、つまり緩やかなインフレ状態が続くようにすればよく、そのためにはたくさんお金を刷って配りまくればよいのではないでしょうか。 twitter.com/nhk_news/statu…
380
ある作品からどんな文脈を見出すか、が話題になるたびに、「みんなこういう話が大好きだから文学部というものがあるんですよー! 文学を学ぼう!!」と言いたくなる。表現作品に「ある文脈」を見出すとき、あらわになるのは(作者の…ではなく)読者の性癖である、ということも繰り返し指摘しておきたい。
381
あるとき、ハタと、自分にも周囲の人にも「特に理由はないけど気持ちが落ち込む日や気分がよくない日や体調が悪い日がある」ということに気づいた。それはおそらく気圧や花粉や食べ合わせや日照時間や睡眠時間が関係しているのだろうけど、ともかく、誰が悪いわけでもないし、原因も取り除きがたい。
382
今回見つかった『源氏物語』の写本は、紫式部が書いてから約250年後に書き写された本です。この本の発見以前に参照されていた「大島本」は成立後約480年後の写本と言われていますから(それも定家筆を参照したと言われる)、歴史を約230年もさかのぼる発見だった、ということです。
#ヒストリア
383
それはそうと、推しがきわまると「神」呼ばわりして祀っちゃう日本人の性質、上代も中古も中世も現代も変わらなすぎて笑える。
384
昨晩『明月記』(藤原定家の日記)の調べものをしていたら、わりとよくある感じで「今日は家の前を化物(ばけもの)が通っていった。めっぽう背が高くて法師の格好で人語を話していた」みたいな記述があって、なんだかほっこりしてしまった。13世紀中頃まで、京都の街中には普通に化物がいたのだなあ。
385
なお、今回「大阪都構想」についていろいろ知った中で、一番驚いたのは、「同構想の結果できる広域普通地方公共団体の名称は、現在の法制度下では「大阪都」になることはなく、大阪府のままである」(Wikipedia「大阪都構想」より)でした。変わらんのかい。
386
「アメリカ大統領選挙で全土の趨勢を握り全世界が注目する状況でも、終業時間が来たので開票作業を中止して家に帰る」というジョージア州の選挙管理委員会、もしかすると今回の選挙で最も日本社会が学ぶべきは、「この姿勢」なのか……。
387
現時点でジョージア州の開票率は91%。つまりあと9%のところで中止して開票スタッフを帰す判断をしたということなのかな。。。だとしたら、それを決めた責任者の人すごいな。。。
388
サイボウズさんから「仕事でがんばることと、がんばらなくていいことを、管理職目線で書いてほしい」というご依頼をいただき、コラムを書きました。イラスト超かわいい!!
管理職のきみと、いつか管理職になるきみと、管理職が苦手なきみへ | サイボウズ式 (@cybozushiki) cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m0058…
389
バイデンの演説全文は日経新聞の訳が美しくてよかったです。
「ジョー、信念を貫け」
バイデン氏勝利宣言 演説全文:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
390
#麒麟がくる
いいシナリオだなーー。。。これ、明智光秀が(その直情的な性格ゆえに)孤立していく過程を描いているってことなんですよね。
391
FGO、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ(1853-1890)が登場したことで、「お、もしかして実在の人物では最年少かな??」と思って霊基一覧を見てみたら、より最近まで生きていたという意味では二コラ・テスラ(1856-1943)、より最近生まれたのではアナスタシア皇女(1901-1918)がいらっしゃいました。
392
FGOのゴッホちゃん、はからずも「神絵師の自己評価が極端に低くて脆いと世界が危機に陥るくらい周囲が困る」ということを示していて、なんというか、これ、あの、その、頼みますよ、、という気分になる。
393
好きなものについて呟くと、この世に好きなものの話がひとつ増えるよ。
394
本日は伝統と格式ある老舗出版社にて原稿の打ち合わせをしながら、「実はわたくしもFGOをたしなんでおり」、「ほほう、それは結構なご趣味で…いかほどまでお進みに」、「最新まで」、「あ、ではいまはノーチラス号にお乗りに」、「はい探索に」という、大変含蓄あふれる会話をさせていただきました。
395
体重について悩んだことがない人がおっさんやおばさんになってから小太りになって「なぜ以前と同じように食べ同じように生活しているのに太るのだ…」と思い悩む人(わたしだ)にぜひ伝えたい。噛む回数を増やして食べる速度をゆっくりにするだけですっと3kgくらい落ちるぞ。飲むな。ちゃんと噛め。
396
『鬼滅の刃 無限列車編』で月の形(月齢)と服装描写から年月日を突き止める手法、かつて古典研究者たちが『源氏物語』で源氏と朧月夜が出会った日を引っ張ってきて、「この夜、朧月夜が歩いていた西側の廊下は建物の影で月明かりがささず、顔が見えなかったはず」と突き止めた手法を思い出した。
397
なんでよそさまの結婚で同姓か別姓かを選ぶことに口出ししたいんだ意味がわからないなと感じるのだけど、それはさておき。一世帯進むごとに片方が姓を失う制度を続けていくと日本人の多様な姓が続々と失われてそのうち数えるほどしかなくなると思うのだけど、いわゆる「伝統」論者はそれはいいのかな。
398
感染拡大を抑制しつつ経済を回す効果があって、実際に第一波を抑え込むことにおおいに付与したと考えられる特別定額給付金という施策があって、今回もそれを実施すればよいと思うのだけど、政府内では当然検討されているんですよね。
399
残り26日で現在42%。がんばれ。
コロナで街頭募金やイベントが中止!盲導犬と引退犬の医療費にご支援を #クラウドファンディング #READYFOR readyfor.jp/projects/kansa… @READYFOR_cfより
400
「怒る」とか「嘲笑う」といった感情表現にはわりと強い中毒性があって、うっかりするとこの出力の快感に魅せられて入力の契機を探す(怒ったり嘲笑いたいからそうしてもいい相手を探す)ような話もあって、なんというか、いったんそういう方向に傾斜したら、止められない恐ろしさがあるよなぁと思う。