176
177
「ナオ、全てまるく包める人にならなあかんよ。そうすれば、どんな人もいずれみんな良い仲間になるから。」
人を許すことができる人の周りには、心で繋がれる人が育ち、集まるのだなぁ。
まるっとできる大人になりたいんだもの。
なを。
178
開幕戦の応援ありがとうございました🙇‼️
今日は、赤沼地区のやまだい農園さんに行ってきました🍎
昨年の台風災害で収穫間近で流されてしまったりんごは、再び土の養分となり、生まれ変わりのりんごになって、たくさん実ってくれていました✨
#やまだい農園
#信州りんご発祥の里
#赤沼地区
179
時代を切り拓くということは、最初に乗り越えるハードルも高く「見える」。
来シーズンに繋がる種蒔きができたので、また自分の中で育てていきたいと思います👊🔥
レジェンドにも会え、有難いお言葉をいただけました🙏💓🤫
#NaoNow
#BonnieBlair
#Legend
#SeasonIsDone
#Eindelijkthuis
180
ずっとこの言葉を覚えてくださっていた鶴瓶師匠。
「俺、この言葉好きやねん」
ぶっつけ本番旅という挑戦の機会をいただき、自ら求めて旅をしてみたら素敵な出逢いが生まれました。
本当に、おかげさまです。
3/6(月)夜7:57〜
ぜひ、ご覧ください📺
#NHK
#鶴瓶の家族に乾杯 twitter.com/nhk_kanpai/sta…
182
ありがとうございます🍀
皆さんの立ち上がる姿に、私もパワーをいただいています✨
復興までの道のりを、まだまだ皆さんとともに進んで行きたいと思います✨😌
一緒に頑張りましょう‼️
#OneNagano twitter.com/BosaiNaganoPre…
183
良いプレーを引き出し合う対戦相手がいるから、そこに辿りつける喜びは生まれる🌱
スポーツは、心の動きの連鎖だなぁ。
心動きました🥲
がんばろ。
184
復旧や避難生活に必要な連絡先が記載されています📋
対応されている職員の皆さんもきっと疲れが出てくる頃かと思いますが、皆さんのおかげで街の皆さんの不安が拭えます🍀ありがとうございます🙏
台風19号により被災された皆さんへ - 長野市ホームページ city.nagano.nagano.jp/soshiki/kikibo…
185
できることは全力で行動に変え、できないことは受け入れる、この繰り返しの日々です。
練習の合間に調べられる範囲で発信していますが、一人では情報収集に限界があります。
皆さんの情報収集力やアイデア交換のお陰でタイムリーな情報共有ができていると思います🙆
ありがとうございます🙏
186
187
オランダで暮らしていた時、「奈緒の人生は神様がくれた時間。悔いのないように思う存分使え」と父からメールをもらった時にハッとした。自分の人生を使えているか、私の人生を生きているか。
殻を作っているのは、周りではなくて自分自身であることに気づけた瞬間に世界が広がった気がしました😌 twitter.com/V_sportsnews/s…
188
189
全日本選手権大会を終えました🔥
皆さんの声援が、とても力になりました👊✨
自分の時間軸で刻んでいく道のりを愉しみながら、またひとつずつやっていきます💪
今大会のリカバリーミール🍎、心にほわっと沁みわたりました😌💓
#ONENAGANO
#がんばろう信州
#たべて応援
#ながののくだもの
#全農長野
190
191
ないものを探している時は、不安が持ち物。
あるものを喜べる時は、安心が持ち物。
あるかもしれないことに希望が持てる時は、勇気が持ち物。
どんな時も、決意・決心・覚悟を持ち物にすること。
小さな幸せをしっかりと拾っていけること。
#Naoのおと
192
18年もスケート靴って使えるの?
と思う方もいるでしょう🐥
今年で18歳になる私のスケート靴について、綴りました⛸🔥
#祖父がくれたもの
instagram.com/p/Cjo5xkBrmaB/…
193
み、み、みーたん😲🙌✨
良い集中力でした。
#御嶽海
#取組後のケアを入念に
#無理は禁物🙏
白鵬に土 御嶽海が連勝止める | 2019/1/23(水) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6311240 @YahooNewsTopics
194
「知ったかぶりはするなよぉ」と祖母はよく教えてくれた。
知らないことを知ることができる世界は面白い。
知っているなんて壁は取っ払って、ぽいっです👐🏻🗑
195
196
#NaoiceOVAL
明日11月23日(金)、いよいよオープンです😊🍀私のスケート人生と共に歩みを進めてきたリンクが、今シーズン新しい愛称に生まれ変わります✨皆さんぜひ遊びにお越しください🙋
私はW杯第2戦苫小牧の地から、スケートの魅力をお届けします👊🔥
#スピードスケート
city.chino.lg.jp/www/contents/1…
197
どう向き合っていくのが正しいのか、自分自身に問いかける日々です。
病院に所属する1職員として、医療従事者の皆さんとともに乗り越えたいという気持ちでいます。
現状の社会の中で、大切な人と生きていくためにどういう行動をするのが最善なのか…皆さんとともに考えるきっかけにできれば幸いです。 twitter.com/Kanboukansen/s…
198
皆さんの応援が会場を包みこんでくれます🍀
明日も明後日も、言葉では表現できない幸せな気持ちでスタートラインにつくことができそうです✨
#こだいらなお twitter.com/BosaiNaganoPre…
199
12年前の今日、必死に避難を呼びかけたその女性は、私と同い年でした。
南三陸での『家族に乾杯』のロケを通して、色んなことを想いました。
また、後編が終えてからインスタに言葉を綴ります。
今日は静かに東北を想い、身近な人たちと前を向いて歩く活動を進めていきます⛸
#311を忘れない
200
みんな根っこはいい人だ。
見られることが多い私たちは、ちょっと警戒する癖がある。
だから俯き気味に歩くこともあれば、素っ気ないと感じさせてしまうこともある。
“お互い様”を気持ち良く想い合えるように、人の気持ちも自分の気持ちと同じように大切にしていこう🍀