村長2「もう…焼いちゃおっか、こんな村、二人でさ」 フィールドワーク学生「話違ってきたけど協力したくなってきたな」
村長1「ここは因習の村…開けてはいけない祠があり土地神様をあがめる祭を怠ると祟りがある…」 村長2「うちは現代版因習の村…豊かな自然も文化も図書館も映画館もなく、女は高卒で十分とされ、親の仕事先や中高の先輩後輩関係が卒業後もずっと影響する…」 フィールドワーク学生「後者のが怖い」
【宣伝】現在1~2巻(紙・電子両方)出ております。ツルの他の昔話もたくさん載っております。どうぞよろしくお願いいたします☺️ (画像は白雪姫・七匹の子ヤギ・耳なし芳一より) (アマゾンリンク) amazon.co.jp/s?k=%E5%AE%89%…
ずるずる続いた③ 兵十からの○○○は重みが違う。
補足すると幼稚園児の頃の話で、大人用プールでビート板を持っての練習だったのですが、水面に対し平行に持つべきビート板を私が斜め下向きに持っていたため、浮力よりも「水を掻き分ける力」で作用してしまい、グングン潜ったということでした。記憶あるのですが「底にひっぱられる」勢いで沈みます怖
自分の体験だと、小さい頃の水泳教室で飛び込みの練習があった時、「たまたま偶然すごくいい体勢」になったらしく、バサロ?的な速度でかなりの深さまで潜水し、先生に救助されたことがある。飛び込みは着水角度次第でものすんごい勢いが付くと説明された。あれはすごかった。(九死に一生SP)
実際に溺れて救助されて助かった人の話で「呼吸が間に合わず水を大量に吸い込んだらその瞬間に気絶した」というのがあり、例えばうっかり滑って水中で後転し、思いもよらないタイミングでガボッと水を吸いこんだらアウト…という、溺水のパターンや意識消失までの早さ、泳げる人はイメージしづらいかも
先月号から抜粋宣伝「雪女」
実際あの日あの時何かが違って兵十がごんに気付かず撃たなかったとしたら、ごんは贖罪食材をいつまで運び続けたんだろうと思ったら、別の悲壮感が生ずるのです。ある程度の置き配を経て「もうそろそろいっか!よくやったよな!俺、オツカレ!」ってなる性格じゃなさそうなんだよごんも。
ツルの恩返しシリーズ9
もっとずるずる続いた場合の二者です。
ずるずる続いた世界線の二者です。
なんなら一回陸にあがって「やっぱヤだわ」って海に戻った方々ですからね。人類のこと「陸残り」くらいに言ってるかもですよイルカ(クジラ)様族。
イルカ、間近で見られる水族館で見た時の感想が「全身筋肉!うねる弾丸!進撃のギョニソ」だった。泳ぎに擬音をつけるならビュゴッ!とかシュゴォ!なの。一瞬で数十メートル先の水槽の端にいるの。あの巨体で水上に全身出る高度までジャンプするし、尻尾でパァン!されたら全身の骨砕けると思った。
昔(50年以上前?)、山中だか河原だかで漬物石に良さそうな大きさの石を見つけ、持ち帰って使っていたら気味の悪いことが続いたので元の場所に返しに行った親戚の話があるそうで、気味の悪いことって具体的にどんな…?と訊いたら、そこまでしか知らないと言われ、記録!うちのご先祖!そういうとこ!
かなり前作品つながりでこちらも。 『天子様が来る』 今秋🍄配信予定で進行中です🎃
RT こちらを…こちらを…月経以外にも服飾や衛生の文化史・雑学を紹介してるし基礎知識や周辺情報を知りたい方は性別問わず警戒せずに気軽に読んでほしい…。電子書籍なので人目を気にせず買えますし…。 twitter.com/tomokoandou/st…
先月号から抜粋宣伝『ツルの恩返し』
各電子書籍サイトで電書配信開始されました。 同時配信のギャグ4コマ『マチ姉さん』とあわせてどうぞよろしくです。 kindleリンク→ amazon.co.jp/s?k=%E5%AE%89%…
私もこれあってつらい。
補足、元ツイートとそのリプの画像4枚に収められず外した中間のページ(どちらも3、4枚目の間)ですが、やっぱりけっこう重要なとこと思ったので追加しときます。 twitter.com/tomokoandou/st…
追加。「血のケガレ観」と「痛みのメカニズム」から抜粋。こんな感じでいろんなテーマ扱ってます。
こちら↑↓いずれも抜粋で、本編では間にもページを挟んでもうちょっと細かく描いてます。(ツリーの方はテーマ出産の歴史から抜粋)
タイトル『私も知らないオツキサマ(月経)の話』(電子書籍) 黄色のまとめ版にはおまけページと参考文献が追加されております。 月経の基礎知識や個人差の範囲、その他にも歴史雑学や男性の体にもある似たような不具合とか、普通に読み物として情報量多いと思うので、ぜひ~。
昔、先代猫が室内で熱中症になったことがあります。「そこ暑いでしょ…」なとこにいて、でも移動するだろうと油断してたら後からオエオエしだして…。幸い病院で回復しましたが、医師に「人間と同じで限界の自覚はできません気を付けて」と。台風同様、動物をしまえ案件でした。(冷房の利いた部屋に)