176
「あれだけの大阪市役所をぶち壊したんですから」。
「ぶち壊した」って・・・。これから首相になろうとしている人の言葉遣いではない。 twitter.com/asahicom/statu…
177
五輪開催で感染者が急増、東京1日1000人に…政府が試算 パラリンピック開幕を直撃
tokyo-np.co.jp/article/110157
これ、「大会組織委員会が11日、組織委に助言する「専門家ラウンドテーブル」の会議で示した」試算なんですよね。1日1000人の感染者を見込みつつ五輪開催を強行するんですか?
178
【速報】菅首相の“大人数会食”めぐり 加藤官房長官「誤解招いたという指摘 真摯に...」 | 2020/12/16 - FNNプライムオンライン this.kiji.is/71185465306556…
「国民の誤解を招いたという指摘は、真摯(しんし)に受け止めないといけない」
いや、「誤解」はダメでしょう・・・。それは国民への責任転嫁。
179
取材を受けるなかで、政治部記者の方には話をしました。野党が審議拒否することはニュースにするのに、首相が実質的な答弁拒否をすることはなぜニュースにならないのか、と。 twitter.com/knakano1970/st…
180
今朝のしんぶん赤旗に飯田和敏さん。
「安倍・菅政権は、ゲームの世界で言えばチート(不正)行為をするプレーヤーです。チート政権を変えられるのは主権者です」と。
野党は批判をし、メディアは権力監視をするけれど、それを意に介せず開きなおるプレーヤーを交代させる権限は、私たちだけにある。
181
東京五輪開催は「道徳に反する」 元都立病院長が寄稿:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP68…
「中止すれば確実に回避することができる大きなリスクを承知で、なお、五輪・パラリンピックを強行するという博打(ばくち)を打つ政治的決定が、倫理的に許されるかどうかという問題である」
182
マイナンバーカードって、カードと暗証番号を自分で管理でき、自分のスマホで操作ができ、自分の口座を持っている人を想定したシステムなんだとつくづく思う。そうじゃない人が大勢いるという現実との齟齬がどんどんあらわになってきている。 twitter.com/mu0283/status/…
183
「同日の夕方に内閣官房から丸川五輪相の「いちじてき」という発言は「一次的」の意味だった、という趣旨の説明があった」との追記があるが、「一時的免疫」という発言が批判されたがゆえの、丸川大臣の後付けの言い訳だろう。
news.yahoo.co.jp/articles/bd44d…
184
#国民投票法改正案に反対します
国民投票法改正案、自民・公明が5月6日採決、11日衆院通過へ | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
185
共産党が怖いんじゃなくて、共産党を弾圧した当時の日本政府こそ、怖い存在だった。そこは腑分けして認識しなければならない。
186
おさらい「ご飯論法」って? 「パンは食べたが黙っておく」すりかえ答弁を可視化[写真特集1/3]- 毎日新聞 mainichi.jp/graphs/2020100…
187
賛同しました→「前川喜平さんを次期NHK会長に!」 chng.it/WmcqVvRz @change_jpより
188
一人一人から前夜祭の受付で5000円を受け取ってホテル名義の領収書を渡して預かり金をそのままホテル側に渡した、という話は、説明を変えたのかどうか。変えていないように思った。とすると、そこはまだ事実が明らかになっていないままなんだろうか。いろいろ不明点が多い。
189
「デモをすることによって、人がデモをする社会に変わる」、それと同じように、「#検察庁法改正案に抗議します」と自分でツイートしたことによって、私たちは、おかしいことにはおかしいと声をあげるようになっていくだろう、という話をしました。本当に切迫した時にだけ声をあげるのではなく。
190
私のこのコメントに対して、「何をえらそうに」的な非難が寄せられているんですが、国民主権ってこういうことですよね?
反論するなら、「お上にたてつくな」ではなく、「菅首相がやったことは法に反してなどいない」と反論すべきでしょう。企業の採用選考になぞらえたりするのではなく、法に則して。 twitter.com/mu0283/status/…
191
「法に反する恣意的な判断をおこなえる権限は(内閣総理大臣には)ありません。権限がないのに、自分が当然のことと考えることなら、やっていいと思っているようです。ならば、「そうではない」と、主権者である私たちが言わなければなりません」#はじめるぞ宣言 #日本学術会議への人事介入に抗議する twitter.com/mu0283/status/…
192
東京新聞14日朝刊「新聞を読んで」に「『反発』と見る目線」を書きました。「野党は反発」「世論は反発」と、なぜ「反発」という言葉を使うのか、について。
「#検察庁法改正案に抗議します」の「抗議」がなぜ「(世論の)反発」に置き換わってしまったのか。5月19日の朝日、読売、毎日、東京各紙。
193
これ、講演の中で一般的な女性蔑視発言をした、といった問題とは違うんですよね。五輪開催について関係者から出ている異論・懸念の声を封じようというねらいが、女性蔑視の形をとって現れている。まっとうに反論できないから、こういうおかしなレッテル貼りになるわけです。
194
「黙っとれ。異論を挟むな」ということなんでしょうね。 twitter.com/asahi_kantei/s…
195
注目の場面。字幕つきです。
twitter.com/kokkaiPV/statu…
196
そして最後に「こいつ報ステみてるな」と字幕。
「あなたの彼女を危険な思想に染まらせる番組ではありませんよ」
のメッセージも込められているのだろうか。
幾重にも女性に対する悪意を感じるCM。
197
26日東京新聞「こちら特報部」安倍氏国会質疑。
【言葉ばかりの反省に「何をしにここに来られた」「相変わらず変わっていない」といらだちをぶつけた辻元氏】
いやいや、辻元清美議員はいたって冷静でしたよ。映像を見ればわかること。文字で曲げてはいけない。
198
小池晃「国民には厳しい自粛を求めながら説明から逃げるようでは総理の資格ありませんよ」 twitter.com/narodovlastiye…
199
菅首相が「〇〇なのもこれ、事実じゃないでしょうか」と答えるたびに、「だからなんだと?」と問いたくなる。
200
asahi.com/articles/ASP1F…
「国民皆保険、そして多くのみなさんがその診察を受けられる今の仕組みを続けていくなかで、コロナがあって、そうしたことも含めてもう一度検証していく必要があると思っている。必要であれば、そこは改正をするというのは当然のことだと思う」
そうしたこと? そこは?