626
AEDで救命したのに痴漢だと言い掛かり付けられて逮捕される可能性について、
私はゼロだと思っていなくて、それでも救命すべきだとは思っていて、なら、そんな理不尽な逮捕されたらどうするか?というと、徹底的に戦うし、そんな逮捕で人生詰んじゃうような社会なら滅亡しろと思ってる人間だからなぁ…
627
その「捏造なし」を素直に信じて良いのかどうか、大いに疑問なのだが?
捏造を疑われた者が「捏造なし」と語るのをそのまま素直に信じるのであれば、高市氏の言葉も信じるべきって事にならない?
→
【速報】「ねつ造なしと総務省が報告」 立憲議員が明らかに(FNN
news.yahoo.co.jp/articles/74d2d…
628
自認ってものに疑いが無さすぎる世の中になってるんだとしたら、凄く危ないんだよな。
自分で認めた事が全て揺るぎなく事実なんだと信じて疑わない奴なんて、どう考えたって正気じゃないよ。
それは客観的事実とは無関係な事であって、あくまで自分が認めているという認識の話でしかない。
629
これは、単にゼレンスキー氏の安全を軽視しただけと捉えられるのみならず、日本という国の安全や国防に対する意識の低さ、安全保障についての考え方の稚拙さ、国際社会に対する責任感の欠如だと世界に捉えられる事になると思う。
鳩山がやった「トラスト・ミー」と同等以上の悪影響があるのでは? twitter.com/KGN_works/stat…
630
…で、報道の姿勢についてなんだが、やはり日本に特徴的だと思うのがね、
「政府批判の為ならば国民と国土が崩壊しても構わない」
位の見識の低さで動いてる事。
政府への批判や権力の監視ってのは必要だし、その一部を報道が担うのも妥当だけど、あくまでそれは自分たちの国土国民を守る為なのに…
631
まぁ、「岸田のお陰でゼレンスキー殺せるぜ!」って事になる可能性は低が、その可能性がもっと低い米国大統領でさえ徹底して直接会談の日程も旅程も秘匿し、米国メディアも報道出来なかった(あるいはしなかった)。
しかも、日本は万が一これでゼレンスキー殺害を誘ってしまった場合、打つ手が無い。
632
…本当にマズイと思うんだがなぁ。岸田政権はマスメディア抑えるぐらいの事すら出来ないの?これ、無断で報じたとも思えんのだが、ここは報道を弾圧したと騒がれる事になっても、抑えないとダメな場面でしょうに。
で、報道側も、政権側に言われなくても、これは時期を見て出すべきだって判断しない?
633
…これがゼレンスキー殺害に繋がってしまったら、下手すると第三次世界大戦の引き金を岸田政権下の日本が引いてしまう事になりかねんのだがなぁ。
岸田さんから報道のあたりの人間まで、その深刻な危険性について誰一人認識してないって事なのかな?
積極的にそれを誘ってるって線は…絶対無いしな…
634
GSOMIAの件も撤回を表明したし、ここまで本気を見せるとは思わなかった。今の韓国で、これをやれる大統領に対しては、日本も真剣に応えるべきだろう。
→
尹錫悦・韓国大統領「日本すでに数十回謝罪」 反日利用に反論 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
635
小西議員が出して来た真偽不明のメモについて
報道機関によって、二種類の見出しがついている。
(1)「捏造の認識なし」
(2)「捏造なし」
…呆れるばかりである。
この二つは全く別の意味なのだが、(2)の「捏造なし」と報じる報道機関は一体どういう意図でそのようなミスリードを行うのか?
636
リベラルというものに私はある程度の希望を持っていたんですけど、ここ十数年でその希望は打ち砕かれましたわ。今やリベラルの顔みたいに振舞っとる人々がねぇ、リベラルとは程遠いものでリベラルを塗り替えて乗っ取ってしまったと認識しています。
リベラルの意味が根本から変わってしまったのだと。
637
…あれらリベラルには何も出来ませんわ。特に、平和とか侵略者への抵抗とかには、何一つ役に立たない。それどころか、侵略者を援助する存在に成り下がっている可能性すら否定できなくなっている。
リベラルという看板に意味はもう無いと思った方が良いでしょう。汚れた看板は邪魔なだけよ。
638
日本の優勝を祝ってくれる韓国の人々を拒絶し罵倒して、それで何が得られるだろう?何も得られないし失うものしかない。
日本チームの素晴らしい姿に泥を塗るような事を日本人がやるのはやめようよ。 twitter.com/fukuikensaku/s…
639
これ、突き詰めると
「あらゆる人間の市場価値を与えないようにする」
にしかならないと思う。
この方向で格差を解消しようとすると
「みんなで貧しくなろう」
に行きつくだけだろう。 twitter.com/ShinHori1/stat…
640
「そんな隅っこに書いてある法律なんて国民は知らない。」
って理由で、法律を守る必要は無いと言い立てるような奴が、国会議員やってるって、怖くないですか?
「そんな法律なんて知らない」
が通るなら、詐欺も盗みも殺人もやり放題でしょ。
…それでも、あの政党に票はこれからも入るんだろうなぁ。
641
岸田首相はウクライナに必ず勝てと命令したワケではなく、ウクライナの望む勝利が必ず訪れるように願っただけの事だろう。なのに、なぜそれが大日本帝国時代の発想だの、センス最低だのって話になってしまうのか、ちょっと意味が分からないな。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
642
立憲民主党泉代表が、教養のなさを露呈している。
党の代表まで務める国会議員が、この程度の教養すら無いというのは困る。政治って、そういう教養が武器になる分野なんで、こういう人を代表にして、こんな発言を止める人も周囲にいない政党には、やはり政権担当能力は期待できないな。 twitter.com/nhk_news/statu…
643
平和って「戦わない」という事ではないでしょ。
戦わなければ平和って事ではないでしょ。
理不尽な支配者にひたすら屈服して騒ぎを起こさないようにしていれば平和なの?
世の横暴や理不尽に抵抗する事は平和を乱す事になるの?
平和を勝ち取る為に戦わなきゃならない時ってあるでしょ?…
644
…自分の居場所を、財産を、命を、奪おうとする者が現れたら、戦うしかないでしょ?そこで平和を乱してるのは誰?侵略し略奪する奴でしょうが!
ここを無視して、力が小さく見える側に
「早く降伏しろ、平和の為にお前が屈服しろ」
って言ってくる奴、控えめに言って略奪者侵略者の手先だよ。
645
ロシアによるウクライナ侵略戦争が、ウクライナが事実上の負けとなる形で終結したとしよう。
ウクライナはロシアに飲み込まれ消えるだろう。するとロシアは
「侵略は得だ」
と学習する。
しかも、その時に日本がロシアとの関係悪化を懸念して、ウクライナ側に立つという姿勢を明確にしなかった場合…
646
…ロシアは日本を侵略しやすい相手として認識するだろう。日本は侵略に対して自ら
「支配を受け入れてでも戦いを避けるべき」
という姿勢を示したと見做されるだろう。
そんな餌を目の前にぶら下げられたら、侵略したくもなるだろう。
ロシアに尻尾を振るのは、自殺行為なんだが、分らんものかな?
647
…ロシアに睨まれるリスクなど気にしている場合ではない。ウクライナ侵略を実行する前までのロシアには「マトモな国として付き合える可能性」があったが、それ以降は「侵略国」で「戦争犯罪を躊躇わない国」となったので前提が変わってしまった。
ロシアの顔色を伺う事のリスクが跳ね上がった状態だ。
648
…ウクライナ侵略戦争を始める前のロシアであれば、話が通じる相手だという前提で、様々な配慮をすることに妥当性はあった。しかし、現在のロシアは「侵略も戦争犯罪も躊躇わない国」である。その前提で、ロシアに配慮するというのは、つまり、他所の家を襲った強盗と商談を試みるような話だ。…
649
…アホか?他所で強盗やっとると分かった段階でするべきは
「今までの交流は次に強盗する先としての下調べだったのでは?」
と警戒する事でしょうが。
ウクライナの必勝を願うと表明する事でロシアの機嫌を損ねたらヤバイ?侵略略奪戦争犯罪やらかす奴の顔色伺ってるような平和ボケの方がヤバイよ。
650
…こういう時は、
「ウチは絶対そういうの受け入れないんで!同じ価値観で自国を守り抜こうと戦う人たちの側に立って支援するの当然なので!(当然ウチに手を出したら徹底抗戦だぞ)」
という姿勢をしっかり示す事が大事なのよ、ここを舐められたら、相手の欲をくすぐり、戦争を招き寄せる事になる。