福田雄介(ワニ研究者)(@GingaCrocodylus)さんの人気ツイート(新しい順)

101
うららかな世界。(2019年スリランカにて)
102
こういうときこそワニですよ、ワニ。
103
ガビアル、この浮世離れした造形がほんと素敵。
104
昨日からものすごい勢いで過去ツイートが伸びているのは、あれの効果か… 【ワニ雑学】実際にロードキルされるワニの数はオーストラリアではとても少ない。アメリカではアリゲーターが年に数十頭轢かれているのに対し、オーストラリアのクロコダイルは年に1頭報告あるかどうか。
105
シンガポール動物園のインドガビアル。すんばらしぃ。いつか野生個体を見たいなあ
106
なんとダーウィンのスーパーからもトイレットペーパーが根こそぎ消えている。つい先日までは普通にあったのに…なんとも情けない限り
107
目力のあるイケメン
108
ワニが泥に顔突っ込んでウリウリしてるだけの動画。去年シンガポールで撮ったやつ。かわいい。
109
ワニを守りたい一心で、長年議論されてきたトロフィーハンティングの案を8年かけて廃案に追い込んだ。その結果、案を推していた上司は肩を落として職を離れた。今度は他州から来た新しい上司が50年近く続く調査を今年からやめると言い出した。馬鹿げている。どうするべきか悩んでいる。【夜中の愚痴】
110
せちがらいニュースが飛び交う昨今ですが、かわいいワニでもご覧になってなごんでいってください。
111
先日の超大型マレーガビアルもすごかったが、シンガポール動物園にはさらにすごいのがいた!見た瞬間わけがわからずキュレーターさんに「これはなんていう恐竜ですか?笑」と聞いてしまった。こんな顔したマレーガビアル見たことない!高齢とのことだが普通こんな顔にならないでしょ、マレーガビアル!
112
日本からの帰り道、シンガポールで打ち合わせついでに動物園でキュレーターさんが案内してくれるというので初訪問。世界的に有名な動物園だが、入っていきなりに5メートル近い超大型のマレーガビアルが悠々と泳いでいて度肝を抜かれた。動画じゃわかりにくいけど、これはでかい!
113
【おしらせ】国立科学博物館特別展「大地のハンター展」ではワニ類も大きくフィーチャーされるそうで、微力ながらワニのコーナーをお手伝いさせていただくことになりました。今年の夏はぜひ上野の科博へ! daichi.exhn.jp
114
今日のヤフーニュースに我々の東ティモールでの研究が取り上げられていたそうで、日本語のニュースで取り上げられることはめったにないので興味のある方はどうぞ。すごいタイトルが付いてるけど英文の元記事からの翻訳なのであしからずどうぞ。ワニも人も守るための研究です。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-…
115
個人的に気に入っている一枚。ワニっぽさが出てるでしょ?
116
で、そんな大ワニの顔をズームでのぞくと、こんなにいい顔してるわけですよ。顔にケンカの傷とかあってね twitter.com/GingaCrocodylu…
117
去年見たワニで一番大きかったの写真じゃ伝わりにくいので自分(182センチ)描きたしてみました。現在のオーストラリアの最大級のワニの大体の大きさおわかりただけるでしょうか
118
オーストラリア都市部が並ぶ東海岸で大規模な被害が出ているのは事実で心配だけど、TLで出回ってる画像はデタラメが多い。そもそも北部準州は今雨季で燃えてなんかいない。過去24時間の火事を伝えるこのNT行政のサイトでも山火事は一件もない。 pfes.nt.gov.au/incidentmap/ twitter.com/togemaru_k/sta…
119
どれがいいですか?笑 #図鑑NEOメーカー
120
これは当時何の気なしに載せたけど、今見ると非常に貴重な映像。遊びであれ、魚を捕まえるためであれ、ワニが枝を道具として使用している可能性を示唆している。そのうちちゃんと書かなきゃなあと思いつつ... twitter.com/GingaCrocodylu…
121
当たり前だけど決して多くはない素晴らしいスタンス。残念ながらオーストラリアでもそうじゃない人いるけど、たとえ撮影のためだけでも手で掴んだり移動させたりすると「野生動物への不要な干渉」として罰金の対象になる。 twitter.com/ToranosukeMax/…
122
以前に載せたメタメタに美しいワニのメタメタに美しい全身ショット。神々しかった。
123
研究費の援助をしてくれていたナショジオさんとの契約も無事終了したので、ここでひとつおもしろい動画を。東ティモールの特殊?警察署で飼われている大ワニの餌やり。4.5メートルを軽く超えるあまりの迫力に乾いた笑いが漏れる
124
ジョンストンワニほどじゃないけど、若くて体の軽い個体ならイリエワニもハイウォークしますよ という一枚。
125
友人に「すごくシティハンターっぽい夜景がある」と連れてきてもらったら、想像以上にシティハンターだった。