151
11月20日(水)、海上保安大学校の練習船「こじま」において乗船実習中の1年生は、船が浸水したときの応急処置を学ぶ防水部署訓練を行いました。
実習生は、ずぶ濡れになりながら海水が噴き出す部分を防水箱でふさぎ、慣れない資器材に戸惑いながらも、同期生と協力しながら訓練に臨んでいました。
152
153
12月15日(日)、第十管区海上保安本部は、横浜に配属替予定の #巡視船おおすみ の #一般公開 を行います。鹿児島での巡視船「おおすみ」の最後の雄姿をぜひご覧ください!(入場無料/駐車場なし)
時間:午前10時~午後零時、午後1時半~午後3時半
場所:鹿児島港本港区北埠頭
kaiho.mlit.go.jp/10kanku/
154
【#愛称募集】
第七管区海上保安本部は、福岡航空基地に配属予定の航空機の愛称を12月15日まで募集しています!
あなたも海上保安庁航空機の名づけ親になってみませんか?
募集要領はリンク先をご覧ください。
#航空機 #海上保安庁
kaiho.mlit.go.jp/07kanku/
155
156
先週末、全国で釣り中の事故が発生し、5名が死亡又は行方不明となっています。(うち4名はライフジャケット非着用)
#釣り をするときはライフジャケットを着用しましょう。必要な知識・装備等について掲載した「ウォーターセーフティガイド(釣り編)」をぜひご覧ください。
www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesaf…
157
レンタルのミニボートで釣りをしていたところ、転覆して、海上に投げ出され、乗船者が死亡する事故が発生しました。
#ミニボート は小さく軽量であるため、揺れやすく、不安定です。
乗船中は立ち上がったり、片側に寄ったりせず、バランスに注意しましょう。www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesaf…
158
159
12月16日(月)、#鹿児島海上保安部 所属の巡視船「おおすみ」は、職員や地元の方に見送られながら、次の配属先である横浜へ向けて鹿児島港を出港しました。
昭和54年10月に就役してから40年間、南九州の海を守り続けてきた #巡視船おおすみ の更なる活躍を期待します。
kaiho.mlit.go.jp/10kanku/
160
2020年海上保安庁118番イメージモデルに #篠田麻里子 さんが昨年に引き続き就任!
海の「事件・事故」は、#海上保安庁 緊急通報用電話番号「#118番」にお電話ください!
kaiho.mlit.go.jp/doc/tel118.html
161
162
東南アジア周辺海域等の海賊対策のため、12/26から約1か月間、#巡視船えちご を #インド 及び #マレーシア に、来年1/21から4日間、航空機をマレーシアに派遣。
公海上でのしょう戒のほか、連携訓練などを通じ海上法執行能力の向上や各国との連携・協力強化を図ります。
kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/po…
163
【入場者募集中】
海上保安庁音楽隊「3.11伝承コンサート」を開催します!(全席指定/入場無料)
日時:2/2(日)15:30開場/16:00開演
場所:多賀城市民会館大ホール(宮城県多賀城市)
応募:通常はがき又はHP、1/17まで
kaiho.mlit.go.jp/02kanku/
#さとう宗幸 さんが特別ゲストとして出演予定です!
164
【1月18日は #118番 の日】
1月18日(土)、神戸三宮センター街に #うみまる 君が登場!
あわせて、「118番」の周知とアンケート調査を行います。
時間:午後2時~4時
アンケートにご協力いただいた方には、海保グッズをプレゼント!※数量限定
ぜひお越しください。
kaiho.mlit.go.jp/doc/tel118.html
165
【1月18日は #118番 の日】
1月18日(土)、第二管区 #仙台航空基地 の機動救難士が #仙台うみの杜水族館 の大水槽に潜り、パフォーマンスを行います!その他、海上保安庁緊急通報用電話番号「118番」の周知、制服試着体験などを行います。(要入館料)
ぜひ、お越しください!
kaiho.mlit.go.jp/02kanku/
166
2月5日(水)、 #海上保安庁音楽隊 は、東京メトロ主催のウインターコンサートに出演します!ぜひ、お越しください!(入場無料)
場所:東急電鉄・東京メトロ 渋谷駅 駅構内 B1出口方面
時間:17:00~17:30(第1回) 、18:30~19:00(第2回) ※座席完全入替制
詳細はこちら
kaiho.mlit.go.jp/doc/band/sched…
167
第七管区海上保安本部において、福岡航空基地に配属予定である航空機の愛称を募集(応募総数353通)した結果、
「わかたか」
に決定しました。多数のご応募ありがとうございました。
kaiho.mlit.go.jp/07kanku/
168
#海上保安資料館横浜館 は、1/18(土)に、来館者数「350万人」を達成。(2019年来館者数:223,946人、過去10年で最多。)
米トリップアドバイザー社のエクセレンス認証を6年連続受賞し、「旅好きが選ぶ!日本人に人気の無料観光スポット・トップ20」に初ランクイン(14位)しました。
kaiho.mlit.go.jp/03kanku/
169
170
海上保安庁イメージキャラクターの「うみまる」が、ウインターコンサートで海上保安庁音楽隊が演奏する「パプリカ」にあわせて踊ってみました!
171
【お知らせ】
2月18日(火)~3月29日(日)、内閣官房が運営する領土・主権展示館(東京都千代田区)において、企画展「海図の発展とEEZ」が開催されます。(入館無料)
海上保安庁が所蔵する過去の貴重な海図等が展示されます。
開館時間・休館日等はホームぺージを確認ください。
cas.go.jp/jp/ryodo/tenji…
172
#海上保安資料館横浜館 は、諸般の事情により以下の期間、臨時休館いたします。
臨時休館期間:令和2年2月28日(金)から令和2年3月16日(月)まで
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
kaiho.mlit.go.jp/03kanku/
174
2月29日(土) 2件の衝突事故が発生!
長崎県沖で漁場向け中の漁船と漂泊中の遊漁船が衝突。遊漁船乗船者2人が死亡。
青森県沖で帰港中の漁船と航行中の貨物船が衝突。貨物船乗組員13人が行方不明。
「常に適切な見張り」の徹底を!
www6.kaiho.mlit.go.jp/info/keihatsu/…
175