タクラミックス(@takuramix)さんの人気ツイート(リツイート順)

526
…「こいつは死んで当然」 「諸悪の根源だからコイツには何をしても良い」 そういった印象を広めていけば、それを実行するアホも出て来る。あの連中は 「言っただけ。書いただけ、その実現を望んではいない」 とか言い訳するけど、んなワケねぇだろ、 どっかのバカが実行するのを待ち望んでやってるよ
527
どっかの芸人さんが、自転車のヘルメット着用努力義務化について 「道路整備をしろよ!」 とか突っ込んでたそうで、 それ、間違ってはいないんだけど、道路の整備をやったとしても、ヘルメット着用は必要なままだし、道路の整備にかかる時間は?コストは?ヘルメットは今すぐ出来て、コスパも良いよ。
528
…小出は専門分野の学者だった。故に、知らない筈は無い。分かっていて彼は出鱈目な放射能恐怖を煽った。その中で、絶望して自殺した被災者を少なくとも一人、私は知っている。小出に「自死を強いられる人まで出たが、彼は何の責任も取らないまま逃げおおせた。」と安倍氏を貶める資格など無い。
529
老人たちが集まって、 「自分たちは憲法にも民主主義にも戦争の加害責任にも向き合っている!」 という、自己満足の妄想に浸る為の集会に、 今とこれからの現実を生きていく若者が参加する必要などないから。 twitter.com/levinassien/st…
530
…で、宗教が理由の殺し合いは、聖戦だとか言って正当化してきたじゃないか。 それであっちこっち侵略したり虐殺したり、やりたい放題やってきたじゃないか。 で?宗教が無い奴にモラルがある筈がない? じゃあ、宗教があるくせにモラルぶっとんじゃうお前らは、一体何なんだ?
531
山上を賛美したり「あべしね」と言ってみたり、そんな連中に褒められ持て囃された事が間違いの元。誰に褒められているのか、疑いもしなかったから、そうなる。 <声を上げた自分は誇り。でも街頭にはもう立たない> 「隠したい」元SEALDsの過去 若者の声を封じるものは asahi.com/articles/ASR4X…
532
…これ、上司の方が命じた訂正の方が間違っていて、その誤りを上司も認めており、上司を伴って人事に掛け合ったところが、人事が訂正を拒否し、在宅勤務した部分の給与支払いを拒否し、人事考課に影響する「欠勤」という間違った記録も訂正しないとしている状態。 これ、違法になりませんかね?
533
…その「日本の方がずっとマシ」ってのもな、 数倍マシとかってレベルじゃなくて、 桁違いなんでね。 比較にならないんだよ。
534
金より命、 経済より命、 電気より命、 コンクリートより命、 どれもこれも、 命の支えとなるものを 命と天秤にかける…。 そういうのは、普通、無理ゲーって言うのよ。
535
以前から何度も決定的にヤバイ話が小学館周辺から出て来るのだが、最近だと、これ → news.nicovideo.jp/watch/nw118976… 「事件を最初にテレビで見たときに、うちでは『でかした』って言ったんですね。私と夫は『山上様』って呼んでます」 この「夫」とは小学館取締役の立川義剛氏 youtube.com/watch?v=p0oMt3…
536
こういうデタラメを流布するような臨床心理士を見ても、私には驚きが全く無い。 こういう「他人を自分の言葉で支配する」という欲に駆られた人間が、異常な程に多い確率で臨床心理士資格を目指している様を、何度か見ているから。 twitter.com/tak_osakachild…
537
…「あべしね」の如きは、実在する特定人物を相手に大勢で繰り返し「しね」という呪詛を投げかけたのであり、これは「ルワンダ虐殺」に類する事例と考える。 ルワンダでは特定の民族をゴキブリ呼ばわりして殺害を呼び掛けるラジオ放送が連日行われ、それが虐殺という蛮行のハードルを下げてしまった…
538
…長い歴史を持ち、権力をも帯びた巨躯を持つ存在が 「私を叩かずに育てなさい」 などと、自ら言うとは、 なんと醜悪な姿でありましょうか?
539
…あいつらが食い散らかして行った後を 「いや、人権って嫌うようなものじゃないんですよ」 「フェミニズムって誤解されてますけど…」 とかって、歪んで崩れたのを拾い集めるようにして、なんとか大事なところを保たせようとしてる人たちの苦労を思うと、やるせなくなるわな。
540
聖書をどう恣意的に読むかって話にしかなってないんだよなぁ。 何をどう言い繕っても、結局のところイエスが死んで、新約聖書が成立した後に、魔女狩りがあったのだし、異端審問もあったし、ゲイを罪人として裁き死に追いやってもいたし、到底「許し」なんて姿勢ではなかったよなぁ。
541
女は女で大変で、 男は男で大変で、 女は女同士でややこしい事になってたりするし、 男も男同士でややこしい構造に互いを縛り付けて苦しめあってたりする。 これ、本当に男か女か、どっちが楽で苦しいかって問題なの? そうじゃなくて、何かが性別を利用して男からも女からも搾取してるんじゃないの?
542
「投票率70%で政権交代可能」 ってポスターだかチラシだかの画像が、れいわ支持者から出てた。 原因と結果をあべこべにしてるんだよなぁ。だからダメなんだよ。 投票率が上がらないから政権交代出来ないんじゃ無くてさ、投票率が上がっちゃうほどの支持を集められないから政権交代が出来ないんだよ。
543
菅直人については、これが全てだよなぁ。 <「何か喚いていらっしゃるうちに、この事象(2号機で大きな衝撃音、4号機が水素爆発)になってしまった」> → 【吉田調書】「あのおっさんに発言する権利があるんですか」 吉田所長、菅元首相に強い憤り sankei.com/article/201408… @Sankei_newsより
544
悲惨だな… 追い詰められた心境にある人が、 現実的に救われる方法ではなく、 マスコミやら怪しい界隈の有名人やらの言う事を丸呑みして、世の全ての不幸は、自分の境遇も含めてある特定の政治家や政党や宗教団体のせいだと思い込んで、テロの実行へと向かう。 テロという間違った希望に縋ってしまう。
545
…その状況で有利になるのは直接庶民に声を届けなくても影響力を行使できる「マスコミに強い政治家」だけとなり、権力の偏りの固定化を招く事になるのではないか?ああしたテロを肯定どころか賞賛までしていては、民主主義は崩れてしまう。そんな事も分らん「所謂リベラル」は「リベラル」ではない。
546
…私が子供の頃には、新聞記者はブンヤと蔑まれてもいた。それから二十年弱ぐらい、なんか報道やジャーナリズムが持ち上げられる時代が続いたし、そこに何か努力もあったんだろうが、少し世間から信用を得た途端に、またしても傲慢が始まり庶民をバカにするようになったよな。繰り返してるだけだな。
547
…更に、小出は今回の銃撃犯を批難する事に「与しない」とまで言う。 つまり、こうした暴力を肯定すると、ハッキリ表明しているのだ。 小出にとって人を殺す事は、小出の価値観に合致している場合は許容されるという事を意味している。 こんな主張に「共感する」人も、警戒すべき人物と言えるだろう。
548
これは酷い地方蔑視(-_-;)。 確かにその土地でしか味わえない美味いものはありますけど、それは 「美味しいものは自分たちで消費して市場に流通させない」 なんて底意地の悪い話ではなく、鮮度や食文化の違い等で遠隔地に流通しないというのが常識。 沖縄の離島のばあちゃんに悪印象つけないで欲しい。 twitter.com/fujitatakanori…
549
誰かを大悪魔に仕立てなきゃならない奴らってのは、 そうしないと、自分が悪魔だって周囲にバレちまうからじゃねぇのかな?
550
「愛があるから、イジメじゃなくてイジリ」 かぁ…。 それなぁ、 「愛があるから、ストーキングじゃなくて…」 とか 「愛があるから、レイプじゃなくて…」 と、同じ話やで。