上西充子(@mu0283)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
開会式が近づければ近づくほど、「やっぱり、これもあれも無理じゃん…」と露呈してきてますよね。 #東京五輪中止 この決定ができる日本であってほしい。 twitter.com/akatachikako/s…
152
菅首相、帰省などが避けられないときでも、感染防止策の徹底や、必ず検査を受けるなど、対策を徹底してほしい、と言った? 「必ず検査を受ける」って? なんの検査?
153
IOCコーツ氏、五輪開会式めぐり豪州首相を「どう喝」 マンスプレイニングだと批判(AFP=時事) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bcca7…
154
そうそう。常套手段でした。なのに、報道がそれに乗せられてしまった。 国会なら小池晃議員などが「答えてない!」と即座に反応するところ。記者も「訂正になってない」と、即座に反応しなければ。 twitter.com/gunswake/statu…
155
菅首相は、「承知していない」「詳しくは承知していない」「見ていない」「聞いていない」などと、まず逃げ、その間に対応を誰かに考えさせる、という傾向がある。本来なら、承知していないとしても「承知していない」ではなく「確認したい」などと答えるべきなのに。→ twitter.com/mu0283/status/…
156
NHKが「クローズアップ現代」の終了を決定(立岩陽一郎) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tateiwa… 「NHKの決定は、93年の放送開始以来30年近く日本のテレビ報道をけん引してきた番組の終焉を意味する」 日本学術会議の任命拒否と同じような経緯を感じる。
157
「驚くべきことに、政府の新型コロナ対策分科会は7月14日を最後に、第7波の渦中で一度も開かれていない」 twitter.com/mainichijpnews…
158
批判をすれば「ケチつけるな」。 説明を求めれば「引き続き丁寧な説明に努めていきたい」。 不祥事を起こせば「責任を取ればいいというものではない」「初心に立ち返って、研鑽を重ね、責任を果たしてまいりたい」。 twitter.com/mu0283/status/…
159
異端狩りを始めた菅政権 日本学術会議への人事介入は「レッドパージ」の再来である=特別寄稿・保阪正康 - 毎日新聞 mainichi.jp/sunday/article… 「言うまでもなく今論じなければならないのは、「権力者」が公然とパージを始めたという一事である」
160
理の眼:「Dappi」の解明を=青木理 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211… 「メディアが腰を据えて真相解明にあたるべき問題でしょう」と。まさに。
161
「野党は反発」と書いてきた記者の皆さん、ぜひ読んでみてください。 【HBO!】反対する論理に目を向けることを妨げる「反発」という表現 hbol.jp/239461 @hboljpより
162
私もなぜ、新聞報道がこのやり取りに注目をしていないのか、疑問に思っている。 何か掴んでいながらあえて今は報じていないのか。 川内議員が質疑をしているとき、菅官房長官は、うんうんと頷いていた。 twitter.com/ishtarist/stat…
163
菅義偉氏の質問への答え方を見ていると、「まず・・・」と始まることが多い。「まず前提として」のような「まず」だ。質問に答えるまえにこれは述べておきたいというような「まず」。そして、「まず」の話がどこまで続いて質問に対する答えがどこから始まるのか判然としない。
164
【HBO!】遂に実現した候補者討論会。小池都知事は質問にどう答えたか? 信号無視話法で分析してみた hbol.jp/222506 @hboljp 「ロスジェネ世代の正規雇用」「築地は守る」「朝鮮人虐殺犠牲者への追悼文の送付の中止」。 この3つの論点に対し、いかに小池百合子都知事が話を逸らしたか。
165
伊藤公雄「本当に問題なのは、その言葉の前にあった「女性理事4割は、文科省がうるさく言うんでね」という部分です。女性役員を4割に増やそうという政府の流れを止めるために発言したとしか思えず、組織委のトップとして深刻です」 mainichi.jp/articles/20210…
166
「同社がツイッター社に問い合わせたところ、25日未明に「ツイッターのルールに繰り返し違反したため、凍結されました。今回の凍結は継続される見込みです」とメールで回答が届いたが、どのようなルールに違反したかの言及はなかった。その数時間後に凍結は解除された」 twitter.com/asahi/status/1…
167
ひどい記事。野党議員の国会や記者会見でのコミュニケーションのあり方に問題があると指摘しつつ、最後に「まずは、国民と対話」といきなり話を逸らす。なぜ逸らすかと言えば、政府与党の答弁姿勢の不誠実さを問題にしたくないからだろう。 president.jp/articles/-/465…
168
昨日のクローズアップ現代を確認。 枝野幸男代表「国会の動きと国民の声がうまくつながっていけば政治を動かすことができます」 そして私たちには、検察庁法改正案を阻止した成功体験が既にある、と。 #国会をみよう
169
dot.asahi.com/dot/2021073100… 尾身会長について、「菅首相にこれ以上、コロナ対応は任せていられないという自己顕示欲も透けて見える気がしましたね」(政府関係者)という声が紹介されているが、なぜ「自己顕示欲」という見方をするのか、そしてなぜAERAがそれをそのまま紹介するのか。
170
最後の質問、デルタ株で感染が急拡大することは他国を見ればわかっていたはず、デルタ株のせいではなく、対策の不備ではないか、との問い。 しかし菅首相は、水際対策をおこなってきた、オリンピックについてもレーンを分けている、と。 現に日本でデルタ株への感染が急拡大しているのに。
171
種苗法改正 農業崩壊にならないか:社説:中日新聞(CHUNICHI Web) chunichi.co.jp/article/column… 「国の登録品種から農家が種取りや株分けをすることを禁ずる改正種苗法案が、大型連休明けにも国会の審議に入る。国民の命を育む食料の問題だ。コロナ禍のどさくさ紛れの通過は、許されない」
172
「誤解とはどういう誤解でしょうか?」と聞いて欲しかった。意味わからないのだから、そのくらい更問いしないと。 twitter.com/tbs_news/statu…
173
これ、@buu34 さんが指摘されている通り、新たに聞き取り調査はしないのかという問いに対して、聞いたが記録はないとのことだったと巧妙に話をすり替えてますね。「ご飯論法」名人らしい答え方。 twitter.com/lanikaikailua/…
174
これと同様のことが昨日5月12日の参議院予算委員会で行われた。福山議員の質疑に答えようと答弁席に向かった尾身参考人に対し、安倍首相が答弁すべき内容を自席から指示した。だから福山議員ら与党議員は抗議し、委員長もその抗議を認めて速記を止めた。 twitter.com/jam9801/status…
175
「自民党ベテランは「政府を信頼できないという雰囲気になってきた。もっとリーダーシップを発揮しなければ」と首相の指導力不足に注文を付ける」 菅首相がリーダーシップを発揮したからこその五輪への固執とワクチン接種の混乱でしょう。 twitter.com/mainichijpnews…