タクラミックス(@takuramix)さんの人気ツイート(新しい順)

ふ~ん、他にもっと色々お詫びして撤回しなきゃならん事が星の数ほどあるはずの人が、この案件にはお詫びと撤回を表明するってことには、さて、どんな意味があるんだろうね? twitter.com/hatoyamayukio/…
不動産屋に限らんが、筋に外れた営業をやらかしてくれる業者って、あれは、会社が狙いをもってやらせてるのよね。 そんな外道な営業で客が取れるとは思っていないんだよ。 ただ、 「営業成績の為なら法でも倫理でもぶっちぎる従業員」 を養成する為なの。 そういう駒が必要な業者って時点でお察し。
マスコミが「社会の木鐸」だの「市民の代表」だのを自称してふんぞり返っているのを度々目にするが、 弁護士のような試験も無く、その資質も資格も確認される事がなく、政治家のような選挙制度も無く市民の代表に相応しいかを確認される機会すらない。 そんなマスコミ連中の「自称」って「詐称」よね。
あれを嘘つき呼ばわりする根拠があるのかって? では、 「IAEAを嘘つき呼ばわりしておいて何の根拠も示す事がなく、同様の事を10年以上も繰り返している事実がある」 ってだけで十分でしょ。 あれは、嘘つきですよ。 しかも、それを、自分の権威を高めて自身の利益とする為に行っている。 …
こうした嘘をツイートで拡散し、世間に不安や不信感を広めている「宗教学者」が、NHKの「こころの時代」で大御所として登場し続けている。 「こころ」も随分と安く軽薄になったものだ。 「宗教学」の権威も、所詮はこの程度。そして、宗教の最も暗い害毒となる面を、こうやって悪用している。 下劣だ。 twitter.com/Shimazono/stat…
…「疑念だらけ」ってんなら、あれが日本アカデミー賞を受賞した事の方が、疑念塗れだと思うがね。 その界隈の支配力があからさまに入り込んでいる映画賞って事なんだろう。 で、映画の評価もさ、作品そのものへの評価より「その作品を作った勇気」とかって評価が目に付くもんで、安い「勇気」だよな。
これが「新聞記者」という映画の中で「正義の新聞記者」のモデルとなった人のやる 「ド素人の感想文レベルでしかない記事」 ですよ。 で、こんな人が自分を正義の味方にして書いた本が映画化され、興行成績も低いのになぜか「日本アカデミー賞」を受賞してるって、悲しい現実があるんですよ。 (-_-;) twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
「理由は言わなくても分かるはずだ」 という、強烈なメッセージだと思うよ。 → 首里城再建の台湾紅ヒノキ、引き渡し式が中止に 理由は不明 - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト ryukyushimpo.jp/news/entry-174…
米国で暮らしてた時に、海外からの留学生の身分でもソーシャルセキュリティーナンバーが必要ってんで作られたのよ(90年代の話、今は違うかも)。で、その時に驚いたのが、その番号を盗まれただけで色々トラブルに成ってしまう事。あれ、パスワードも暗号化も無の。日本のマイナカードとは別物の雑さ…
10
不法滞在がバレていない人たちの方が多いでしょうが、見つかれば逮捕される場合もあるし強制送還になる場合もある。無罪ではなく、どの国でも軽い罪とはみなされません。 不法行為がバレていないのは、罪が軽いからでも、罪が無いからでもありません。たまたまです。 まだ捕まっていない犯罪者ってだけ twitter.com/xiaolinmeisuiz…
11
移民受け入れのメリットとデメリットは、先行例がこれだけ豊富にあるんだから分析して対策すれば良いのに、どういうワケだか「先進欧米サマに間違いなど無いッ!」みたいな前のめりの問答無用で迫られるようなのが多すぎてなぁ。 受け入れるという事の責任を軽く考えすぎてない?それで人権大丈夫?…
12
私がNYに住んでいた頃(90年代)、何人か顔見知り程度の関係の人が強制送還食らってましたよ。 全員、「みんなやってる」とか「どうせバレない」とか言っていたけど、いざ捕まると大変な事になってしまっていて狼狽えていました。 米国では、それら不法滞在者を犯罪者として扱っていましたねぇ。 twitter.com/xiaolinmeisuiz…
13
マイナンバーカード返納って、制度を頓挫させるほどの広がりになるとは思えないんだよなぁ。 界隈は「かつての夢ふたたび」って思ってるのだろうけど、時代背景が随分違うからね。 今まで「見えなかった」不具合やリスクが、デジタル化で顕在化したものを、埋め戻して無かった事にしてもなぁ…
14
今の時代、「専門知」は専門家だけが独占しているものではなく、広く公開され活用が可能なものとなってきている。だからこそ公教育の重要性も増している。 そして、一般がそれら専門知を活用するには、専門知とそれを生み出し蓄積してくれる専門家への敬意が必要である筈だ。妙な嫉妬感情は邪魔だ。…
15
なぜ「甘い」「寄り添い」が流行るかというと、 それは、苦しんでいる当事者の為ではなく、自分の満足や優越感の為だからだよ。 寄り添いを実行する側にとって魅力的だからだ。 だが、寄り添いという行為のリスクの高さ、責任の重さを理解している人たちほど、安易に寄り添いなどしない。…
16
「市民感覚」だの「市民感情」だのに専門家やらが寄り添うべきだって話は、根本的なところで間違えているから不毛なんだよ。 そこから「市民」を取り外してみれば分かる。 「感覚」や「感情」を優先すると、様々な間違いが起きるから、それらから距離を置いて俯瞰的な視点で現実を把握し分析するのが…
17
市民感覚では判断を間違えるという事が可視化されている。 この時、専門家が市民感覚に寄り添う事を優先すると、市民の自殺行為を幇助する事にも成りかねない twitter.com/kasumi_girl/st…
18
ひねくれた劣等感を抱え、その裏返しの尖り歪んだ自尊感情を爆発させて、 「専門知で殴るな!」 的な事を言い立てる人の本心にあるのは、自分が学ぶべき側である事を認めたくないという怠惰な自尊感情。 自身の愚かさを認めたくないが為に居丈高となって他者を見下して見せようとする歪んだ傲慢。
19
「専門知で殴るな!」 とか、報道の側の人間がウダウダ言うとるのを目にして呆れる。 お前らは専門知も無く事実も無いばかりか捏造まで駆使して殴り続けてるじゃないか。
20
鏡の中の自分の事を仰っているのでしょう。 <異論や懸念を「わかってない!」と封じ込める光景> その光景は、正に、朝日新聞あたりのメディアとそこの記者の姿ですよ。 報道災害を引き起こして来た事について、悉く無視し沈黙を守り無い事にしてきた人たちが、無反省にまた報道災害の種を撒いている twitter.com/erika_asahi/st…
21
戸籍法改正、読み仮名を入れるって話なぁ。 今更な感じはある。このあたりの事を悪用する話を私が耳にしたのはマイナンバーカードなんて構想すら存在しない90年代初めの頃でな、その悪い人は、例えば「中田」をNakada としたり Nakataとしたりで、身分証明周辺で色々と過去の悪行を隠すのに悪用してた
22
「投票率70%で政権交代可能」 ってポスターだかチラシだかの画像が、れいわ支持者から出てた。 原因と結果をあべこべにしてるんだよなぁ。だからダメなんだよ。 投票率が上がらないから政権交代出来ないんじゃ無くてさ、投票率が上がっちゃうほどの支持を集められないから政権交代が出来ないんだよ。
23
マスクには何の効果も無いってんなら、 学校の給食係のマスクは要らん筈だがな。 マスク外せって躍起になってる学校でも、給食係はマスクしてるんじゃないの?それとも、これを機に給食係もマスク無しになってたりするのかな?
24
感染症対策は、病院と医者に任せておけばよいものでは無いし、病院と医者だけで対応できるものでも無く、病院と医者に全部責任があるものでも無い。 病院や医者のせいにして敵視したところで、感染症の被害は収まらない…というか、寧ろ逆効果だ。 本当に獲得すべきものは何?敵と味方を間違えてない?
25
…新型コロナ、日本の政治や行政の都合なんか、当然おかまいなしなので、5類になったからって感染力が下がるワケでもないし、人が期待するような弱毒化も見当たらず、寧ろ治療法の進展でやっと追いつく程度に強いってのが現状だし、後遺症もやっと一般に認知され始めたぐらいなんで、隔離は絶対必要…