ふくらはぎほぐしの足楽屋(@katakori_ni_)さんの人気ツイート(リツイート順)

#台風接近 の影響で肩コリがひどい私です 色々ある体操の中で 自分に合うのを見つけて これをやれば、これだけ楽になるというのが わかればひとつの基準になります 僕は1枚目をよくやりますが 今日はいつものように楽にならないので 台風が原因なんだなと気づいて 別のもやらなきゃとなります
やる気が起きないとき 『とりあえず5分』という方法があります 5分だけやってみて気分がのってきたら続け のらなければ一旦やめます やる気は やっている内に充電されるという性質があります タイマーで計るのが重要です 5分でやめよう!という気持ちでやってみるのもいいと思います
解体新書の杉田玄白は 70歳の時 養生七不可(してはいけないこと)を 残しています 彼自身も あまり体は丈夫ではなかったみたいですが これを実践し 63歳で子供をつくり 84歳まで長生きしました *4は色々な解釈があるみたいです
股関節は リンパが集中しているので、老廃物が溜まりやすいところです ここをストレッチして 老廃物を流してあげると 下半身がスッキリしてきます
はちみつ大根は 江戸時代からあったと言われる 風邪薬の代用品で のどが痛い時や 咳が止まらない時に 効果があると言われています 薬の飲めない妊婦さんでも 安心して飲むことができるそうです
パソコンやスマホなどで 腕も結構はってきますが そんな時は こんな体操もあります ただすごく効きますので ゆっくり、本当にゆっくり行ってください 初めての方は 片手づつ行った方がいいと思います
インフルエンザが流行っているみたいですので 皆様どうぞお気を付けください 予防策の一つとしてとして 福岡のみらいクリニック 院長の今井一彰先生が考案した あいうべ体操があります 口呼吸から 鼻呼吸へ変えることで 免疫力を高めてくれます 湿度がある入浴時が特におすすめです
【新作】やっと新しいのが出来ました 今まで古いヤツの使い回しで botみたいになって忸怩たる思いでしたが なんとかできました 今日は絶好の花見日和なせいか お客様が少ないので もうひとつ頑張って作りまーす
布団に入っても なんとなく目が冴えたり 考え事をしたり 気になることがあったりして 眠れない時がありますが そんな時に リラックスできる方法です
蚊に刺されたときに セロハンテープを貼ると かゆみが収まります なぜ収まるのか いろいろ調べたのですが 空気に触れないからとか 血流を抑制するとか出てくるのですが 正直 納得したようなしないような感じですが でも効果は高いのでぜひお試しください 私もあちこちペタペタ貼ってます
ダイエット中に 空腹感に襲われた時に 『その場ダッシュ20回』(約10秒間)というのがあるそうです 前に走り出すのではなく 同じ場所で足踏みをするようにダッシュをすると アドレナリンが分泌され 血糖値が上昇することで 脳が体に栄養がまだあると判断して 空腹感が収まるそうです
冷え性改善の方法として 333入浴法というのがあります 詳細は図解しますが 熱めのお風呂に肩までしっかりつかることで 体に水圧がかかり お風呂から出た時に開放され 一気に血流が良くなります これを3回繰り返すことで 体がぽかぽかになり 湯冷めもしにくくなります
今日は寒いですね こんな日はお風呂でゆっくり温まりたいですね 以前ツイートした333入浴法は 湯冷めがしにくく ぽかぽかが長持ちするのでおススメです 1万人以上の冷え症患者を治療したという 石原新菜先生が考案されたそうです
鼻が詰まった時に 脇にこぶしをはさむという方法があります 脇の下の自律神経のセンサーを圧迫することで 反対側の交感神経が刺激されます すると血管が収縮するため 鼻の粘膜での腫れが引いて 鼻づまりが解消されるそうです こぶしだけでなく ペットボトルでもいいそうです
怒りやイライラが収まらないとき 新聞紙を破くという方法があります 適度な抵抗感がありつつ破りやすく 音が聴覚を刺激して スッキリします ビッリビリに破いて グッチャグチャにこねてしまいましょう 壁や物に当たると ケガすることありますが 新聞紙なら安全です 後片付けも楽です
足が細くなり、むくみが取れる と言われる足パカ体操です 実際にやってみると 横パカは股関節がストレッチされて気持ちいいし 足に効くだけでなく 腹筋にも効きます 回数は目安ですので 体調に合わせて増減してください 当店はむくみ取りにコミットする足楽屋です ashirakuya.wixsite.com/fukurahagi
殿部(お尻)をほぐすことは とても重要で 腰痛の緩和だけでなく 肩こりにも有効です 仰向けになり 膝を立て 片方の足をもう一方の膝にのせます 下になった足の太腿の後ろを 両手で持って ゆっくり手前に引き寄せます 慣れてきたら 左右に動かすと 殿部のいろんなところに効きます
寝ている間にできる肩コリ解消法があります 実は簡単 首にタオルを巻いて寝るだけです 首肩周りが布団から出ていると 冷えて凝り固まってしまいます タオルを巻くことで 温められコリがほぐれます またタオルが首を支えてくれるので 頭が安定して首の負担が減ります
睡魔に襲われたとき 呼吸を止めると 眠気がとれます これは酸欠により 脳が危険と判断するからだそうです 無理のない範囲で できるだけ長く息を止めると より効果的だそうです
腰痛や反り腰に効果のある ヨガの猫のポーズです 四つんばいの状態から 息を吐きながら 背中を丸めていき へそをのぞき込みます 今度は 息を吸いながら 背中を反らしていきます 肩こりや首コリにも効果的で 整腸作用もあり また腹筋に力が入るので ぽっこりお腹にも効きます
日野原重明先生がお亡くなりになりました 心からご冥福をお祈り申し上げます 先生の言葉で 私が好きなのは 『生きがいとは  自分を徹底的に大事にすることから始まる』です