敵基地攻撃能力って言ってる奴らこそ、戦争知らないお花畑だなと思えます。 敵基地攻撃って、先制攻撃する気があるかってことですよ。そして敵を無力化する先制攻撃って凄まじい規模になるんですよ。分からんのか。 そして一番大事なのは、日本が望んだからって、戦争は終わらないってこと。
逆に、国民の手でさまざまな疑惑を解明させる機会を失わされたことに大いなる怒りを持っている。
70年代には反戦の空気がないとかいう妄想を目にしたので買ってしまった資料てえ1968(昭和43)年だった(´・ω・`) 当時でも戦争を忘れちゃいかんという思いが高校生向け雑誌の付録でこういうモノを付けたんだろうな。 村から海軍志願兵に出る青年の1941年の村内が凄惨だ。こりゃやらかすわ。
発禁処分となった、1944(昭和19)年2月23日の毎日新聞。太平洋戦争の帰趨は海洋航空機の充実にありとする記事を載せて東条総理を激怒させったためという、竹槍事件の紙面。真っ当な政策批判さえ許さねば、誤りを正す道は閉ざされます。そういう事を周りが言ってくれて初めて軌道修正できるのに。(続)
凄まじい。今が戦前というならば、これこそ戦前の姿に最もふさわしい。満州事変から始まった日本の暴走は、まさに軍の一番恐れていた新聞が、軍事行動を全面的に後押しして自信を付けさせたからだったのだ。歴史を直視すべきは、まずマスコミにあり。 twitter.com/sayonarakino/s…
たった2人の高校生が呼びかけて50人の若者が集まり、歌を歌って歩くデモで停戦呼びかけたって…素晴らしい。仕事じゃなかったら一緒に歩きたかった。 ウクライナ危機 平和的解決求める若き訴え 長野市中心部で高校生らがデモ shinmai.co.jp/news/article/C…
日中戦争は戦争目的が不明確だったと説明したら不勉強のクソザコと嘲られたようなのですが、勉強した結果なので申し訳ない。 中国を懲らしめるために戦闘を始めたっていうのが、どういう終戦を想定してるか不明だし、陸軍の仕事だから外交関係ないって状況で首相の交渉使節が憲兵に捕まってるし。
自虐史観なんて「自分の大好きな大日本帝国を楽しんでアジア各国を見下してるのに水をさすな」と考えるような方が、らしい言葉で本音を覆う造語でしかない。 自分も世界有数の首狩り族の末梢ではあるけれど、それで落ち込んだ事はないし否定しようとも思わない。二度とそうならないようにで充分。
1次資料しか信じないというのを見たんですが、こんな個人収集家の所にもこのぐらいのものは来るのだよ。先人が資料を丁寧に収集分析したモノを頭から否定するのは、それこそ兵隊さんたちに申し訳ないと思わぬのか。長野県出身兵士の日記、1937(昭和12)年10月9日の記述。首を落として斬れ味に感動と。
今朝の信濃毎日新聞に乗っていた記事「TV出演者、偏る男女比 NHK放送文化研究所調査」が興味深い。男性が6割と多いけど、問題は年代。女性は20代、男性は40代がそれぞれピーク。男が女子どもに教えてやる、導いてやるーという構図が明らか。「自然と男性目線の意見が多く発信されてしまう」と。(続)
オーウェルの「1984」の面白さは、戦争状態にあるという設定はあっても、庶民はその実態を知らされず、ただ偉大な指導者に従う生活を黙々と送っているところ。実は戦争状態というのは、権力者が庶民を統制するためには一番適当で魅力的なんだよね。仮想敵を作り恐怖を煽るのが常套手段。
日本がかつて攻め込んだ国をあげて、攻め込まれると煽る。9条さえ変えれば国が守れるという方こそ、9条信者とお呼びすれば良いか。 戦争の大きな要因は貧困と差別だと思っています。日本は憲法前文の精神に則り、その解消に力を入れ世界をリードすることこそ一番の国防と思います。
この発言、先日ツイートした竹槍事件の懲罰召集と同じ発想。現実に効果があるかどうかではなく、こころよく思っていない勢力を叩くため戦争を利用している。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
戦争中の格差を見せつける、軽井沢の別荘販売パンフレット。日中戦争が始まってちょうど1年の1938(昭和13)年夏のもの。この頃、軍需景気の金持ちがこういうのに目を付けまして。しかも普通の家は建築資材節約のため規制されて住宅不足なのに、別荘は規制外でいくらでも建てられるという矛盾。
何度でも言うけど、教育勅語を叩き込まれ修身やらで鍛えられた連中が、配給用品を平気で横流しして私腹を肥やし、現場のささやかな備えなんて自分さえ良ければどうでもいいと言うことをやっていたのですよ。戦前を美化するんじゃあないよ。 twitter.com/himakane1/stat…
憲法は改正した方がいいですかーという世論調査をしてきた弊害が最悪の状態を生んだ。憲法を変えねばならない所が、変えちゃいけない所がありますかっていうのが、もうここ20年ぐらい必要なやり方だったろう。誰が人権削除に賛成するものか。
とうとう灯火管制までやるんだって。 これで人出が減ると思うんだったら、よっぽど人間というものを舐めているな。 東京都内で午後8時以降は消灯を 小池知事が街灯以外でと要請 | 2021/4/23 - 共同通信 this.kiji.is/75819746370292…
NHKの報道問題、完全に「そういうもの」という視点で素材をねじ曲げて作ってるのが一番危険。デモを語るのになぜ現場に行かないのか。それは台本通りにいかず都合が悪いからだろう。まともな報道関係者なら、デモで日当っていう言葉だけでスクープと感じ、その為の取材を直ちに始めるはず。
戦争は始めた側から終わらせるのは非常に困難。ロシアもその状態に陥っているのに、なぜ日本が先制攻撃に突っ込もうとしているかが分からない( ´・ω・`)
「赤紙は予備役だけ」「天皇は戦前も象徴」という主張を拝見し、学ぶ姿勢がなければ、身の回りのことからしか物事を推測出来ないと実感。象徴天皇、議院内閣制、予備自衛官といった現在から、過去を類推してしまうでしょう。ならばできるだけ当時の情報を流して、過去から学べるようにしたい。(続)
これだから行政に任せちゃあかんのよ。視察した議員絡みで補助金など盾にされたのか、電話1本だけで面倒くさいと避けたか? 731部隊元隊員の証言、飯田市平和祈念館が展示せず 市教委「事実関係に議論」|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト shinmai.co.jp/news/article/C…
1977年発行の古い本だけど、関東大震災の朝鮮人虐殺と社会主義者虐殺をちゃんと載せてある(続)
菓子型で謎なのは、新潟県の菓子店にあった兵役免除を祝う菓子型。お金持ちが上手くやったって自慢したのでしょうか?
せっかく関心を持たしてもらったので、これでもしっかり読むか。
読売新聞が大阪府と連携してすぐに、維新の大阪市長電話公募の記事と、大阪知事筋トレの記事が出たのは象徴的でした。 不祥事も取引材料になるだけだろうと、容易に想像ができます。 首長も政治家だし、選挙の時期を考えなくても、こうした取り上げ方は慎むべき。戦時下の「我らが東条さん」と同じ。