上西充子(@mu0283)さんの人気ツイート(リツイート順)

326
「政府不信」。そうです。 「政府不信」と「政治不信」は違う。 「政治不信」は「どうせ」「うんざり」という思考停止につながる。 報道関係者はぜひ、言葉に気をつけてください。 twitter.com/nobusaitoh/sta…
327
「最初の質問はなんでしたでしょうか」と小池知事が問い、司会者が初動の遅れに関する質問だと答え、小池知事が、ではそれは答えましたね、と応じることによって、質問すべてに答えたかのように見せかけている。メモを取っていれば、質問は3つあって、2つ目は答えていないことがわかるはずなのに。
328
「明細書の発行はなかった」「明細書は受け取っていない」というのも、わざと誤認させる「ご飯論法」だった。嘘ではないぎりぎりのライン。事実がばれたら、「明細書がないと言ったことは一度もない」と開き直った。 「発行はなかった」は、官僚を巻き込んで周到に用意された筋書きだったのだろう。 twitter.com/donsarari/stat…
329
そして言葉が軽い。「徹底した感染対策」とか「心が痛む」とか。いや、そうではなく、現実にできること、やっていることを踏まえた言葉で語ってほしい。
330
「この2日間の協議で、首相の口数は少なかったという。方針が決まった後には、周囲に淡々とこう漏らした。「もう、しょうがないよね」」 asahi.com/articles/ASP7M… こだわって無理を通して、最後に「しょうがない」と諦める。菅首相はこれを繰り返している。 東京五輪についても、もう観念すべき時期。
331
運転免許証は廃止しない 「健康保険証との違い」と国家公安委員長:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQBG… 運転免許証を廃止しないという判断は支持したい。 そのうえで、健康保険証も廃止すべきではない。
332
「極めて深刻な感染状況」ロシア、チーム大使のメドベージェワの訪日を取りやめ(ABEMA TIMES) news.yahoo.co.jp/articles/b7d6c… 日本政府や組織委員会は問題状況を隠蔽することによってやりすごそうとしているが、そういう隠蔽体質そのものがこれから海外の目にさらされることになる。わかっているだろうか。
333
田村智子議員が、前夜祭の契約主体は安倍事務所であったということでよいかと問い、安倍首相は、最初、はっきり答えなかったが、改めて問われ、検察側と認識を同じにした、といった趣旨のことを答えた。
334
335
映像がついており、17分ごろから警察の介入が始まる。山本代表が法的根拠の説明を求めるも、警察はそれに答えず。 ハフポストには「この一連の騒動について、管轄する南警察署は記者クラブに加盟していない社については対応しないとした」と。 記者クラブ加盟社もこの問題を取り上げてほしい。 twitter.com/huffpostjapan/…
336
記者はよく、相手の本音を知るには信頼関係を構築するのが大事、表の記者会見で追及したって本音なんか聞けない、と言うが、本音を聞き出すこととまともな説明を迫ることと、どちらが政治部記者として大事か、どちらが国民のために必要なことか、よく自問してほしい。
337
とはいえ、感染状況がさらに悪化しても五輪をやるのか、という、国民の関心が高く、中止の世論がこれだけ高まっている問題について、これだけわかりやすく山井議員が問うていて、答えていないことが明らかな答弁を菅首相が繰り返しているという現状は深刻。 このやり取り、ニュースで報じてほしい。
338
「3月、日米首脳会談の実現が決まると菅首相は高揚感を隠し切れず、秘書官らに向かって「バイデンはイギリスのジョンソンなどよりも俺との会談を優先させたわけだ。俺がバイデンとともに世界の中心になった」と言い放った」 一国の首相の認識として、危うい。 gendai.ismedia.jp/articles/-/825…
339
日本学術会議 元会長「在り方議論されるのは大変奇異」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020… 「今回の任命拒否と学術会議の在り方は別の問題であり、あたかも問題をすり替えるように組織の在り方が議論されるのは大変奇異だ」
340
そして、「応じない姿勢」と書いてすませるのではなくカメラを持って憲法違反なのになぜですか、と問うて、答える様子、もしくは回答を拒否する様子を、映像で私たちに見せてほしい。映画「はりぼて」のように。
341
「重要人物の発言はまず第一報を」という考え方に、「それでいいのか」という疑いを持っていない人が報道関係者にも多そうだ、というのがこの間の私の印象です。失言・暴言はそれとわかるように報じるのに、印象操作の発言には警戒感なく乗ってしまっている。 twitter.com/ktyk_TOMOHIRO/…
342
毎日新聞の記者は、吉村知事の発言が個人としての見解なのか部局との調整を踏まえた知事としての見解なのかが分かるように発言してもらいたいと求めている。それに対し、吉村知事は、「何でそこを指導されないといけないのか分かりません」と返答。 twitter.com/katakorinaoshi…
343
麻生氏「悪いのはコロナ」 各派閥幹部が総理を擁護(テレビ朝日系(ANN)) news.yahoo.co.jp/articles/5e12e… 麻生大臣が「悪いのはコロナだからね」と言えば、「そうだ、菅首相は悪くない!」とみんなが思うと思ってるの?
344
これもそう。菅首相の言い分だけを報じている。 高橋千鶴子議員の質疑だが、高橋議員の名前もなく、高橋議員がどういう指摘をしてそれに答えたものかが示されない。
345
森友問題につき「4氏のうち、野田氏だけは「必要なら自民党の中で(調査を)やっていかないといけない」と明言した」とあるが、その野田氏も一覧表にあるように「仲間が疑われているなら、そうではないと証明していく」というもの。あらかじめ都合良く結論を出している。 tokyo-np.co.jp/article/131822
346
立憲民主党については「存在感を示そうと」「躍起」「焦り」といった言葉を付して報じられがち。 そういう言葉が付されると、そういう見方に誘導されがち。 ところで、総裁選で森友の再調査が必要だと野田候補が語ることについて、「存在感を示そうと」「躍起」と報じられているかと言えば、違う。→ twitter.com/jibandouji/sta…
347
市民がそれに応え、一人ひとりが声をあげれば、政府与党も無視できなくなります。土壇場でも方針変更があることは、減収世帯30万円が「一人一律10万円」に変わったこともそうですし、2018年に働き方改革関連法案から裁量労働制の拡大が削除されたときもそうでした。 #検察庁法改正案に抗議します
348
アメリカ女子体操チーム、選手村を「脱出」しホテル宿泊へ。「選手の安全を管理」 huffingtonpost.jp/entry/story_jp… 「大会組織委員会は、NBCの取材に「個々のチームのパフォーマンスの決定についてコメントする立場にない」として、選手村からの「脱出」への見解を示さなかった」
349
一人ではなかなか声があげづらい、だからみんなで声をあげる、けれど、みんなで声をあげるためにも、初めに声をあげる一人の勇気が大切だ、そんな話を先ほど、小川淳也議員がされていた。心に沁みた。 twitter.com/ChooselifePj/s…
350
アベノマスクへの批判を再燃させたくないから不織布マスクの推奨をいいだせないんだろうか、とか、GO TOのときに人の移動そのものでは感染しないと言っていたから人流抑制のようなわかりにくい言い方になっているんだろうか、とか、考えてしまいますよね。 twitter.com/GALGAL999/stat…